本記事はプロモーションを含みます

【2025年8月版】Booking.comの割引クーポンコード&キャンペーンコード情報まとめ!

旅行中の宿泊料金を節約したいなら、Booking.com(ブッキングドットコム)の割引サービスを活用しましょう。

Booking.comでは、常時さまざまなセールやキャンペーンを行っており、時期によっては割引クーポンの配布などもあるリーズナブルな予約サイトです。

この記事では、2025年8月最新版のBooking.com(ブッキングドットコム)の割引クーポン情報や開催中のセール&キャンペーン情報について徹底解説していきます。

【2025年8月版】Booking.com割引クーポンコード&キャンペーンコードまとめ

格安で宿泊できるBooking.com(ブッキングドットコム)ですが、クーポンコード&キャンペーンコードの配布は基本的に行われていません。

グーグルの検索結果を見ると「50%割引クーポン配布中」などのページが表示されていますが、2025年8月現在、クーポンの配布は一切行われていません。

Booking.comは、大型連休や長期休暇に合わせて期間限定で割引クーポンが提供されることはありますが、基本的に割引クーポンは出にくい傾向にあります。

ただし、お得なキャンペーンは常時開催されているため、「できるだけ安く泊まれるホテルを探している」「旅行にかかる移動費や宿泊費を抑えて観光やグルメにお金を使いたい」という人にとって、Booking.com(ブッキングドットコム)は利用価値のある旅行予約サイトだと言えます。

\海外の人気ホテル最大90%OFF!/

Booking.com開催中のセール&キャンペーン情報

2025年8月時点で開催されているBooking.comのセールやキャンペーンは、下記の通りです。

・HOLYDAYセール
・Geniusプログラム
・メルマガ登録で50%オフ

ここでは、それぞれのセールやキャンペーンの詳細について説明していきます。

HOLYDAYセール

ホリデーセールのアイキャッチ画像

2025年8月現在、9月30日まで人気のホテルが最大20%OFFになるHOLYDAYセールを開催中!

ぜひ、夏休みや有給休暇を利用した長期旅行などの計画を立ててみてはいかがでしょうか。

Booking.com(ブッキングドットコム)は、キャンセル無料の宿泊プランが他の海外ホテル予約サイトに比べて豊富に用意されているので、数ヶ月先の旅程を予約する際も安心です!

\海外の人気ホテル最大90%OFF!/

Geniusプログラム

頻繁にBooking.comでホテル予約するなら、常時実施しているキャンペーン・Geniusプログラムへの登録がおすすめです。

GeniusプログラムはBooking.comの無料アカウントを作成するだけで利用できるシステムで、予約頻度に応じてレベル1から3まで分類されます。

以下は、Geniusプログラムの各レベルのクリア条件、宿泊先の割引率、得られる特典をまとめた表です。

Geniusレベル クリア条件 宿泊先の割引率 その他の得られる特典
レベル1 Geniusへログイン 10% ・対象プランでレンタカー10%オフ
レベル2 2年間に5件の予約及び利用 15% ・対象プランでレンタカー10%オフ
・対象プランで朝食無料サービス
・対象プランで客室無料アップグレード
レベル3  2年間に15件の予約及び利用 20% ・対象プランでレンタカー10%オフ
・対象プランで朝食無料サービス
・対象プランで客室無料アップグレード
・宿泊予約の優先サポート

レベル1は登録するだけで全員に割り当てられるGeniusレベルで、自動的に宿泊先及びレンタカーが10%オフになります。

レベル2では朝食無料サービスや客室無料アップグレードなどが利用可能になり、レベル3になると宿泊予約の優先サポートなどが受けられます。

利用頻度が増えれば増えるほどお得な旅行を実現できるので、ぜひ無料キャンペーンのGeniusプログラムへ登録してみましょう。

さらに、GeniusプログラムはHOLIDAYセールとの併用もOKとなっているため、宿泊費など旅の出費を最小限に抑えられる点が魅力です。

\海外の人気ホテル最大90%OFF!/

メルマガ登録で50%オフ

誰でも手軽に利用できるのが、メルマガ登録による割引セールです。

Booking.comに自身のEメールアドレスを登録すると、掲載されている最安値からさらに最大50%割引に。

メールアドレスを登録するだけで誰でも割引の対象になるので、Booking.comをよりお得に活用したい人におすすめです。

なお、割引を受けられる宿泊先の数には限りがあるため、気になる人は早めにチェックしてみましょう。

\海外の人気ホテル最大90%OFF!/

Booking.comの領収書発行方法

Booking.com(ブッキングドットコム)で領収書を発行する場合、大きく分けて4つの方法があります。

1つ目は、予約時に発行される予約完了メールを使った発行方法です。

Booking.comで宿泊先を予約すると、登録しているEメールアドレスに予約完了メールが届きます。

予約完了メールを開いて「お支払い確認書をダウンロード」や「印刷用ページ」をクリックし、「支払いの確認書」を開きましょう。

「支払いの確認書」には氏名、決済方法、カード番号、宿泊先施設名、滞在日程などが記載されており、領収書として使用可能となっています。

2つ目は、Booking.comの公式ホームページからダウンロードする方法です。

手順を説明すると、まずブッキングドットコムのログインを済ませ、トップページにある「予約&ご旅行」をクリック。

すると、これまで予約してきたホテルの一覧が表示されるので、領収書を発券したいホテルをクリック。

すると、予約詳細がわかるページに遷移するので、「領収書を印刷」という項目をクリック。

すると、印刷画面が表示されるので、このままコピーしても構いませんし、PDFとしてダウンロードすることも可能です。

注意点として、Bookingは海外ホテル予約サイトのため、インボイス制度には対応していません。

インボイス付きの領収書が必要な場合は今後、日本国内のホテル予約サイトを活用するようにしましょう。

関連記事>>Booking.comの領収書を発行する方法【2025年版】

Booking.comへのお問い合わせ先

Booking.com(ブッキングドットコム)では、24時間体制でお客様のお問い合わせに対応しています。

カスタマーサービスへの主な連絡方法は、メッセージの送信か電話の2種類です。

Booking.comの公式ホームページからヘルプセンターのページを開き、「カスタマーサービスにメッセージを送信」と「カスタマーサービスに電話」の下にある「ログイン」もしくは「ログインせずに続行」のいずれかを選びます。

予約番号と暗証番号を入力すると、問い合わせ内容を記載する欄が表示されます。

さらに進むと対応内容などに関する記入欄があり、予約に関する詳細などを送信することが可能です。

ただし、進む選択肢によっては、問い合わせ先の電話番号が表示されないこともあります。

ヘルプセンターで電話番号が表示されない場合は、24時間対応の03-6743-6650へ電話しましょう。

Bookin.comで賢く旅行を楽しもう!

宿泊料金は大きな出費になりますが、Booking.comを賢く使うことで宿泊費などの出費を大幅に節約できます。

2025年7月時点でBooking.comでは、割引クーポンコードやキャンペーンコードの配布は行っておりませんが、手軽に利用できるセールやキャンペーンなどが頻繁に開催されているため、他の予約サイトを使うよりもリーズナブルな旅行ができます。

Booking.comでは領収書の発行や問い合わせにも対応しているので、観光やビジネスでの旅行などさまざまな用途で活用してくださいね。

この記事を書いた人

マイルの覇王運営者の顔

Yusuke

  • 株式会社ラックコミュニケーションズ代表
  • ホテルステイは年間70泊以上
  • これまで発行したクレジットカードは30枚以上
  • Yusukeのプロフィールはこちら
  • Xにて旅に関する情報を毎日発信中!
コメント一覧
    • 岡田さま
      お世話になっております。

      カスタマーサポートへのご連絡をお願いいたします。
      (国内発信)03-6743-6650

      • 鳥羽国際ホテル予約画面で、クレジット登録迄進んだのですが。その先確認画面が、消えてしまった。スタンダードツインルーム59,796円9月28、一泊ですが、登録されたのでしょうか?私の携帯に連絡お願いいたします。