地球人になろう。
Home
 

清水港レポート

2014年9月21日(日)15時に横浜からのゲストクルーと共に清水港江尻埠頭に到着しました!
入港と共にたくさんの方が岸壁に見学しに来て下さいとても嬉しかったです。

 

そして、初入港の記念として清水港客船誘致委員会の皆さまから記念盾ときれいな花束をいただき、船内がパッと明るくなりました。

 

image39 image40

そして、清水の楽しみといえば長崎港で出会った「ドーントレッダー」の皆さんとの再会です。

みらいへが泊まっている江尻埠頭からドーントレッダーの泊まる日の出埠頭までは水上バスで快適です♪

普段、船に乗っている私たちでも移動に船を使うだけでウキウキしちゃいました。(ここでも再会があって、すっごく嬉しかったです。)

ドーントレッダーだけでなく、オーシャンプリンセスの船内も特別にお話を聞きながら見学させていただきとても勉強になりました!ありがとうございました!!

 

image43 image42

清水港最終日(台風の影響で出港日が早まりました)は一般公開を行いました。

開始時間より前から皆さん集まって下さい、出港時間の関係で予定よりも1時間早い終了となりましたが266人もの方が来て下さいたくさんの質問や「乗りたい!」との声をいただきました。

次回、清水港に入港の際には一緒にセイリングをしたいですね♪

image44

 

清水滞在中は天気が良く毎日富士山が見える時間帯があり、普段関西からでは見る事ができないのでついついたくさんシャッターを押してしまいました・・・

KIMG0310

また、清水や静岡県に入港するのを楽しみにしています。

ありがとうございました♪

 

やえ◎

 

Off 

2014/09/25 This post was written by Categories: MIRAIEよりレポート Comments are off for this post


Top