2017年9月15日~16日 田子の浦初入港レポート
2017年9月15日(金)
日本大学の学生さん達と横浜から駿河湾に入り、田子の浦港初入港を果たしました!
入港の際には、マストやバウスプリットに登って登檣礼を行いました。(こちらの航海の様子は後ほど航海記を公開しますので、お楽しみに☆)
すると、岸壁では地元の幼稚園児約150人が手作りの小旗などを元気に振って声をかけてくれ、鮫島まとい・太鼓保存会の皆さまの太鼓や笛の演奏で出迎えて下さいました!!!
船が岸壁に着岸した後は、歓迎式典を開催して下さって、記念品として富士の水(とってもおいしかったです!)と記念盾を頂戴しました。ありがとうございます◎
入港の様子が静岡新聞のネット版に掲載されているのを見つけたのでご紹介させていただきます。
http://www.at-s.com/news/article/local/east/402677.html
この日の夕方には、富士山も顔を出してくれて「富士山に一番近い港」実感しました!!!
そんな富士山に明日の航海が成功しますように!と願掛けをしておきました◎
9月16日(土)
この日はショートクルーズを4航海開催しました!
雨が降る中でしたが全航海、満席でカッパを着用して楽しい時間をすごしました◎
印象的だったのは昔、みらいへがあこがれだった時に乗った事があって、今回は子どもを連れて乗船して下さった方がとっても素敵なお顔でお話し下さったのが嬉しかったです!
お子さんがもう少し大きくなったら、一緒にマストに登りましょう!
雨にも負けず、めいいっぱい楽しんで下さってありがとうございました♪
9月17日(日)
予定では、田子の浦ポートフェスタが開催される予定でみらいへも楽しみにしていましたが、自然にはかないません。。。
台風18号の影響を受けるのを避けるために、富士市との話し合いもあり今回の開催は中止とさせていただきました。
残念で仕方ありませんが、いつの日にかリベンジで開催となる事を願っています!!!
今回の初入港に際して、準備・調整をして下さった皆さま本当にありがとうございました。
そして、航海に乗船して下さった皆さんも雨の中楽しんで下さってありがとうございました♪
これに懲りずに、また一緒に航海へ出かけましょう!
岸壁にもたくさんの皆さんが見にきて下さっていたので、次回は船内の見学会をお楽しみに☆
田子の浦港、次回の入港をスタッフ一同楽しみにしていますのでその時にはぜひ皆様お越し下さい◎