みらいへ

帆船みらいへ

  • よくある質問

    Q.船が港へ入ってくる時や、出ていく時にはなぜ帆を畳んでいるのですか。
      帆を張っている船を見たいです。

    A. 出入時や港湾内で帆走していると、風の影響を受けて安全運航に支障をきたすことが考えられます。
      出入港時は安全に船を動かすため、帆を畳み、エンジンで操船しております。
      なお、帆船祭りなどのイベントの際に『セイルドリル』を実施することがあり、間近で帆を張ったみらいへをご覧
      いただけます。岸壁に船を着けたまま帆を広げてみて頂く、ということを行っております。
      セイルドリルの予定は、ホームページでご案内しております。

    Q.航海にお酒は持ち込んではいけませんか。
    A. 船内の急な階段や海上での揺れによる怪我の防止と、プログラムによっては夜間開催されるものもございます
      ので、そちらを満喫頂く為に大変申し訳ありませんが原則お酒のお持ち込みはお断りしております。

    Q.船酔が心配です。大丈夫でしょうか?
    A. 船酔いは、する方としない方、また、その度合いは人によって、その日の体調によって大きく異なります。
      セイリングデイズにおきましては、お客様ご自身で酔い止め薬や酔い止めバンドをご用意いただくことをおすすめ
      します。
      セイリングチャレンジやカスタムプログラムでは、プログラムの安全な実施のため、酔い止め薬の服用を控えてい
      ただくこともございます。

    Q.子供だけでの参加は可能でしょうか?
    A. 保護者の方の同意書をご提出いただければ、お子様だけでもご参加いただけます。
      プログラムにより、ご参加いただける年齢制限が異なります。
      事前に必ずご確認いただきますようお願いいたします。

    Q.港までの切符やチケット、前泊のホテル等の手配はお願いできるのでしょうか?
    A. 恐れ入りますが、ご自身で手配していただくようお願いいたします。

    Q.参加当日、悪天候で出航が取りやめになった場合、プログラム参加費用の返金はあるのでしょうか?
    A. 参加費の全額をご返金いたします。
      ただし、返金時の指定口座への振込手数料はご参加者様のご負担となります。
      予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

    Q.変更料や取消料はかかるのでしょうか?
    A. プログラム実施3日前(土日祝祭日は含まず)の17:00までは、日程および運航便の変更を電話にて承ります
      (無料)が、変更回数は2回までとさせていただきます。
      変更の都合がつかない場合 は、事務手数料1,000円(税込)と返金時の振込手数料をお客様ご負担の上で指定口座
      へ返金させていただきます。
      プログラム実施3日前(土日祝祭日は含まず)の17:00時以 降のキャンセルおよび当日プログラム参加されなかった
      場合、返金はございません。
      なお、ご変更、お取消しの手続きは電話受付のみとなります。

    Q.クレジットカードでの支払は可能ですか?
    A. クレジットカードでのお支払いも可能です。
      指定の銀行口座への振込もお選びいただけます。

      ※プログラムご参加につきましては、ウェブサイト上の画面もしくは書面にてお渡しする必ず規約をご一読いただ
      き同意の上でご参加いただきますようお願い申し上げます。

Copyright © 一般社団法人グローバル人材育成推進機構  All Rights Reserved.