地球人になろう。
Home
 

六分儀を使って大航海時代を体験しましょう!!

image27 image282014年9月14日(日)~15日(月・祝)横浜港発着

帆船「みらいへ」で学ぶ大航海時代

ホンモノ体験~六分儀を学ぼう~

 

私たちの先祖はとても昔の、エンジンが無い時代から帆船を使って海に繰り出していました。

その当時はもちろんGPSなどで自分の位置を知ることができません。

さて、どうやって自分の位置を知っていたかというと・・・太陽と星です!!!

六分儀という機械を使って、自分の位置を割り出します。(天測航法といいます)

この航海は特別講師として、国立天文台の先生と和歌山大学の先生が乗船されて、六分儀や星空について教えてくださいます◎

なので、難しそうに思われる内容ですが、安心して乗船してくださいね。

 

そして、内容だけでなく実は価格設定も特別なんです◎

通常みらいへの1泊2日は35000円ですが、今回の航海は25000円(税込)での提供となります!!

なので、先着30名様限定とさせていただきます。

迷っている方はぜひお早目の申し込みをおススメします!!!

 

 

さぁ、大航海時代にも使われていた帆船に乗って、航海に出ましょう!!!

http://miraie.org/pdf/event0914.pdf

やえ

 

Off 

2014/09/08 This post was written by Categories: MIRAIEより Comments are off for this post


Top