本記事はプロモーションを含みます

アゴダキャッシュバック特典とは?受け取り方・銀行口座の設定・申請方法を解説

旅行予約サイト「Agoda(アゴダ)」には、ホテルや宿泊施設を予約するとキャッシュバックが受け取れる特典があります。

この特典はポイントなどの付与ではなく、実際にキャッシュバックの金銭が返金される点が特徴です。

ただし、受け取りには申請手続きや口座設定が必要で、手続きを誤ると期限切れで失効してしまう可能性もあります。

本記事では、アゴダのキャッシュバックの仕組みや還元率、銀行口座・カード・PayPalへの受け取り方、ステータス確認方法まで初心者にもわかりやすく解説します。

是非参考にしてください。

アゴダキャッシュバック特典とは?

JWマリオット香港の客室

アゴダキャッシュバック特典は、対象の宿泊プランをアゴダで予約し、チェックアウト後に一定期間が過ぎるとキャッシュバックで現金の返金が受けられる特典です。

宿泊施設にチェックアウトした日から約60日後にキャッシュバック可能な状態になり、その後チェックアウトから120日以内に申請を行うとキャッシュバックがあります。

対象となるのは、宿泊プランの説明ページで「Cashback Rewards」と明記されているもののみで、すべての宿泊プランでキャッシュバックがあるわけではありません。

また、アゴダキャッシュバック特典は後から返金を受ける仕組みなので、申請タイミングやプランの選択、手続きが重要です。

ただし、この特典はアゴダ会員が対象で、会員以外はキャッシュバック特典を利用できません。

アゴダキャッシュバック特典の還元率はすごい!

アゴダキャッシュバック特典は一律の還元率はありません。対象の宿泊プランによって異なり、通常は3〜10%程度の還元率です。

しかし、キャンペーン中などはさらに還元率がアップし10%以上のキャッシュバックも珍しくありません。旅行を考えている人は是非こまめにチェックしてみてください。

実際に筆者が先日確認したプロモーションには以下のようなものがありました。

キ

ソウル近郊の高級ホテルで、17,198円も安く予約できます。

その他にもお得なプランが豊富にありますが、プランは随時変更されるので見逃さないように注意しましょう。

アゴダキャッシュバック特典には3パターンある

アゴダのキャッシュバック特典を受け取る方法には、以下の3つのパターンがあります。

  • クレジットカード・デビットカードで受け取る方法
  • 銀行口座で受け取る方法
  • PayPalで受け取る方法

以下でそれぞれ詳しく紹介します。

キャッシュバックの金額などによってはデメリットもあるので注意してください。

クレジットカード・デビットカードで受け取る方法

1つ目はクレジットカード・デビットカードで受け取る方法です。

キャッシュバックに利用できるカードブランドはVISAかMastercardのクレジットカード・デビットカードのみです。

ただし支払いに利用したカードでも、それ以外のカードでも利用可能です。

受け取りはキャッシュバックの申請時に、クレジットカードもしくはデビットカードの情報を入力します。

申請したカードに最短の場合は即日「返金(Cashback)」として反映されます。

キャッシュバックの確認はそれぞれアプリなどの明細からできます。

クレジットカード・デビットカードで受け取る場合は以下の点に注意してください。

キャッシュバック金額はドルで計算され、日本円に変換されるため、為替レートの変動により受け取る金額も変わります。

キャッシュバック金額が10ドル以下の場合は移行手数料がかかります。

銀行口座で受け取る方法

2つ目の方法は銀行口座で受け取る方法です。

アゴダから指定の銀行口座に直接キャッシュバックがあります。

指定のクレジットカードを持っていなかった場合に利用できます。

利用できる口座はメガバンクや地方銀行、ネット銀行など複数の種類があります。

ただし、日本で開設した口座である必要があるので注意してください。

また、銀行振込の場合、振込手数料や為替で受け取り金額が変わったり、銀行による処理時間などで実際に受け取るまでの期間がカード返金より長くなったりするので注意が必要です。

実際に反映されるまでに数週間かかったという口コミもあります。

PayPalで受け取る方法

3つ目はPayPalで受け取る方法です。

PayPalとは、世界中で利用されているオンライン決済サービスです。

PayPalアカウント内で銀行口座やクレジットカードの情報を管理できるのでカード情報などを第三者に知られることなく取引できます。

PayPalアカウントで管理できるものには複数の外貨もあります。

そのためPayPalでキャッシュバックを受け取る場合は「外貨のまま保有」もしくは「即時円換算」から選択できます。

円安が長く続いている現在は外貨で受け取り、外貨のまま利用する方がお得です。

キャッシュバックされた金額をすぐに使う予定がないのであればPayPalでの受け取りも選択肢の一つです。

ただし、PayPalの利用には手数料や通貨変換手数料などが発生することがあるので注意してください。

アゴダキャッシュバック特典の受け取り方の流れ

アゴダキャッシュバック特典受け取りまでの流れ

アゴダのキャッシュバック特典を確実に受け取るための手順は、意外とシンプルですが「チェックアウト後60日」から「チェックアウトから120日以内」の期間を逃さないことがポイントです。

  • キャッシュバックの申請が可能になる日
  • キャッシュバックの申請の締め切り
  • チェックアウトした日から60日後
  • チェックアウトした日から120日後

以下でキャッシュバックを受け取る一般的な流れを説明します。

キャッシュバック申請メールが届く

アゴダキャッシュバック特典の受付を開始した

まずは、ホテル側やアゴダ側で宿泊履歴の確認や精算が正しく完了するのを待ちます。

この精算にかかるのがおよそ60日とされています。

チェックアウトから約60日後、アゴダから「Hi 〇〇,you can request your Cashback Reward now!」または「キャッシュバック特典の申請受付を開始いたしました!」という通知がアプリやメールで届きます。

メールの内容を確認し問題なければ「Request Cashback Reward」を選択してキャッシュバックの申請は完了です。

ただしキャッシュバックの申請手続きは公式アプリでのみできる点に注意してください。

アプリがインストールされていなければキャッシュバックは受け取れません。

もしも60日後になっても申請可能のメールが届かない場合はアゴダカスタマーサポートセンターで確認できます。

クレジットカード・デビットカード、銀行口座の番号を入力する

キャッシュバック特典受け取りの画面

「Request Cashback Reward」を選択してアプリを開きます。

「キャッシュバック特典の受取申請」を選んでキャッシュバック受け取り方法の選択、情報入力の画面に進みます。

必要な情報を入力し「申請に進む」を押せばアゴダキャッシュバック特典の受け取り手続きは完了です。

数日から数週間でキャッシュバックが指定の方法で返金されます。

以上が一般的な受け取り方の流れです。重要なのは、「チェックアウト→約60日後→通知が来たらすぐ申請する」ことです。受け取り忘れに注意してください。

アゴダキャッシュバック特典のステータス確認方法

アゴダキャッシュバック特典のステータス状況

アゴダの利用後はステータスを見れば、申請がどの段階にあるのか、何が次に必要か分かります。

ステータスは以下の5つで、アゴダのアカウント画面から確認できます。

  • 処理中
  • 申請受付可
  • 申請受付可
  • 申請済み
  • 申請期限切れ

以下でそれぞれ解説するので、キャッシュバックの受け取り忘れがないように、是非活用してください。

処理中

アゴダキャッシュバック特典の処理中状態

「処理中」はホテルの予約完了後から、ホテル利用後のチェックアウトごろまで表示されるステータスです。

申請受付可

「申請受付可」または「申請受付開始」はキャッシュバック申請が可能な状態のステータスです。

つまり、まだキャッシュバック申請をしていない状態でもあります。

万が一、すでにキャッシュバック申請をしていた場合は、何らかのエラーや入力の不備などで申し込みが完了していない可能性があります。

再度キャッシュバック特典の申請をしましょう。

複数回申請してもステータスが変わらない場合はカスタマーサポートセンターに問い合わせてみましょう。

保留中

「保留中」は、宿泊施設とアゴダが宿泊履歴や精算に関する確認を行っている状態のステータスです。

「処理中」もしくは「申請受付可」から「保留中」に移行します。

キャッシュバック申請の期日が過ぎないように注意し、長引く場合はサポートセンターに問い合わせましょう。

申請済み

「申請済み」は、キャッシュバック申請が正式に受け付けられ、アゴダ側で返金処理が開始された状態、もしくはキャッシュバックが完了している状態です。

一般的にキャッシュバックは数日から数週間で処理されます。

もし、長期間キャッシュバックされない場合はカスタマーサポートセンターに問い合わせてみましょう。

ただし、クレジットカード・デビットカードでの受け入れを指定していた場合以下のような注意点があります。

  • キャッシュバックの金額と手数料などが相殺され、実質0になってしまった
  • 申請日とカード締め日の関係でタイムラグが発生している

申請期限切れ

「申請期限切れ」は、チェックアウトから120日、キャッシュバック申請の期限が過ぎてしまった状態のステータスです。

キャッシュバック特典が失効してしまっているので、受け取ることはできません。

「ServiceUnavailable」

アプリやウェブでキャッシュバック申請やステータス確認をしようとした際、「ServiceUnavailable」というメッセージが出ることがあります。こ

れは日本での表記で「サービス利用不可」や「現在利用できません」にあたり、主に以下のような理由が考えられます。

  • アゴダのシステムメンテナンス中
  • サーバーまたはネットワークのトラブル
  • アプリのバージョンが古く、最新の申請機能にアクセスできない

もし、メンテナンスやシステムエラーがあった場合は、SNSなどで確認できるので終了してから再度アクセスしてみましょう。

SNSやアプリのアップデート状況、ネット接続などを確認しても改善しない場合はサポートセンターもしくはチャットサービスなどで確認してみましょう。

アゴダキャッシュバック特典の受け取り期限

キャッシュバック特典が失効した画面

アゴダキャッシュバック特典の受け取り期限は、チェックアウトから120日です。

120日後の期日を過ぎると特典が失効し、キャッシュバックは受け取れません。

キャッシュバックの申請ができるのはチェックアウトの60日後から120日までの60日間のみです。受け取り忘れに注意してください。

アゴダキャッシュバック特典が反映されない・受け取れないといった場合どうすればいい?

アゴダキャッシュバックには、まれに「反映されない」「受け取れない」といったトラブルがあります。

まずは、キャッシュバックが申請できる状態か確認しましょう。

銀行口座やクレジットカード情報などの入力に間違いがあると申請エラーになります
予約したプランの日程変更などをするとキャッシュバックの対象外になる可能性があります
キャッシュバックの金額と手数料などが相殺され実質0円になっている

銀行口座やクレジットカード情報以外にも、英語表記の住所など普段なじみのない入力もあるので入力ミスがないように注意してください。

それらを確認しても問題なかった場合はカスタマーサポートセンターもしくはアプリのチャットサポートで確認しましょう。

アゴダカスタマーサポートセンター電話番号

(国内発信)03-5767-9333
(海外発信)+81-3-5767-9333

カスタマーサポートセンターでは日本語対応スタッフも常駐しているので、最もスムーズに解決できます。

ただし、カスタマーサポートセンターは通話料が発生する点に注意してください。キャッシュバック申請の期日まで余裕があるようなら無料のチャットサポートがおすすめです。

アゴダキャッシュバック特典についてよくある質問

香港の夜景

アゴダのキャッシュバックはとても魅力的な特典ですが、英語での表示が多かったり、期日があったりと分かりにくいことも多いです。

当サイトでもアゴダキャッシュバック特典についての質問をいただいているので、よくある質問とその回答を紹介します。是非参考にしてください。

キャッシュバックはいつから申請できますか?

チェックアウトから約60日後に「申請受付可」のステータスとなり、そこから申請が可能になります。

キャッシュバックの申請に期日はありますか?

あります。
チェックアウトから120日後がキャッシュバック申請の期日です。以降は申請できません。

どのように受け取れますか?

受け取り方法はクレジットカード・デビットカード、銀行口座、PayPalの3種類から選べます。申請時に情報を登録すると、通常数営業日~数週間で反映されます。

受け取り期限はありますか?

申請が受理されるとアゴダ側から、口座やクレジットカードに直接振り込まれるので受け取り期限はありません。

会員ランクによってキャッシュバックの条件は変わりますか?

変わります。会員ランクが上がるとキャッシュバックの還元率が上がったり、対象のプランが増えたりします。

アゴダキャッシュバック特典を有効活用してお得にホテルステイを楽しもう

アゴダのキャッシュバック特典は、ただ宿泊予約をするだけで旅行代金の一部が戻ってくる、とてもお得な仕組みです。

還元率が高く、さらに受け取り方法も複数用意されているので、旅行好きな方や出張が多い方におすすめです。

他の予約サイトと比較しても還元率が高く、現金でキャッシュバックされる点もうれしいポイントです。

また、キャッシュバックは銀行口座やカードだけでなく、PayPalでも受け取れるため、誰にでも利用しやすいです。

ただし、受け取りには申請期限があるため、チェックアウトから約60日後に届くメールやアプリ通知を必ず確認し、チェックアウトから120日までに忘れずに申請してください。