※こちらのページはプロモーションを含みます。

【2024年最新】カタール航空機内食15選!エコノミー・ビジネス別に解説!

カタール航空は世界トップレベルの安全性やサービスが魅力の航空会社。

この記事では、「カタール航空の機内食がどんなメニューなのか知りたい!」「次の旅行でカタール航空を使おうか迷っている…」という方のために、カタール航空の機内食をエコノミー、ビジネスクラス、ファーストクラス、特別食に分けてご紹介していきます。

ぜひカタール航空の搭乗を検討されている方の参考になれば幸いです。

この書いた人

プロフィール顔画像

Yusuke

  • ホテルステイは年間70泊以上
  • ホテル予約サイトAgodaで120泊以上
  • これまで発行したクレジットカードは30枚以上
  • Yusukeのプロフィールはこちら

\旅行好き必見/

世界中の空港ラウンジが使い放題
初年度年会費無料!

エコノミークラスの機内食

カタール航空のエコノミークラスでは、和洋食のほか、アラビア料理などの機内食も提供されています。

羽田→ドーハ

白身魚をほぐしたお粥の機内食

ある日のドーハ到着前の機内食になります。

メイン料理は白身魚をほぐしたお粥。小鉢にマンゴープリンとカットフルーツ、テーブルロールパンといった構成。

エコノミークラスの朝食でお粥が提供されるのは珍しいですね。

食欲が無くてもあっさりしていて食べやすかったです。

羽田→ドーハ

ハチミツとオーツのプディングの機内食

羽田→ドーハ便の機内食の朝食メニューになります。

ハチミツとオーツのプディングがメイン料理にマンゴープリン、カットフルーツにパンといった構成です。

プディングが朝食として提供されるのは外資系航空会社ならでは。

機内食の中から海外の雰囲気を味わえるのはテンションが上がりますね!

ドーハ→羽田

スクランブルエッグにハッシュドポテトの機内食

ドーハ→羽田の機内食はスクランブルエッグにハッシュドポテト、ソーセージ、トマトをメインにマンゴープリン、カットフルーツ、テーブルロールパンといった構成。

アメリカンな朝食を食べたい方にはぴったりなメニューです。

成田→ドーハ線

この投稿をInstagramで見る

 

Michi, Chiru(@michu.run)がシェアした投稿

ある日の成田→ドーハ線の機内食になります。

メイン料理はチーズとマッシュルームソースのオムレツ。

マッシュルームソースが良いアクセントとなりワンランク上のオムレツを機上で楽しめます。

小鉢はきんぴらごぼうとマンゴーソースのかかったココナッツ風味のブラマンジェ。

ブラマンジェはカタール航空のエコノミークラス機内食のデザートとして提供される機会が多く、人気メニューの一つです。

ドーハ→アテネ

ビーガンメニュー

ブロッコリーとキノコのトマトパスタ、チャパティ(左の薄いパンのようなもの)、カットフルーツ、生野菜サラダ、ぶどうジュースといったメニュー構成。

こちらもボリューミーで美味しかったです。

トマトソースは濃いめでしたが、チャパティと合わせて食べるとちょうどよかったです。

羽田→ドーハ線

この投稿をInstagramで見る

 

Michu, Chiru(@michu.run)がシェアした投稿


カタール航空の中でも、特に日本人の利用率が高い羽田→ドーハ線のエコノミークラスの機内食を見てみましょう。

メインはオムレツ料理で、チーズとマッシュルームソースがかかっています。

また、日本発のフライトということもあり、副菜にはきんぴらごぼうも。

デザートはマンゴーソースのかかったフランスのお菓子・ブランマンジェで、フルーティーな味わいと滑らかな口触りを楽しめます。

ドーハ→成田線

この投稿をInstagramで見る

 

mariaero(@mari.airflight)がシェアした投稿


カタール航空のドーハ→成田線の機内食からは、朝食メニューをご紹介します。

機内食のクオリティに定評があるカタール航空は、朝食もボリュームと満足度抜群の食事を提供しています。

メインはチキンと豆腐の料理で、白菜のような野菜も一緒に調理されています。

日本人にとってなじみ深い豆腐を使っているのはもちろん、容器内にはライスも添えられているため、「できれば朝食は和を感じられるものを食べたい」「ガッツリ系の食事は避けたい」という方でも安心です。

バルセロナ→ドーハ線

この投稿をInstagramで見る

 

アンコク(@ankoku2drago)がシェアした投稿


カタール航空のバルセロナ→ドーハ線では、ビリヤニが機内食として提供されています。

ビリヤニとは、インドを含む南アジアなどで普及している米料理のこと。

肉や野菜を煮込んだソースがスパイスたっぷりのターメリックライスにかけられており、香辛料の良い香りが食欲を刺激します。

カレー風味の食事なので、「あまり異国情緒あふれる料理は食べ慣れていない」「日本を経由しない路線だと日本人の口に合わないのでは?」といった不安を抱える方でも食べやすいところが魅力ですね。

また、トマト、キュウリ、チーズ、オリーブの実が入ったギリシャ風サラダも付いており、彩りと栄養バランスも満点の食事となっています。

Yusuke

余談として、中東航空会社であればエティハド航空の機内食もかなりおすすめですよ!

\世界中の空港ラウンジがタダで使い放題/

ビジネスクラスの機内食

世界トップクラスの航空会社であるカタール航空では、ビジネスクラスの機内食の満足度の高さにも好評価が寄せられています。

ドーハ→成田線

この投稿をInstagramで見る

 

凱世(@onakasuitayogf)がシェアした投稿


カタール航空のビジネスクラス・ドーハ→成田線の機内食は、ラグジュアリーな見た目のお寿司が提供されます。

黒を基調としたシックな器の上には、サーモン、ウナギ、エビ、玉子をはじめとする定番の握りがのせられています。

お寿司と一緒に豆腐やネギ入りのシンプルな味噌汁も付いているので、「海外旅行中に日本食が恋しくなってしまった」「外国の食事で胃に負担がかかっているから食べ慣れているものを食べたい」という場合にも嬉しいですね!

仁川→ドーハ線

この投稿をInstagramで見る

 

凱世(@onakasuitayogf)がシェアした投稿

カタール航空ビジネスクラスの仁川→ドーハ線からは、朝食について解説していきます。

機内食としてパンケーキとギリシャヨーグルトが提供されており、特に甘いものが好きな方におすすめのメニュー。

パンケーキの上には苺、クリーム、ベリーソースがかけられていて、甘さと酸味のバランスを自分で調整しながら食べられるところがポイント。

また、バターやメープルシロップも併せて提供されており、「途中で味変したい」「ずっと同じ風味だと飽きてしまいそう」という場合でも安心です。

\世界中の空港ラウンジがタダで使い放題/

ファーストクラスの機内食

ファーストクラスの機内食ではビジネスクラスよりもさらにハイクオリティなサービスを提供しており、ファーストクラスでは機内食もワンランク上のメニューを提供しています。

ドーハ→ヨルダンの首都アンマン(クイーンアリア国際空港)のファーストクラス機内食は、ステーキがメイン料理です。


厚みのあるジューシーなステーキに2種類のソースが添えられており、異なる風味を楽しみながらステーキを味わえます。

アスパラガスやニンジンといった野菜付きで、レストランでの本格的な食事をイメージさせるメニュー内容となっています。

この投稿をInstagramで見る

 

鈴木 順子(@j_gym_freedom)がシェアした投稿


またファーストクラスではコース料理の中に高級食材であるキャビアも提供されます。

シャンパンを飲みつつ、キャビアを楽しむ。

これこそ、機上で味わう最上級の贅沢ではないでしょうか。

\世界中の空港ラウンジがタダで使い放題/

特別機内食

カタール航空は、20種類弱の特別機内食を取り揃えている航空会社です。

ここでは一例として、カタール航空のビーガン機内食をチェックしてみましょう。

ドーハ→アテネ便で提供されたビーガンメニュー

ドーハ→アテネ便で提供されたビーガンメニューになります。

厚揚げと野菜のイタリアンスパゲッティ、生野菜サラダ、カットフルーツ、バター、オレンジジュースといった構成。

メインの味がしっかりしていて食べ応えがありました。

アテネ→ドーハ便で提供されたビーガンメニュー

アテネ→ドーハ便で提供されたビーガンメニューになります。

厚揚げと野菜のトマト風味スパゲッティ、お水、サラダパスタ、ココア風味のムース、オレンジジュースといったメニュー構成。

見た目よりもボリュームがあり、味もしっかりしていて美味しかったです。

野菜を使った中東料理のムータベル、豆腐のバーベキュー、ひよこ豆で作ったオムレツ、カリフラワーのおつまみ・ブルスケッタなどが提供されており、彩りの美しさも魅力的です。

特別機内食をリクエストする場合は、事前にリクエストする必要があります。

フライトの予約段階でリクエストしておくのがベストですが、「リクエストし忘れていた」「急に特別機内食を食べてみたくなった」という方は出発時刻24時間前までに問い合わせてくださいね。

世界中の空港ラウンジを無料で使い放題できる方法とは!?

成田空港ANAラウンジの入り口

軽食やアルコール、シャワールームが完備されており、搭乗開始時刻まで極上の時間を過ごせる空港ラウンジ。

そんな空港ラウンジですが、「プライオリティパス」という会員に入会すると、世界約1,300以上の空港ラウンジや空港レストランを無料で使えます!

ただし、プライオリティパスラウンジを年間無制限で利用できる会員に入会するためには、約70,000円の年会費を支払わなければなりません....

庶民に約70,000円もする年会費なんて支払えない....

分かります....

しかし、私自身、昨年から利用しているプライオリティパスには1円もお金を支払っていません。

なぜ、そんなことができるのか?

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの券面

それは、初年度年会費無料(通常:22,000円)セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード(以下 セゾンプラチナアメックス)を発行したからです!

プライオリティパスの料金体系

セゾンプラチナアメックスカードを発行すると、特典として年間無制限で空港ラウンジを利用できるプレステージ会員のプライオリティパスが無料付帯されます。

プライオリティパスを発行すると、例えば下記のようなラウンジをタダで利用できるようになります。

成田空港のANAラウンジで提供されているアルコール

関空ANAラウンジ

TIATLOUNGE内の様子
羽田空港TIAT LOUNGE

〜【日本国内】プライオリティパスで利用できる空港ラウンジ・空港レストラン〜

成田国際空港 ・IASS Executive Lounge
・I.A.S.S Superior Lounge -NOA-

・I.A.S.S Superior Lounge -KoCoo-
・ナインアワーズ(シャワー&仮眠最大5時間無料、宿泊3,400円引き)
・鉄板焼 道頓堀 くり田(レストランが指定する3,400円相当のセットメニュー)
羽田国際空港(国際線) ・TIAT LOUNGE
羽田国際空港(国内線) ・Foot Bath Cafe & Body Care LUCK(マッサージ3,400円割引)
・Power Lounge South
・Power Lounge Central
・Power Lounge North
・Airport Lounge South
関西国際空港 ・ANAラウンジ
・カードメンバーズラウンジ 「アネックス六甲」
・カードメンバーズラウンジ 「金剛」
・カードメンバーズラウンジ 「六甲」
・ぼてぢゅう(3,400円割引)
・カフェラウンジ「NODOKA」(3時間プランor3,400円割引)
中部国際空港 ・KALラウンジ(大韓航空)
・プラザ・プレミアム・ラウンジ
・セントラルグローバルラウンジ
・ぼてぢゅう(ぼてぢゅうセットor大阪道頓堀セット)

・くつろぎ処(温泉&レストラン)
・海膳空膳(レストラン)
・The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar(レストラン)
福岡国際空港 ・KALラウンジ(大韓航空)
・ラウンジ福岡
鹿児島空港 ・Foot Bath Cafe & Body Care LUCK(マッサージ3,400円割引)

注目点として、ANAラウンジやKALラウンジなど、航空会社直営のラウンジもプライオリティパスを所有しているだけで利用できます。

また日本国内線の搭乗でも利用できる、ぼてじゅうなど空港レストランを利用できる点もポイントが高い!

これからゴールデンウィークや夏休みシーズンが近づいてくるため、発行することで旅のクオリティが上がること間違いなしですよ!!

Yusuke

近年は国内線でも利用できるプライオリティパスの特典が増えているので、国内線メインで利用される方もプライオリティパスの恩恵を十分受け取れます!

参考として、プライオリティパスを発行できるクレカの比較表を作成してみました。

やはりセゾンプラチナアメックスは他社のクレカと比較しても魅力的なカードと断言できます。

また、セゾンプラチナアメックスカードは下記のような魅力的な特典も無料で付帯されます。

・初年度年会費無料
・プライオリティパスが無料(通常:約70,000円)
・国内空港ラウンジ無料
・タブレットホテル(通常:9,900円)
・JALマイルの還元率が1.125%
・最高1億円の海外旅行保険付帯
・月額132,000円の「N2 THE Cycle」が半年間無料(通常:79.2万円)
・コンシェルジュサービス

 

Yusuke

とりあえずカードを発行して、1年以内の解約も全然OK!

楽天プレミアムカードを既に所有している方は、2025年より年5回までの利用制限に変更するため、カードの切り替えもおすすめ。

セゾンプラチナアメックスはビジネスカードという位置付けですが、サラリーマンやフリーランスの方でもお申し込みできるのでご安心ください。

Yusuke

私は年収300万円程度のときにセゾンプラチナの申し込みを行い審査通過。

プラチナカードは審査難易度が高そうに思えますが通過率は高いのかもしれません。

旅好きにとって、セゾンプラチナアメックスは間違いなく発行しないと絶対に後悔してしまうクレカでしょう。

初年度年会費無料キャンペーンは突然終了するリスクもあるため、気になる方は申し込んで損なし!

初年度年会費無料(通常:22,000円)キャンペーンが終了する前にセゾンプラチナアメックスを発行して、ワンランク上の旅を楽しみましょう!

 \総額100万円以上の特典付き!

カタール航空を利用して世界中へ旅に出かけよう!

カタール航空の機内食はエコノミークラスでも和風、洋風、アラビア風といったバリエーション豊富な機内食を提供しており、機内食=美味しくないというイメージを覆すような美味しいメニューが取り揃えられています。

もちろん、ビジネスクラスやファーストクラスであれば、もっとラグジュアリーな食事を堪能できます。

ぜひカタール航空を利用して快適な空の旅をお過ごしください。