本記事はプロモーションを含みます

コートヤードマリオットシンガポールノベナ|朝食・プラチナ特典・客室を徹底解説!

本記事ではコートヤードマリオットシンガポールノベナの宿泊記をお届けしていきます。

「マリオットプラチナ特典は?」「客室の様子はどんな感じ?」などなど、気になるポイントを分かりやすく解説していきます。

ぜひ参考にしてみてください。

この記事を書いた人

マイルの覇王運営者 Yusukeの顔写真

Yusuke

  • 28歳、都内在住
  • ホテルステイは年間70泊以上
  • これまで発行したクレジットカードは30枚以上
  • Yusukeのプロフィールはこちら

\旅好きのあなたへ/

世界中の空港ラウンジ
タダで使い放題できる最強カード!

コートヤードマリオットシンガポールノベナへチェックイン

コートヤードマリオットシンガポールノベナのロゴ

シンガポールチャンギ国際空港からGrabを使い30分程度でホテルに到着。

片道2,000円程度でした。

コートヤードマリオットシンガポールノベナのレセプション

ホテルの下にはショッピングセンターや地下鉄駅があります。

ロビーホテル22階に位置。

コートヤードマリオットシンガポールノベナからの眺望

ロビーからは東南アジアらしい街並みを一望できます。

コートヤードマリオットシンガポールノベナのプラチナ特典

コートヤードマリオットシンガポールノベナのプラチナエリート特典

コートヤードマリオットシンガポールノベナのプラチナ特典は下記の通りです。

・お部屋のアップグレード(お部屋の空き状況による)
・16時までのレイトチェックアウト(確約)
・朝食2名まで無料
・レストラン内でのアルコールorソフトドリンク2杯+フード1品
・ホテルギフト(1000pt orビールandスナック )

\世界中の空港ラウンジがタダで使い放題!/
初年度年会費無料!

コートヤードマリオットシンガポールノベナのクラブラウンンジ

※一部ブログでクラブラウンジありとの記載がありますが、2024年現在、クラブラウンジの用意はありません。

クラブラウンジを利用したいという方はウェスティンシンガポールシンガポールマリオットタンプラザのステイをおすすめします。

クラブラウンジがない代替措置として、ロビー階にあるレストラン内でのアルコールorソフトドリンク2杯+フード1品が無料で楽しめます!

プラチナエリート特典の赤ワイン

特典で注文した赤ワイン。

ナシゴレン

特典で注文したナシゴレン。

\世界中の空港ラウンジがタダで使い放題!/
初年度年会費無料!

コートヤードマリオットシンガポールノベナの客室

今回は一番スタンダードな客室を予約しましたが、マリオットプラチナエリート会員の特典により、高層階に位置するプレミアルームにアサインいただきました。

ベッドルーム

コートヤードマリオットシンガポールノベナのデラックスルーム

お部屋は最近のコートヤードらしく、グレーを基調とした落ち着きのあるデザイン。

お部屋の広さは22m2と狭めの作り。

ウェットエリアをコンパクトに、ベッドエリアを広くしているため、そこまで狭さを感じさせない作りになっています。

窓際にはロングソファが用意されており、ゆっくりとくつろげます。

別角度から撮影したデラックスルームの客室

客室からの夜景

高層階ということもあり、シンガポールの街並みを一望できます。

客室からの眺望

日中の景色はこんな感じ。

 

ウェルカムギフト

テーブルの上にはウェルカムギフトととして、ソフトドリンクとお菓子がありました。

ミニバー

ベッドサイドにはスピーカー付きの目覚まし時計、充電プラグなど。

ネスプレッソマシーン

ミニバーエリアにはネスプレッソマシーンと無料のミネラルウォーター。

プレミアルーム以上のお部屋のみネスプレッソマシーンが設置されています。

グラス類

引き出しには、無料のティーバッグやインスタントコーヒーなどがありました。

ウェットエリア

シングルシンク

2017年に開業されたということもあり、水回りも清潔感を保っています。

基礎アメニティ

基礎アメニティは歯ブラシ、コームなど用意されていました。

ドライヤー

ドライヤーの風量は十分。問題なし。

バスルーム

バスルームは全客室シャワーブースのみ。

トイレは個室ではなく、水回り部分に開放的に用意されています(笑)

バスルーム全体の様子

シャワーはヘッドタイプ・レインタイプの2種類。

水圧はまずまずといったところ。

クローゼット

クローゼットの中にはバスローブ・金庫などがありました。

スリッパ

ルームスリッパはかなり耐久性に乏しいタイプ。

コートヤードマリオットシンガポールノベナの朝食

コートヤードマリオットシンガポールノベナの朝食会場

ビュッフェエリア

コートヤードマリオットシンガポールの朝食はビュッフェ+1品

イングリッシュブレックファーストメニュー

ビュッフェエリアではイングリッシュブレックファーストのメニューを中心に並びます。

巨大なソーセージ

ベーコン

チキンのおかゆ

チキンのおかゆ。

食べ過ぎ・飲み過ぎの翌日に嬉しい一品。

エッグステーション

エッグステーションもあり、出来立てのオムレツ・目玉焼きなどをいただけます。

ヨーグルト

パンコーナー

カットフルーツコーナー

別角度から撮影したカットフルーツ

東南アジアのホテルらしくカットフルーツも充実していました。

ピックアップしてきたメニュー

一品料理

コートヤードシンガポールの朝食は一品料理が充実しています。

1品料理は何品も注文してOK。

一品料理のメニュー表

メニュー表はこちら。

バナナパンケーキ

ワンタンヌードルスープ

今回はバナナパンケーキとワンタンヌードルスープを注文。

そのほかにもシンガポール名物のラクサ、スモークサーモンなどもあります。

ぜひ色々な一品料理を楽しんでみてください!

\世界中の空港ラウンジがタダで使い放題!/
初年度年会費無料!

コートヤードマリオットシンガポールノベナのプールエリア

コートヤードマリオットシンガポールノベナのプールエリア

コートヤードマリオットシンガポールノベナといえば、ホテル屋上にあるインフィニティプールが有名です。

プールエリアから眺める夜景

プールエリアにある映えスポット

フォトジェニックなスポットもあります。

マリーナベイサンズのインフィニティプールと比較すると、チープに見えますが宿泊料金を考慮すると十分満足できるクオリティではないでしょうか。

コートヤードマリオットシンガポールノベナのアクセス

コートヤードマリオットシンガポールノベナ駅直結のホテル。

チャンギ国際空港からMRT(地下鉄)で50分程度、Grabで30分程度の距離に位置しています。
MRTだと、240円程度で行けます。

オーチャードやマリーナエリアと比較すると、シンガポールらしい華やかさはないものの、コスパを抑えながらも便利な場所に観光拠点を置きたいという方にはピッタリのホテルですよ。

世界中の空港ラウンジが無料で使い放題できる方法とは?

成田空港ANAラウンジの入り口

軽食・アルコールが用意されており、搭乗開始時刻まで極上のひとときを過ごせる空港ラウンジ。

そんな空港ラウンジですが「プライオリティパス」という会員に入会すると、世界約1,600箇所以上の空港ラウンジや空港レストランを無料で利用できるようになります。

ただし、空港ラウンジを使い放題できるプレステージ会員の場合、日本円で約75,000円の年会費を支払わなければなりません....

庶民に約75,000円もする年会費なんて支払えない....

分かります....

しかし、私自身、昨年から利用しているプライオリティパスには1円も支払っていません。

なぜ、そんなことができるのか?

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの券面

 

それは、初年度年会費無料(通常:22,000円(税込))セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード(以下:セゾンプラチナビジネスアメックス)を発行したからです!

 

プライオリティパスの料金体系

 

セゾンプラチナビジネスアメックスを発行すると、世界1,500ヵ所以上にある空港ラウンジ・空港レストランを年間無制限で無料で利用できるプレステージ会員のプライオリティパスが無料付帯されます。

 

そのため、カード保有中は、空港ラウンジ・空港レストラン・リラクゼーション施設を何回でも利用OK!

Yusuke

セゾンプラチナビジネスアメックスはビジネスカードという位置付けですが、
サラリーマンやフリーランスの方でもお申し込み可能です!

 \サラリーマンの方も申し込みOK!
  初年度年会費無料!

プライオリティパスを発行すると、例えば下記のようなラウンジをタダで利用できるようになります。

成田空港のANAラウンジで提供されているアルコール

関空ANAラウンジ

TIATLOUNGE内の様子

羽田空港TIAT LOUNGE

 

スワンナプーム国際空港 エールフランスラウンジ
プライオリティパスで利用できる日本国内のラウンジやレストランは下記の通りです。

〜【日本国内】プライオリティパスで利用できる空港ラウンジ・空港レストラン〜

成田国際空港 ・IASS Executive Lounge
・I.A.S.S Superior Lounge -NOA-

・I.A.S.S Superior Lounge -KoCoo-
・ナインアワーズ(シャワー&仮眠最大5時間無料、宿泊3,400円引き)
・鉄板焼 道頓堀 くり田(レストランが指定する3,400円相当のセットメニュー)
・肉料理 やきすき やんま(3,400円相当のセットメニュー)
・Japanese Grill & Craft Beer | TATSU(3,400円相当のセットメニュー)
羽田国際空港(国際線) ・TIAT LOUNGE
・Sky Lounge South
羽田エアポートガーデン ・All Day Dining Grande Aile(レストラン)
羽田国際空港(国内線) ・Foot Bath Cafe & Body Care LUCK(マッサージ3,400円割引)
・Power Lounge South
・Power Lounge Central
・Power Lounge North
・Airport Lounge South
関西国際空港 ・ANAラウンジ
・カードメンバーズラウンジ 「アネックス六甲」
・カードメンバーズラウンジ 「金剛」
・カードメンバーズラウンジ 「六甲」
・ぼてぢゅう(3,400円割引)
・カフェラウンジ「NODOKA」(3時間プランor3,400円割引)
大阪国際空港 (伊丹空港) ・大阪エアポートワイナリー
中部国際空港 ・KALラウンジ(大韓航空)
・プラザ・プレミアム・ラウンジ
・セントラルグローバルラウンジ
・ぼてぢゅう(ぼてぢゅうセットor大阪道頓堀セット)

・くつろぎ処(温泉&レストラン)
・海膳空膳(レストラン)
・The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar(レストラン)
福岡国際空港 ・KALラウンジ(大韓航空)
・ラウンジ福岡
鹿児島空港 ・Foot Bath Cafe & Body Care LUCK(マッサージ3,400円割引)

注目点として、ANAラウンジやKALラウンジ(大韓航空)など、航空会社直営のラウンジもプライオリティパスを所有しているだけで利用できます。

成田空港道頓堀くり田のステーキセット

成田空港では道頓堀くり田でステーキセットを無料で食べられる

また日本国内線の搭乗でも利用できる、ぼてじゅうやカフェラウンジNODOKAなど空港内にある施設を無料で利用できる点も魅力的!

 

Yusuke

2024年10月より、三菱UFJニコスやJCBカードで発行したプライオリティパスでの空港レストランやリラクゼーション施設は利用できなくなるためセゾンプラチナビジネスを発行するメリットは現在急上昇中です!

 

プライオリティパスを発行できる主要カード4枚の比較表

 

参考として、プライオリティパスを発行できるクレカの比較表を作成してみました。

やはりセゾンプラチナビジネスアメックスは他社のクレカと比較しても魅力的なカードと断言できます。

また、プライオリティパスだけでなく、下記のような魅力的な特典も付帯されています。

・初年度年会費無料
・国内空港ラウンジ無料
・タブレットホテル会員権が無料(通常:年会費9,900円)
・JALマイルの還元率が最大1.125%(SAISONマイルクラブへの入会(5500円税込)が条件)
・最高1億円の海外旅行保険付帯
・国内ホテル・レストランの優待オントレ entréeが無料
・セゾンプレミアムレストランby接待日和が無料(通常:33,000円)

・一休ダイヤモンド会員が半年間無料
・セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュが無料(入会金330,000円、年会費275,000円)

・コンシェルジュサービス

楽天プレミアムカードを既に所有している方は、
2025年(残り3ヶ月)より年5回までの利用制限になるため、早めの切り替えがおすすめ!

旅好きにとって、セゾンプラチナビジネスアメックスは発行しないと絶対に後悔するクレカでしょう。

Yusuke

私は年収300万円程度のときにセゾンプラチナビジネスの申し込みを行い審査通過。

プラチナカードは審査難易度が高そうに思えますが通過率は高いのかもしれません。

 

キャンペーンが終了する前にセゾンプラチナビジネスアメックスを発行して、ワンランク上の旅を楽しみましょう!

 \サラリーマンの方も申し込みOK!
  初年度年会費無料!

コートヤード マリオット シンガポール ノベナで快適なホテルステイを楽しもう!

今回はコートヤード マリオット シンガポール ノベナの宿泊レビューをお届けしてきました。

宿泊費の高いシンガポール内で比較的リーズナブルに宿泊できるマリオット系列は貴重だと思いました。

ホテルのすぐ下にはショッピングセンターやMRTも通っているため、観光の拠点としてもぴったりです。

ぜひ宿泊を検討されてみてはいかがでしょうか。