
エクスペディア(Expedia)は、世界的に利用者が多いオンライン旅行予約サイトです。
時期ごとに配布される割引クーポンやカード会社との提携クーポン、直前割引や早割などのセールを活用することで、通常よりもお得に旅行が楽しめます。
ただし、クーポンには条件が付く場合もあり、内容をきちんと確認することが大切です。
本記事では、2025年9月時点で利用できる最新のエクスペディア割引クーポンコードやセール情報を整理し、使い方や注意点も分かりやすく解説します。
これから旅行を計画している方は、ぜひチェックしてお得に活用してください。
タップできるもくじ
エクスペディア(Expedia)の割引クーポンコードまとめ
2025年9月現在、エクスペディアでは多彩な割引クーポンが配布されています。
クレジットカード会員限定の特典や期間限定のキャンペーンも多く、条件を満たせば大幅に旅費を節約できます。
以下の表で最新のクーポンコードをまとめていますので、旅行を検討している方はぜひチェックしてみてください。
クーポン名 | 割引内容 |
エクスペディアでおトクに台湾旅行クーポン | 台湾の対象ホテルが特別価格で予約可能 |
VISA会員限定クーポン | VISAカードでの決済でホテル予約8%オフ、ハワイのホテルが14%オフ、航空券+宿泊で2,500円割引 |
グアム超得キャンペーン | 2連泊以上で「Guam Pay」US$60(約1万円相当)をプレゼント・ホテルと航空券をセットでお得なパッケージプラン |
American Express会員限定クーポン | Amex会員ページでホテル最大10%オフ、3,750円割引のパッケージ割引 |
JCB会員限定クーポン | ホテル8%オフ、地域限定で15%オフ、航空券+宿泊で2,500円割引 |
Master Card会員限定クーポン | Master Card会員ページでホテルや現地ツアーなどが10%オフ |
イオンカード会員限定クーポン | 国内・海外ホテル8%オフ、航空券+ホテル2,500円割引 |
エポスカード会員限定クーポン | 国内・海外ホテル8%オフ、航空券+宿泊2,500円割引 |
三井住友カード会員限定クーポン | 国内・海外ホテル8%オフ、航空券+宿泊2,500円割引 |
口コミ割引クーポン | 国内・海外ホテル7%オフ |
LINE会員限定クーポン | 配布なし |
メルマガ会員限定クーポン | 配布なし |
エクスペディアでおトクに台湾旅行クーポン
エクスペディアでは、2025年9月2日〜9月30日の予約期間で「台湾スペシャルセール/台湾旅行キャンペーン」が実施されています。
旅行(宿泊)対象期間は2025年9月5日〜12月20日となっており、台北や高雄、台南など台湾全域の人気ホテルが割引対象です。
割引率はホテルによって異なりますが、中には約51%オフのプランなどもあり、普段は手が届きにくい憧れのホテルもこの期間中はお得に泊まれる可能性があります。
また、このキャンペーンは対象エリアが広いので、都市部のホテルだけでなく自然豊かな地域やリゾート感のある施設も利用できます。
さらに、クーポンコード入力などが少なく、「キャンペーン対象ホテル」から選ぶだけで割引価格が適用されているケースが多いため、初心者でも比較的使いやすいのが嬉しいポイントです。
条件は施設ごとに異なるので、予約前に対象宿泊期間や対象施設の表示をよく確認しておきましょう。
VISA会員限定クーポン
エクスペディアでは、VISAカード会員を対象とした専用クーポンがあります。
ハワイのホテルが14%オフのクーポン、国内外のホテル予約が8%オフ、さらに航空券+宿泊のセット予約で2,500円割引になります。
ただし、クーポンは以下の通り予約期間と宿泊期間に制限があります。また、割引金額の上限は30,000円で、クーポン対象外のホテル・部屋タイプもある点に注意してください。
予約期間
2024年1月15日〜2026年1月31日
宿泊期間
2024年1月15日〜2026年6月30日
クーポンを利用するにはVISAカードでの決済、お支払いページで各クーポンコードの入力が必要です。
別のカードまたは現地決済では適用されません。
VISA会員限定クーポンは割引率も高くお得なクーポンですが、対象ホテルや宿泊期間などの事前確認が重要です。
また、繁忙期には予約が取れなかったりセールの対象外になったりする可能性があるので早めの予約をおすすめします。
グアム超得キャンペーン
エクスペディアでは「グアム旅行超得キャンペーン」を実施中です。
対象施設の特別客室プランを予約で電子クーポン「Guam Pay」がプレゼントされます。
また、対象航空券+宿泊のセットのパッケージプランも割引価格で利用できます。
対象ホテルを2連泊以上予約すると、グアム政府観光局提供の電子クーポン「Guam Pay」60米ドル(約1万円相当)が1枚プレゼントされます。
クーポンは、グアムのレストランやショップ、オプショナルツアーなど50以上の加盟店で利用可能です。
対象ホテルと航空券をセットにした割引価格のパッケージプランもお得です。
「星野リゾートリゾナーレグアム」で最大45%オフ、「グアムリーフホテル」で約40%オフなど。
このキャンペーンの予約期間は2025年5月7日〜9月30日までで、宿泊・利用対象期間も同日まで。
ただし、2025年7月17日〜8月31日の期間は配布対象から外れているので要注意です。
また、電子クーポン「Guam Pay」は先着順・数量限定で、条件を満たす予約をした方にチェックイン時にホテルで配布されます。
American Express会員限定クーポン
エクスペディアでは、American Express(アメリカン・エキスプレス、以下Amex)カード会員を対象とした限定クーポンがあります。
国内外のホテル予約では最大10%オフ、さらに航空券+宿泊のパッケージ予約では3,750円割引が適用されるお得なクーポンです。
予約期間、宿泊対象期間は以下の通りで、期間内であれば何度でも利用できます。
予約期間
2025年9月1日〜2026年1月31日
宿泊期間
2025年9月1日〜2026年6月30日
クーポンはAmex会員専用ページで確認でき、予約時にはクーポンコードを入力し、支払いをAmexカードで行う必要があります。
別のクレジットカードや現地決済では割引が適用されないため注意が必要です。
他のクレジットカードよりも割引額が大きいのでおすすめです。
JCB会員限定クーポン
エクスペディアでは、JCBカード会員向けの限定クーポンがあります。
国内のホテル予約では通常8%オフ、一部の対象国・地域では15%オフになる場合もあり、さらに航空券+宿泊のセット予約で2,500円割引が適用されます。
クーポンはJCB会員専用ページで確認可能で、予約時にはクーポンコードの入力とJCBカードでの決済が必要です。
他のクレジットカードでの支払いは対象とならないので注意してください。
15%オフが適用されるのは以下の国の対象ホテルです。
- ハワイ
- 韓国
- タイ
- 台湾
- グアム
- サイパン
- シンガポール
利用可能な期間は以下の通りです。
予約期間
2025年9月1日〜2026年1月31日
宿泊期間
2025年9月1日〜2026年6月30日
また、ホテル側の予約状況によって予約できなかったりクーポンが利用できなかったりするので事前に確認し、早めに予約しておきましょう。
Master Card会員限定クーポン
エクスペディアでは、Master Card会員を対象とした国内外のホテル予約で10%前後の割引がある限定クーポンがあります。
クーポンはMaster Card会員専用ページで確認でき、予約時にはクーポンコードの入力とMaster Cardでの決済が必要です。他のクレジットカードでの決済は対象外なので注意してください。
また他のサイトなどで「Master Cardの会員限定のクーポンはなし」と記載されていたり、ホテル側の予約状況によってクーポンの利用ができなかったりする場合があります。利用の際は事前に注意しましょう。
予約期間
2025年9月1日〜2026年1月31日
宿泊期間
2025年9月1日〜2026年6月30日
イオンカード会員限定クーポン
エクスペディアでは、イオンカード会員向けの限定クーポンの利用で8%割引の優待が受けられます。
また、航空券+宿泊のセット予約で2,500円割引になるクーポンもあります。航空券+ホテル2,500円割引になるクーポンを利用する際は適用最低額が50,000円です。
クーポン利用と宿泊の期間は以下の通りで、期間中は何度でもクーポンを利用できます。
予約期間
2025年9月1日〜2026年1月31日
宿泊期間
2025年9月1日〜2026年6月30日
クーポンを利用するには、対象のホームページからの予約とイオンカードでの決済が必要です。
他のクレジットカードでの決済はクーポンの対象外となります。
また、ホテルやクレジットカード側の都合で予告なくキャンペーンが変更、終了することもあるので事前に確認しておきましょう。
エポスカード会員限定クーポン
エクスペディアでは、エポスカード会員向けの限定クーポンがあり、国内外のホテル予約が8%オフ、航空券+宿泊のセット予約が2,500円割引で利用できます。
指定のサイトからクーポン番号を入力して予約すると割引価格で利用できます。利用できる期間は以下の通りです。
予約期間
2025年9月1日〜2026年1月31日
宿泊期間
2025年9月1日〜2026年6月30日
他のクーポンや優待との併用はできません。
また、ホテルやクレジットカード会社などの都合でキャンペーンが変更されることもあるので、事前に確認しておきましょう。
三井住友カード会員限定クーポン
エクスペディアでは、三井住友カード会員向けの限定クーポンがあります。
Vpassを経由するとExpedia掲載価格から国内外のホテル予約が8%オフ、航空券+宿泊のセット予約で2,500円割引のお得な割引価格で利用できます。
クーポンは優待期間中に何度も利用できますが、予告なくキャンペーンの内容が変更されることもあるので注意してください。
また、三井住友カードプラチナプリファードは優待の対象ではありません。
口コミ割引クーポン
エクスペディアには、「宿泊後の口コミ投稿」を条件に次回使える割引クーポンが送られてくる「口コミ割引クーポン」があります。
ホテルの利用後に送られてくるアンケートなどに答えると次回利用できる約7%オフのクーポンがもらえます。
レビューが承認されてからメール等でクーポンコードが配布されるので、受け取りのタイミングや有効期限に注意が必要です。
LINE会員限定クーポン
2025年9月現在、LINE会員限定クーポンの配布は行なっていません。
メルマガ会員限定クーポン
2025年9月現在、メルマガ会員限定クーポンの配布は行なっていません。
エクスペディア(Expedia)で割引クーポンコードが使えない場合
エクスペディアでクーポンを入力しても割引が適用されないことがあります。
主な原因としては。以下のようなことが考えられます。
- ホテルや支払い方法がクーポンの対象ではない。
- 外資系チェーンホテルの予約を行っている(マリオット・ヒルトン・インターコンチネンタルなど)
- ホテルやプランがクーポンの対象ではなくなった。
- 最低利用金額などの利用条件を満たしていない。
- はじめから割引価格が表示されている。
- 有効期限または旅行期間が過ぎている。
- 入力ミスがある。
詳細を十分に確認してから予約することをおすすめします。
エクスペディア(Expedia)の割引クーポンコードの使い方
クーポンの使い方を順番に説明します。
簡単なのでぜひ利用してみてください。
まずは以下のようなクーポンページに移動し、クーポンのコードをコピーします。
次にエクスペディアの「ログインまたはアカウントを作成」のページに移動してログインします。
クーポンの利用には会員登録が必要なので会員ではない人は会員登録をしましょう。
以下のように表示されるので、クーポンの対象の中から利用したいホテルを探します。
日付やサービスなどから絞り込むこともできます。
宿泊する部屋のタイプを選び「予約する」を選択。
支払いページに自身の情報を入力します。
「クーポンコードまたはプロモーションコードを入力してください」と表示されるので、最初にコピーしたクーポンコードを入力します。
「クーポンを適用する」を選択すると料金が変わり、「正常にクーポンが適用されました」と表示されます。
クーポンが適用されない場合は上記の「エクスペディア(Expedia)で割引クーポンコードが使えない場合」を確認してみてください。
それでも解決しない場合はカスタマーサポートに連絡してみましょう。
エクスペディア(Expedia)の割引クーポンコードに関するよくある質問
エクスペディアのクーポンコードは、上手に活用すればホテル代やツアー代をお得にできる便利な特典です。
ただし、利用条件や対象外施設など細かなルールがあるため、当サイトに質問をいただくことがあります。
ここでは、よく寄せられる質問をまとめ、わかりやすく解説していきます。ぜひ参考にしてみてください。
割引クーポンで割引が適用されるのは何の料金?
割引が適用されるのは主にホテルの宿泊料と航空券+宿泊のパッケージ料金です。
それ以外の税金、手数料などは割引対象外です。
複数の割引クーポンは同時に使える?
一度の予約で使えるのは1種類のクーポンのみです。
公式規約で他のクーポンやプロモーションとの併用は不可とされています。
予約完了後に割引クーポンは使える?
予約完了後にはクーポンを追加や適用することはできません。
すでに予約が完了している場合は一度キャンセルしてクーポンを適用した状態で予約し直す必要があります。
その際キャンセル料が発生する可能性もあるので十分注意してください。
どの支払い方法でも割引クーポンは使える?
オンラインでの前払いがクーポン利用の条件です。
現地支払いではクーポン割引が適用されません。
航空券のみの割引クーポンはある?
航空券単体のみを対象とした割引クーポンは2025年現在ありません。
ホテル宿泊またはホテル+航空券などのプランが対象です。
エクスペディアで予約するなら会員プログラムに入会した方がお得
エクスペディアで旅行予約をするなら、無料で参加できる会員プログラム「OneKey」に登録しておくのがおすすめです。
会員になるだけで、利用ごとにブルー、シルバー、ゴールド、プラチナとステータスが上がり、さらにお得に利用できるようになります。
会員は会員限定の割引価格でホテルを予約でき、ブルーなら10%オフ、プラチナステータスなら20%オフの割引もあります。
また、宿泊料金や航空券+ホテルのパッケージ予約などに対してリワードポイントが貯まり、貯まったポイントは次回以降の旅行予約で利用できます。
貯まるポイントもシルバーなら3%、プラチナなら6%とステータスが上がるごとにお得になります。
ゴールド以上になると、ステータスに応じたVIP Access提携施設で客室の無料アップグレードや食事とドリンクの割引などの特典もあります。
エクスペディア(Expedia)のセール情報まとめ
2025年9月現在、エクスペディアでは以下のようなセールがあります。
国内外のホテルや航空券などが大幅に割引して利用できます。
最大全額OFFセールでは文字通りホテル料金もしくは航空券代が全額OFFになるので積極的に利用したいセールです。
以下でそれぞれのセールについて解説するので、ぜひ参考にしてください。
直前セール
「直前セール」は常時開催しているセールの1つです。
宿泊当日の14日前、出発直前までお得に予約でき、急な出張や思い立った旅行におすすめです。
ホテルの宿泊が割引対象で、最大20%の割引が適用されます。
ヨーロッパや東南アジアなどの国外も含まれており、対象のホテルは頻繁に変更されます。
こまめにチェックすることで掘り出し物のセールを見つけましょう。
早割セール
旅行計画を早めに立てる方には「早割セール」がおすすめです。
宿泊日から60日以上前の予約で適用されるセールで、海外ホテルは67%、国内ホテルであれば73%がオフになります。
特に繁忙期や連休シーズンは早めの予約が必須ですが、このセールを利用すれば通常よりも安く確実に確保できます。
リーズナブルなホテルはもちろん、五つ星のラグジュアリーホテルなど様々なタイプのホテルが対象となっていますが、時期や予約状況によってセールは変更、終了することがあるのでこまめにチェックしましょう。
連泊セール
「連泊セール」は5連泊以上の宿泊が対象のセールで、35%オフで利用できます。
長期休暇のリゾート滞在やワーケーション、長期出張などホテルを長期間利用する際にお得なセールです。
予約期限や旅行期限に指定はないので、自由に旅程を決めやすい点もポイントです。
対象のホテルは随時変更され、適用除外時間もあるため利用の際は十分な確認が必要です。
最大全額OFFセール
最大全額OFFセールは文字通り対象のホテルか航空券が全額OFFになるとてもお得なセールです。
対象は以下の3つに分類されます。
航空券とホテル同時予約で、ホテル代が最大全額OFF
航空券とホテル同時予約で、航空券代が最大全額OFF
航空券とホテル同時予約で、ホテル1泊分が無料
それぞれ日程や目的地、ホテルなどがあらかじめ決められたセットツアーがあり、そのうちホテル代金もしくは航空券代金が無料になります。
旅行の詳細をユーザーが指定することはできませんが、アジアのビーチや世界遺産、世界各地の絶景など魅力的なツアーが豊富にあります。
旅行に行きたいけれど日程や目的地などがまだ決まっていないという人におすすめです。
セールの内容は告知なく変更、終了することもあるので注意してください。
エクスペディア(Expedia)の割引クーポンコードとセールを活用してお得に旅行を楽しもう!
エクスペディアの割引クーポン、セールなどを紹介しました。エクスペディアでは旅行をお得に楽しめる、割引クーポンやセールが豊富にあります。
クーポンはVISAやMaster Card、JCB、American Expressなどの会員限定特典をはじめ、イオンカードやエポスカード、三井住友カード利用者向けの専用クーポンもあり、それぞれ条件を満たすことでホテル代金や航空券が割引になります。
口コミ投稿者限定の特典もあり、旅行者ごとのスタイルにあった活用方法があります。
セールでは「直前セール」や「早割セール」「連泊セール」など、予約のタイミングや宿泊日数に応じて割引を受けられ、旅行シーンに合わせて利用できます。
また旅行の詳細が決まっていない場合は「最大全額OFFセール」といった特別なセールもあります。
これらのクーポンやセールは期間限定や条件付きのものが多いため、予約前には必ず対象施設や利用条件を確認することが大切です。
ぜひこの記事を参考に旅行を楽しんでください。