博多港レポート
2015年11月12日(木)~15日(日)
福岡県博多港
11月13日(金)
大相撲の秋場所が開催中ということで、たくさんののぼりが海からもよく見える博多港です。
初入港ということで、博多港振興協会の皆さまが来船下さり、とても綺麗な博多織と博多港のキャラクター「ポートくん」のマスコットを頂戴いたしました。
ありがとうございます。
みらいへからは盾(プラーク)を送らせていただき、また入港したことのある港が一つ増えました!
11月14日(土)・15日(日)
博多港発着1日セイリングデイズ
セイリングだけがみらいへではありません!
雨や霧の幻想的な博多港を堪能したり、バウ渡りをしたり、今シーズン最後のヨットレースを観戦したり、デッキでカレーとビールを満喫したり・・・
と盛沢山の1日でしたね◎
15日には船内でふね検(船の文化検定)も実施しました!
皆さんの試験結果はいかがだったでしょうか!?
短期間の滞在でしたが、たくさん声をかけて下さる方が居られたり、素敵な写真を船に届けて下さる方が居られたり(また後日ご紹介させていただきます◎)博多港に出入りするたくさんの船を見ることができたりと充実の日々でした!
今回の入港に際しましてご尽力いただきました
博多港振興協会・福岡市港湾局・タモリカップ福岡の皆さま本当にありがとうございました。
乗船いただいた方はもちろんですが、日程の関係で乗船できなかった方はぜひ次回の寄港の際には一緒に海に出ましょう◎
次回寄港がとても楽しみです♪
ありがとうございました!!!
レポート:やえ
Off
27
11月