本記事はプロモーションを含みます

【2024年版】リッツカールトン京都の朝食!和食・洋食別に徹底レビュー

リッツカールトン京都の朝食は、世界一と評されているピエール・エルメのクロワッサンが提供されることで有名です。

朝食はビュッフェ形式ではなく、セットメニュー形式で提供されており、洋食もしくは和食から選べます。

今回は2024年版のリッツカールトン京都の朝食レポートを洋食・和食それぞれブログレビューしてきます。

この記事を書いた人

マイルの覇王運営者 Yusukeの顔写真

Yusuke

  • 28歳、都内在住
  • ホテルステイは年間70泊以上
  • これまで発行したクレジットカードは30枚以上
  • Yusukeのプロフィールはこちら

\旅好きのあなたへ/

国内外1,600以上の空港ラウンジ
0円で使い放題できる最強カード!

リッツカールトン京都の朝食レビューはYouTubeでも公開中

リッツカールトン京都の朝食の様子はYouTube内で動画でも公開中!

リッツカールトン京都の朝食基本情報

リッツカールトン京都の朝食基本情報は下記の通りです。

営業時間 7:00~10:30
朝食会場 B1F 日本料理レストラン 水暉(みずき)
1F イタリアンレストラン「ラ・ロカンダ」
朝食の提供形式 セットメニュー形式
メニュー ザ・リッツ・カールトンブレックファースト(洋食)
和定食
料金(1名あたり) 6,325円(税・サ込み)
エリート会員 マリオットボンヴォイプラチナエリート会員以上は無料

リッツカールトン京都の朝食料金は1名につき約6,325円(税・サ込)
高級ホテルの中でも高価格帯です。

ちなみに、マリオットボンヴォイプラチナエリート会員以上の方であれば、2名様分の朝食は無料に。

通常、リッツカールトンブランドはマリオットボンヴォイのエリート会員であっても朝食が無料にならないので嬉しい特典です!

2人で朝食を利用すると、14,000円程度もお得な計算になります。

■リッツカールトン京都の関連記事はこちら↓

関連記事>>【宿泊記】リッツカールトン京都|プラチナ特典やお部屋をブログレビュー!

関連記事>>リッツカールトン京都のプールやフィットネスルームを詳しくレビュー!

\世界中の空港ラウンジがタダで使い放題!/
初年度年会費無料!

朝食は宿泊客以外でも利用できる?

リッツカールトン京都へ直接問い合わせを行ったところ、2024年現在、宿泊客以外への朝食の提供は行っていないとのことでした。

朝食を利用される際は宿泊することが必須となります。

朝食会場は日本料理レストラン 水暉(みずき)にて

レストラン入り口

朝食を利用する場合は混雑を避けるため、チェックインの際にあらかじめ利用時間を指定します。

私が宿泊した際は、ホテル地下1階にある日本料理レストラン「水暉(みずき)」にて朝食が提供されていました。

水暉(みずき)では、会席料理、鮨、天ぷら、鉄板焼きのコース料理もランチからディナーまで提供されていて、1日を通してさまざまな日本料理を楽しめます。

また混雑状況に応じて、1階にあるレストラン「ラ・ロカンダ」で朝食の提供も行うそうです。

レストランの様子

レストラン内に進むと、組子細工や漆塗りなどの伝統工芸が細部までほどこされた洗練された空間が広がります。

座席はカウンター席、テーブル席、個室のテーブル席を用意。

カウンター席カウンター席は、石川県の伝統工芸である輪島塗を全面にあしらった長さ11メートルほどのテーブル。

エントランスの端から流れる滝の景色を楽しみながら朝食をいただけますよ。

テーブル席

今回はレストラン中央のテーブル席に案内していただきました。
レストラン内は人数制限がされているため、利用客で混雑することはありませんでした。

\世界中の空港ラウンジがタダで使い放題!/
初年度年会費無料!

洋食メニュー

それではここから朝食のメニューを洋食・和食に分けてご紹介します。

まずは、洋食メニューから。

季節の前菜盛り合わせ

季節の前菜盛り合わせ

季節の前菜盛り合わせ。

コールドカットの京野菜やスモークドサーモン、ローストハム、チーズ、冷製ポタージュなどが一つのプレートに盛り付けされています。

朝食とは思えない見た目も美しさ。
味だけでなく、見た目でも楽しめる内容です。

お味の方も申し分なく、丁寧に作られていることがよくわかります。

ヨーグルト

フルーツヨーグルト

柿、キウイ、いちご、ドラゴンフルーツがのったフルーツヨーグルト。
ヨーグルトの味はすっぱいため、ジャムやはちみつなどを混ぜて食べるとより一層おいしくいただけます。

ピエール・エルメのクロワッサン

ピエール・エルメのクロワッサン

前菜を食べ終わる頃に、待ちに待った世界一と評されるピエール・エルメのクロワッサンが運ばれてきました。
クロワッサンは好きなものを好きなだけ選べます。

クロワッサンの種類は下記の通り。左から、

ピエールエルメのパン
・クロワッサン アンフィニマン ヴァニーユ(バニラ風味のアーモンドペースト)
・クロワッサン・イスパハン(ピエール・エルメ・パリの代名詞とも言えるバラとライチとフランボワーズを組み合わせたクロワッサン)
・パン オ ショコラ エ ジャンドゥジャ(サクサクのクロワッサン生地でプラリネとショコラノワール)
・プレーンのクロワッサン

クロワッサン・イスパハン

クロワッサン・イスパハン。

2013年のベストクロワッサン(2013 Best Butter Croissants in Paris)で世界一位のクロワッサンになった「イスパハン」は店頭販売で1個540円もする最高級クロワッサン。

販売店舗も限られており、リッツカールトン京都内にあるブティック、東京青山店、新宿伊勢丹のみで販売されているため、希少性も高いです。

フランボワーズとライチの味付けですが、食べた瞬間にバラの風味が広がり、これまで食べたことのない味わい。
やや甘さが強めのクロワッサンですが、食べる価値大!

クロワッサンはどれも大きく食べ過ぎるとメイン料理が食べられなくなるので注意が必要です!

メイン料理

エッグベネディクト

最後に、メインの卵料理が運ばれてきます。

卵料理は下記の中から好きなものを一品選べます。

卵料理メニュー表

卵料理メニュー
・エッグベネディクト
・オムレツ(プレーンオムレツ、ハムチーズオムレツ、野菜オムレツ)
・スクランブルエッグ/目玉焼き/ゆで卵/ポーチドエッグ
・ピエールエルメより特製フレンチトースト

使用されている卵は、京都宇治市の養鶏場でとれた「WABISUKE卵」を使用。
1個100円以上する超高級な卵です。

今回は、エッグベネディクトを選択。

イングリッシュマフィンの上に、ほうれん草とハムがのっていて、ホテル特製の濃厚なオランデソースが組み合わさった至高の逸品です。

これまでホテルの朝食で数々のエッグベネディクトを食べてきましたが、卵の濃厚さ、ソースの濃厚さはダントツトップ。
朝から思わず笑顔が出るエッグベネディクト。

また、付け合わせのソーセージやカリカリベーコンも大満足の内容でした!

食後のコーヒー

アイスコーヒー

最後にアイスコーヒーをいただいて、洋食のメニューは終了。

普段であれば、セットメニューの内容だとお腹に余裕があるのですが、リッツカールトン京都の朝食はかなりお腹いっぱいになりました。
やはり、ピエール・エルメのクロワッサンのボリュームが大きいからですね。

そのため、「朝からあまり食欲がない。」という方は、エッグベネディクトやフレンチトーストといったパンが組み合わさった卵料理ではなく、オムレツやスクランブルエッグなどをおすすめします。

\世界中の空港ラウンジがタダで使い放題!/
初年度年会費無料!

和食メニュー

ほうじ茶

続いて、和食メニューをご紹介します。

まずは、ほうじ茶が運ばれきます。

朝のほうじ茶はほっとします。

先付け

豆腐のあんかけ

先付けとして、豆腐のあんかけ。

大豆本来の味わいと優しいダシの味がするあんかけが組み合わさり上品な味わい。

和食メニュー全体

和朝食メニュー

そして、和食メニューはおぼんで一式運ばれてきました。

どのお料理も品があり、目だけでも十分に楽しめる内容です。

ご飯とお味噌汁についてはおかわり自由。
お味噌汁の中には、湯葉も入っていて、京都らしさを感じられるワンランク上のお味噌汁。

和食メニューのメイン料理

メインの料理

メインのお料理は下記の通りです。

・和牛の炊き合わせ
・サバの塩焼き
・お造り(タイの昆布締めとマグロの刺身)
・お漬物、自家製のちりめん山椒
・れんこんのきんぴら、南蛮漬け
・WABISUKE卵を使用した温泉卵

ホテルの和朝食メニューでありがちな焼き魚メインの構成ではなく、お肉料理、お造りなど、懐石料理のようなメニュー構成。

どのお料理も洗練された味付けになっていて、朝食のクオリティとはとても思えません。
一流の料亭でいただくような味わい深いものばかり。

これまで食べた和朝食の中で3本指に入るハイクオリティでした◎

水菓子

水菓子

デザートは季節のカットフルーツの盛り合わせ。
メロン、いちご、パイナップル、みかん。

どれも糖度が高く、大変おいしかったです。

リッツカールトン京都の和食はこれまでいただいきた和食の中でダントツトップ!

いま記事に内容をまとめているこの瞬間も、また食べたいと思うほどです!

【総評】朝食は洋食・和食どちらがおすすめ?

結論、選べません(笑)

洋食は、ピエール・エルメのクロワッサンを食べられて、和食は、お肉料理・お魚料理のバランスが取れた一流の懐石料理のクオリティ。

洋食・和食両方、ラグジュアリーホテルの朝食のワンランク上を行く内容となっていて期待以上の満足度です。

一番おすすめの方法は、2名で来店して、洋食と和食どちらも選んで、食べ比べてみること!

もし、一人で訪れのであれば、洋食のメニューを選べば間違いなしでしょう。

世界中の空港ラウンジが「0円」で使い放題できる方法とは?

成田空港ANAラウンジの入り口

軽食・アルコールが用意されており、搭乗開始時刻まで極上のひとときを過ごせる空港ラウンジ。

そんな空港ラウンジですが「プライオリティパス」という会員に入会すると、世界約1,600箇所以上の空港ラウンジや空港レストランを無料で利用できるようになります。

ただし、空港ラウンジを使い放題できるプレステージ会員の場合、日本円で約75,000円の年会費を支払わなければなりません....

庶民に約75,000円もする年会費なんて支払えない....

分かります....

しかし、私自身、昨年から利用しているプライオリティパスには1円も支払っていません。

なぜ、そんなことができるのか?

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの券面

 

それは、初年度年会費無料(通常:22,000円(税込))セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード(以下:セゾンプラチナビジネスアメックス)を発行したからです!

 

プライオリティパスの料金体系

 

セゾンプラチナビジネスアメックスを発行すると、世界1,500ヵ所以上にある空港ラウンジ・空港レストランを年間無制限で無料で利用できるプレステージ会員のプライオリティパスが無料付帯されます。

 

そのため、カード保有中は、空港ラウンジ・空港レストラン・リラクゼーション施設を何回でも利用OK!

Yusuke

セゾンプラチナビジネスアメックスはビジネスカードという位置付けですが、
サラリーマンやフリーランスの方でもお申し込み可能です!

プライオリティパスを発行すると、例えば下記のようなラウンジをタダで利用できるようになります。

成田空港のANAラウンジで提供されているアルコール

関空ANAラウンジ

TIATLOUNGE内の様子

羽田空港TIAT LOUNGE

プライオリティパスで利用できる日本国内のラウンジやレストランは下記の通りです。

〜【日本国内】プライオリティパスで利用できる空港ラウンジ・空港レストラン〜

成田国際空港 ・IASS Executive Lounge
・I.A.S.S Superior Lounge -NOA-

・I.A.S.S Superior Lounge -KoCoo-
・ナインアワーズ(シャワー&仮眠最大5時間無料、宿泊3,400円引き)
・鉄板焼 道頓堀 くり田(レストランが指定する3,400円相当のセットメニュー)
・肉料理 やきすき やんま(3,400円相当のセットメニュー)
・Japanese Grill & Craft Beer | TATSU(3,400円相当のセットメニュー)
羽田国際空港(国際線) ・TIAT LOUNGE
・Sky Lounge South
羽田エアポートガーデン ・All Day Dining Grande Aile(レストラン)
羽田国際空港(国内線) ・Foot Bath Cafe & Body Care LUCK(マッサージ3,400円割引)
・Power Lounge South
・Power Lounge Central
・Power Lounge North
・Airport Lounge South
関西国際空港 ・ANAラウンジ
・カードメンバーズラウンジ 「アネックス六甲」
・カードメンバーズラウンジ 「金剛」
・カードメンバーズラウンジ 「六甲」
・ぼてぢゅう(3,400円割引)
・カフェラウンジ「NODOKA」(3時間プランor3,400円割引)
大阪国際空港 (伊丹空港) ・大阪エアポートワイナリー
中部国際空港 ・KALラウンジ(大韓航空)
・プラザ・プレミアム・ラウンジ
・セントラルグローバルラウンジ
・ぼてぢゅう(ぼてぢゅうセットor大阪道頓堀セット)

・くつろぎ処(温泉&レストラン)
・海膳空膳(レストラン)
・The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar(レストラン)
福岡国際空港 ・KALラウンジ(大韓航空)
・ラウンジ福岡
鹿児島空港 ・Foot Bath Cafe & Body Care LUCK(マッサージ3,400円割引)

注目点として、ANAラウンジやKALラウンジ(大韓航空)など、航空会社直営のラウンジもプライオリティパスを所有しているだけで利用できます。

成田空港道頓堀くり田のステーキセット

成田空港では道頓堀くり田でステーキセットを無料で食べられる

また日本国内線の搭乗でも利用できる、ぼてじゅうやカフェラウンジNODOKAなど空港内にある施設を無料で利用できる点も魅力的!

 

Yusuke

2024年10月より、三菱UFJニコスやJCBカードで発行したプライオリティパスでの空港レストランやリラクゼーション施設は利用できなくなるためセゾンプラチナビジネスを発行するメリットは現在急上昇中です!

 

プライオリティパスを発行できる主要カード4枚の比較表

 

参考として、プライオリティパスを発行できるクレカの比較表を作成してみました。

やはりセゾンプラチナビジネスアメックスは他社のクレカと比較しても魅力的なカードと断言できます。

また、プライオリティパスだけでなく、下記のような魅力的な特典も付帯されています。

・初年度年会費無料
・国内空港ラウンジ無料
・タブレットホテル会員権が無料(通常:年会費9,900円)
・JALマイルの還元率が最大1.125%(SAISONマイルクラブへの入会(5500円税込)が条件)
・最高1億円の海外旅行保険付帯
・国内ホテル・レストランの優待オントレ entréeが無料
・セゾンプレミアムレストランby接待日和が無料(通常:33,000円)
・一休ダイヤモンド会員が半年間無料
・セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュが無料(入会金330,000円、年会費275,000円)
・24時間対応のコンシェルジュサービス

楽天プレミアムカードを既に所有している方は、
2025年(残り3ヶ月)より年5回までの利用制限になるため、早めの切り替えがおすすめ!

旅好きにとって、セゾンプラチナビジネスアメックスは発行しないと絶対に後悔するクレカでしょう。

Yusuke

私は年収300万円程度のときにセゾンプラチナビジネスの申し込みを行い審査通過。

プラチナカードは審査難易度が高そうに思えますが通過率は高いのかもしれません。

 

キャンペーンが終了する前にセゾンプラチナビジネスアメックスを発行して、ワンランク上の旅を楽しみましょう!

 \サラリーマンの方も申し込みOK!
22,000円の年会費が初年度0円!

リッツカールトン京都の朝食で極上の朝食を楽しもう!

リッツカールトン京都の外観

今回は2024年版のリッツカールトン京都の朝食の洋食・和食の食べ比べレポートをご紹介しました。

リッツカールトン京都の朝食はこれまで食べてきた朝食の中でも群を抜いてレベルが高いと感じました。

洗練された空間で最高級の朝食をいただく、これほど贅沢な朝の過ごし方は無いのではないでしょうか。

リッツカールトン京都の宿泊記はこちら

リッツカールトン京都のプールエリアの様子はこちら