本記事はプロモーションを含みます

The RuMa Hotel and Residencesの朝食を徹底レビュー!

前回はTheRuMa Hotel and Residencesのスイートルームのお部屋紹介をしてきました。

RuMaホテルレジデンスの宿泊記の第二回に当たる今回は朝食についてご紹介していきたいと思います。

この記事を書いた人

マイルの覇王運営者 Yusukeの顔写真

Yusuke

  • 28歳、都内在住
  • ホテルステイは年間70泊以上
  • これまで発行したクレジットカードは30枚以上
  • Yusukeのプロフィールはこちら

\旅行好き必見/

世界中の空港ラウンジが使い放題!
初年度年会費無料の最強クレカ!

RuMaホテルレジデンスの宿泊記

前回から全3回に分けて「TheRuMa Hotel and Residences」の魅力についてたっぷりとご紹介しています。

第一回 RuMaホテルレジデンス【お部屋編】

今回→第二回 RuMaホテルレジデンス【朝食編】

第三回 RuMaホテルレジデンス【プール編】

RuMaレジデンスの朝食を紹介

RuMaレジデンスの朝食はホテル2階にある「ATAS」というモダンマレーシア料理が楽しめるレストランでいただきます。席に案内されるとコーヒーか紅茶か質問されテーブルまで運んできてくれます。

デニッシュ系のパン

お料理をチェックしていきましょう。

パンはデニッシュ系からドーナツやマフィンまで幅広い種類が置いてあります。木箱に入っていて見るだけで楽しい!

パンが無くなる度に、スタッフの方が出来立てのパンを補充しているようでした。

ドーナツやマフィン

パターの風味がしっかり伝わってくるパンが多かったです。なによりも出来立てのパンを食べれるというのは格別ですよね!

フルーツ

フルーツの種類も豊富。日本ではあまり見かけないような不思議な味のするフルーツも数多くありました。

グラノーラ

グラノーラやヨーグルトのトッピングにのせるドライフルーツやナッツ類の種類も非常に豊富です。

搾りたてのフルーツジュース

搾りたてのフルーツジュースもあります。果肉がしっかり残っていてすごくおいしかったです。

朝食のお料理やドリンクの種類は全てとなります。品数が少なすぎてさすがにびっくりしました。ホットミールもなければ卵料理もない。ちょっとこれはヒドいと思いました。。。

朝食メニュー表

卵料理やホットミールを食べたければ追加料金を支払って注文してね。と言われメニューを渡されました。値段はそこまで高くはないのですが、ちょっとこれはがっかり。高級ホテルなのに朝食のメインがパンとフルーツって寂しすぎですよ。。。

ピックアップした料理

結局、そこまでお腹が空いていなかったので、軽めにパンとフルーツ、ヨーグルトを食べ早々に退散しました。

2泊目はインルームダイニングを注文してみた

インルームダイニング注文票

朝食の内容があまりにもショックだったので、2泊目はインルームダイニングを注文することに。インルームダイニングは4つの朝食の種類の中から選び、その中からパンの種類や飲み物の種類を選びます。

一番ベーシックな「RuMa Breakfast」をチョイスしてみました。最後に朝食の配達時間を設定し、お部屋のドアノブに注文票を吊るせば注文完了です。

RuMaBreakfast

配達時間を朝9時に指定したところ、配達時間の5分前にはスタッフの方が朝食を持ってきてくれました。「RuMa Breakfast」の朝食の中身は、パン3種類、自家製グラノーラ、ヨーグルト、フルーツの盛り合わせ、目玉焼き、スイカジュースとアーモンドミルク、コーヒーとなっています。コーヒーも何杯でもおかわりできるようにポットに入っています。

ちなみに、インルームダイニングを現金で支払おうとすると、税・サービス料込みで1900リンギほどです。日本円だと5000円ぐらいですね。

RuMaBreakfast2

やはりパンがおいしい。ここまでおいしいパンをホテルで食べたことがこれまでに無かったので朝から感動しました!

今回初めてインルームダイニングで朝食を食べてみたのですが、インルームダイニングも正直悪くないですね。むしろハマりそうです笑

わざわざ身支度を整えて朝食会場に向かわなくも、指定した時間に朝食を届けてくれて、バスローブを着たままお部屋でプライベートな朝食の時間を楽しむことができる。これって最高の贅沢ですよね。

朝食を終えると、内線でフロントに連絡をすればお皿を下げにスタッフの方がきてくれます。

世界中の空港ラウンジがタダで使い放題できる方法とは!?

成田空港ANAラウンジの入り口

軽食・アルコールが用意されており、搭乗開始時刻まで極上のひとときを過ごせる空港ラウンジ。

そんな空港ラウンジですが「プライオリティパス」という会員に入会すると、世界約1,600箇所以上の空港ラウンジや空港レストランを無料で利用できるようになります。

ただし、空港ラウンジを使い放題できるプレステージ会員の場合、日本円で約75,000円の年会費を支払わなければなりません....

庶民に約75,000円もする年会費なんて支払えない....

 

分かります....

 

しかし、私自身、昨年から利用しているプライオリティパスには1円も支払っていません。

なぜ、そんなことができるのか?

セゾンプラチナビジネスアメックスカードの新券面

 

それは、初年度年会費無料(通常:22,000円(税込))セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード(以下:セゾンプラチナビジネスアメックス)を発行したからです!

 

プライオリティパスの料金体系

出典:プライオリティパス公式サイト

 

セゾンプラチナビジネスアメックスを発行すると、世界1,500ヵ所以上にある空港ラウンジ・空港レストランを年間無制限で無料で利用できるプレステージ会員のプライオリティパスが無料付帯されます。

 

そのため、カード保有中は、空港ラウンジ・空港レストラン・リラクゼーション施設を何回でも利用OK!

Yusuke

セゾンプラチナビジネスアメックスはビジネスカードという位置付けですが、
サラリーマンやフリーランスの方でもお申し込み可能です!

プライオリティパスを発行すると、例えば下記のようなラウンジをタダで利用できるようになります。

成田空港のANAラウンジで提供されているアルコール

関空ANAラウンジ

TIATLOUNGE内の様子

羽田空港TIAT LOUNGE

プライオリティパスで利用できる日本国内のラウンジやレストランは下記の通りです。

〜【日本国内】プライオリティパスで利用できる空港ラウンジ・空港レストラン〜

成田空港道頓堀くり田のステーキセット

成田空港では道頓堀くり田でステーキセットを無料で食べられる

 

Yusuke

2024年10月より、三菱UFJニコス・JCBカードで発行したプライオリティパスでの
空港レストランやリラクゼーション施設は利用できなくなるため、
セゾンプラチナビジネスを発行するメリットは現在急上昇中です!

 

プライオリティパス付きクレジットカード主要4枚の比較

参考として、プライオリティパスを発行できるクレカの比較表を作成してみました。

やはりセゾンプラチナビジネスアメックスは他社のクレカと比較しても魅力的なカードと断言できます。

また、プライオリティパスだけでなく、下記のような魅力的な特典も付帯されています。

・初年度年会費無料
・国内空港ラウンジ無料
・タブレットホテル会員権が無料(通常:年会費9,900円)
・JALマイルの還元率が最大1.125%(SAISONマイルクラブへの入会(5500円税込)が条件)
・最高1億円の海外旅行保険付帯
・国内ホテル・レストランの優待オントレ entréeが無料
・セゾンプレミアムレストランby接待日和が無料(通常:33,000円)
・一休ダイヤモンド会員が半年間無料
・セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュが無料(入会金330,000円、年会費275,000円)
・24時間対応のコンシェルジュサービス

東麻布鉄板焼き蘭麻の鉄板焼きコース

セゾンプレミアムレストランby接待日和を利用して高級鉄板焼きコース(24,000円)を半額で食べられます。

 

楽天プレミアムカードを既に所有している方は、
再来月より年5回までの利用制限になるため、早めの切り替えがおすすめ!

旅好きにとって、セゾンプラチナビジネスアメックスは発行しないと絶対に後悔するクレカでしょう。

Yusuke

私は年収300万円程度のときにセゾンプラチナビジネスの申し込みを行い審査通過。

プラチナカードは審査難易度が高そうに思えますが通過率は高い傾向です。

 

ぜひセゾンプラチナビジネスアメックスを発行して、ワンランク上の旅を楽しみましょう!

22,000円の年会費が初年度無料!

RuMaレジデンスの朝食は改善の余地あり

ATAS店内

今回はRuMaレジデンスの朝食についてご紹介してきました。RuMaレジデンスの朝食はお料理の品揃えが過去最低でした。なので、「ホテルの一番の楽しみ朝食!」といった方はあまりおすすめできません。

ですが、インルームダイニングは満足度が高く、またRuMaレジデンスを再訪する際にはぜひ利用したいと思えるような内容でしたよ。

合わせて読みたい記事はコチラ