2017年11月11日~14日 八幡浜港レポート
2017年11月11日(金)~14日(月) 八幡浜港レポート
みらいへにとって、初めての入港となる愛媛県「八幡浜」港
佐田岬を超えて、黒島と佐島の間を抜けると山の斜面に広がる美しいみかん畑を見つけました!初めての港はいつも楽しみで入港が楽しみです◎
11月12日(土)
体験航海
①10:00~12:30
②14:00~16:30
八幡浜で初となる体験航海を実施しました。
事前に申し込み募集を行ったところ、申し込み多数により抽選で当選された方のみの乗船となりました。
抽選に外れてしまった皆さん、すみません。。。
そんなラッキーな方々と楽しい航海を行いました◎
ロープを引っ張って、セイルを開いたり閉じたり
舵を取ったり
バウスプリットに渡って、ドキドキ爽快な体験をしたり
ロープの結びを覚えて、ゲームで盛り上がったり
八幡浜の美しい景色を改めて眺めたり
地元のヨットの方が遊びに来てくださったり
あっという間の時間でしたね!
ご乗船ありがとうございました◎
11月13日(日)
第3回 やわたはま産業まつり
産業まつりのステージで、八幡浜市の盾や特産品をいただきました。
日本一の「日の丸みかん」とっても甘くて、船内にみかんのいい香りが広がります◎
ありがとうございました!
そして、空では航空ショーが行われて、迫力満点です!!!
見上げていると、思わず口が空いてしまいます。。。
みらいへでは一般公開とセイルドリルを行いました。
一般公開には、朝の開始時間より早くから列を作って待っていただき、ありがとうございました。
同時開催をしていた、ロープワーク教室にもたくさんの皆さんが来てくださりとっても嬉しかったです◎
そして、セイルドリルのお手伝いにも予定していた40名がすぐに集まり、とっても嬉しかったです!
皆さんのチームワークがとっても良かったおかげで予定の時間よりも早くセイルを張ったり閉じたりできました!
本当にありがとうございました◎
今回、八幡浜に入港できたのがとっても嬉しかったです。
ご尽力いただきました皆様、ありがとうございました!
そして、みらいへに足を運んでいただいたり、お声かけいただいた皆様、本当にありがとうございました!
美しい景色とおいしいみかんと魚とちゃんぽんの八幡浜にまた入港する日を楽しみにしています。
やえ