アラブ首長国連邦の航空会社であるエミレーツ航空は、ハイクオリティなサービスを提供することで知られています。
機内食に関しても評判が良く、ビジネスクラスやファーストクラスはもちろん、エコノミークラスでも満足度の高い食事を堪能できる点がポイントです。
この記事では、エミレーツ航空の機内食の詳細と魅力を写真付きでご紹介していきます。
Yusuke
- 27歳、都内在住。
- ホテルステイは年間70泊以上。
- これまで発行したクレジットカードは30枚以上。
- Yusukeのプロフィールはこちら。
\旅好きのあなたへ/
世界中の空港ラウンジが
タダで使い放題!!
タップできるもくじ
エミレーツ航空エコノミークラスの機内食
外資系の航空会社=機内食がイマイチと考える方も多いものの、エミレーツ航空ではエコノミークラスでも評判の良い機内食を取り揃えています。
以下では、ドバイと日本を結ぶ路線から4種類の機内食をご紹介していきます。
ドバイ⇒関空
エミレーツ航空のエコノミークラスでは、ドバイから関空までのフライトで和食が用意されています。
メインはカツで、横にはシソご飯がのせられています。
日本に到着する前に和食を食べられるので、「海外旅行の後は日本食が恋しくなる」「海外旅行し慣れていないから機内で和食が食べたい」という方にもピッタリです。
また、スライスされたニンジンやサラダなども一緒に提供されており、野菜をしっかり摂れる点も魅力です。
ドバイ⇒関空
エミレーツ航空のドバイ⇒関空の機内食2つ目は、朝食メニュー。
洋風の朝食では、容器いっぱいに入れられたオムレツ、野菜、ソーセージがメインとなっています。
オムレツの横にはたっぷりとケチャップが添えられているので、自分で風味を調節しながら食べられるのが嬉しいポイント。
フルーツやヨーグルトなども付いており、朝から栄養満点の食事を楽しみたい方におすすめです。
ドバイ⇒関空
もしドバイから関空のフライトで洋食を食べたいなら、ミートボールのマッシュルームのせがおすすめです。
日本では見ないような大きなサイズのビーフミートボールが入っており、横にはクリーミーな味わいが特徴的なマッシュルームがたっぷり。
食べ応え抜群なので、機内でしっかり食べておきたい方にも最適です。
また、パプリカやナスなどが副菜で添えられており、最後まで飽きることなく食事を満喫できる機内食となっています。
羽田⇒ドバイ
エミレーツ航空の羽田ドバイ間の機内食では、メインとして焼きそばが提供されています。
大きくカットされた牛肉がゴロゴロと入ったボリューム満点のメニューですが、味付けは中華風。
日本の焼きそばよりもエスニックな風味になっているほか、平らな麺が使われているので、日本の焼きそばとは少し違っている点に注意してくださいね。
エミレーツ航空の手荷物ルールは下記記事で詳しく解説しています。
関連記事>>【2024年版】エミレーツ航空の手荷物ルールは厳しい?受託手荷物・機内持ち込みを解説
エミレーツ航空ビジネスクラスの機内食
長距離フライトの快適性を高めたい場合は、エコノミークラスからビジネスクラスへのグレードアップも検討してみましょう。
エコノミークラスよりもワンランク上の食事を楽しめるので、総合的な満足度アップに繋がります。
ここでは、エミレーツ航空が実際に提供している機内食4種類について深堀していきます。
ドバイ⇒羽田
ドバイ羽田間のビジネスクラスでは、朝食として懐石料理を選べる仕組みになっています。
メインは野菜入りのふくさ玉子で、「朝から重いものは食べたくない」「機内だと体調を崩しやすいから胃に優しそうな朝ごはんが食べたい」という方にもおすすめです。
また、わかめと玉ねぎの素麺、ご飯、甘酢漬けのトマト、味噌汁、フルーツといったさまざまなメニューが一緒に提供されているので、食べ物の好き嫌いが多い場合でもお腹を満たせる機内食です。
ドバイ⇒羽田
ドバイから羽田までビジネスを利用する場合、スモークサーモンとグリルチキンを楽しめます。
前菜のスモークサーモンは肉厚で、オリーブオイルのさっぱりとした風味と相性ピッタリ。
メインのチキングリルには大きくカットされたポテトも付いているので、食後にしっかりと満腹感を得られます。
なお、野菜サラダやブロッコリーなども付いており、タンパク質、炭水化物、野菜のバランスが取れた機内食となっています。
関空⇒ドバイ
エミレーツの関空ドバイ間では、ビジネスクラスの顧客に対してサーモンの照り焼きを用意しています。
和朝食として提供されており、メインのサーモンの照り焼きのほか、うどん、味噌汁、ちまき、野菜の煮物、漬物なども付いたボリュームたっぷりのメニューとなっています。
朝からしっかり食事をしたい方はもちろん、色々なものを少しずつ楽しみたい方にも最適な機内食です。
関空⇒ドバイ
関空ドバイ間のビジネスクラスのフライトでは、洋食メニューとしてパスタを選べます。
平打ちのフィットチーネにたっぷりとトマトベースのソースやパプリカなどの野菜がのせられ、上には粉チーズがかけられています。
洋食の中でも日本人が食べ慣れたメニューなので、「特殊な海外の食事は食べ慣れていないから避けたい」「普段なじみのある洋食を機内で食べたい」という方でも安心です。
エミレーツ航空ファーストクラスの機内食
飛行機の座席クラスで最高級のファーストクラスは、機内食の質も非常に高いところが特徴的です。
高級感あふれる機内食で優雅な旅を楽しめるため、お値段以上の魅力を感じるユーザーも多くなっています。
以下では、エミレーツ航空のファーストクラスから4つの機内食の詳細を解説していきます。
ドバイ⇒成田
もしファーストクラスでドバイから成田まで搭乗するなら、煮魚を注文してみましょう。
メインは厚みのある煮魚で、甘辛い醤油の味付けがされています。
料亭で食事をしているかのような美しい盛り付けが施されているのも特徴的で、煮物や漬物がのった小鉢が並べられています。
ご飯は機内食ではやや珍しいグリーンピースご飯となっており、食物繊維もしっかりと摂取できる健康的な機内食です。
ドバイ⇒成田
エミレーツ航空のドバイ成田間のファーストクラスでは、機内食としてパスタと寿司が提供されています。
パスタはボロネーゼを使ったシンプルなパスタで、トマトやチーズがのせられています。
寿司はスモークされたマグロやウナギで、小ぶりなサイズ感なので高齢者でも食べやすい点がメリット。
パスタと寿司というやや変わった組み合わせではあるものの、それぞれファーストクラスならではの良質な食材を使っており、お酒との相性も抜群な機内食です。
成田⇒ドバイ
成田からドバイまでエミレーツ航空のファーストクラスを利用する場合、和風懐石を朝食として選べます。
おかずは全て和食で、メインの白身魚のほかに小鉢が複数付いてくる本格的なメニューとなっています。
多すぎず少なすぎない最適な量なので、若者から高齢者まで幅広い層におすすめの機内食です。
成田⇒ドバイ
新鮮で美味しいシーフードを機内で満喫したいなら、成田ドバイ間のファーストクラスに搭乗しましょう。
刺身や生魚の和え物などが前菜として提供されており、小鉢の豆腐にもイクラがのせられています。
メインは魚の照り焼きで、調理方法の異なる魚料理を思う存分に楽しめます。
副菜として糸こんにゃく、ニンジン、インゲンなどが添えられており、料理の彩りも抜群。
器にもカラフルな和食器が使われているので、写真映えする機内食を選びたい方にもおすすめです。
世界中の空港ラウンジが無料で使い放題できる方法とは!?
軽食・アルコールが用意されており、搭乗開始時刻まで極上のひとときを過ごせる空港ラウンジ。
そんな空港ラウンジですが「プライオリティパス」という会員に入会すると、世界約1,600箇所以上の空港ラウンジや空港レストランを無料で利用できるようになります。
ただし、空港ラウンジを使い放題できるプレステージ会員の場合、日本円で約75,000円の年会費を支払わなければなりません....
庶民に約75,000円もする年会費なんて支払えない....
分かります....
しかし、私自身、昨年から利用しているプライオリティパスには1円も支払っていません。
なぜ、そんなことができるのか?
それは、初年度年会費無料(通常:22,000円(税込))のセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード(以下:セゾンプラチナビジネスアメックス)を発行したからです!
セゾンプラチナビジネスアメックスを発行すると、世界1,500ヵ所以上にある空港ラウンジ・空港レストランを年間無制限で無料で利用できるプレステージ会員のプライオリティパスが無料付帯されます。
プライオリティパスを発行すると、例えば下記のようなラウンジをタダで利用できるようになります。
関空ANAラウンジ
羽田空港TIAT LOUNGE
〜【日本国内】プライオリティパスで利用できる空港ラウンジ・空港レストラン〜
成田国際空港 | ・IASS Executive Lounge ・I.A.S.S Superior Lounge -NOA- ・I.A.S.S Superior Lounge -KoCoo- ・ナインアワーズ(シャワー&仮眠最大5時間無料、宿泊3,400円引き) ・鉄板焼 道頓堀 くり田(レストランが指定する3,400円相当のセットメニュー) ・肉料理 やきすき やんま(3,400円相当のセットメニュー) ・Japanese Grill & Craft Beer | TATSU(3,400円相当のセットメニュー) |
羽田国際空港(国際線) | ・TIAT LOUNGE ・Sky Lounge South |
羽田エアポートガーデン | ・All Day Dining Grande Aile(レストラン) |
羽田国際空港(国内線) | ・Foot Bath Cafe & Body Care LUCK(マッサージ3,400円割引) ・Power Lounge South ・Power Lounge Central ・Power Lounge North ・Airport Lounge South |
関西国際空港 | ・ANAラウンジ ・カードメンバーズラウンジ 「アネックス六甲」 ・カードメンバーズラウンジ 「金剛」 ・カードメンバーズラウンジ 「六甲」 ・ぼてぢゅう(3,400円割引) ・カフェラウンジ「NODOKA」(3時間プランor3,400円割引) |
大阪国際空港 (伊丹空港) | ・大阪エアポートワイナリー |
中部国際空港 | ・KALラウンジ(大韓航空) ・プラザ・プレミアム・ラウンジ ・セントラルグローバルラウンジ ・ぼてぢゅう(ぼてぢゅうセットor大阪道頓堀セット) ・くつろぎ処(温泉&レストラン) ・海膳空膳(レストラン) ・The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar(レストラン) |
福岡国際空港 | ・KALラウンジ(大韓航空) ・ラウンジ福岡 |
鹿児島空港 | ・Foot Bath Cafe & Body Care LUCK(マッサージ3,400円割引) |
注目点として、ANAラウンジやKALラウンジ(大韓航空)など、航空会社直営のラウンジもプライオリティパスを所有しているだけで利用できます。
また日本国内線の搭乗でも利用できる、ぼてじゅうやカフェラウンジNODOKAなど空港内にある施設を無料で利用できる点も魅力的!
2024年10月より、三菱UFJニコスやJCBカードで発行したプライオリティパスでの空港レストランやリラクゼーション施設は利用できなくなるためセゾンプラチナビジネスを発行するメリットは現在急上昇中です!
参考として、プライオリティパスを発行できるクレカの比較表を作成してみました。
やはりセゾンプラチナビジネスアメックスは他社のクレカと比較しても魅力的なカードと断言できます。
また、プライオリティパスだけでなく、下記のような総額180万円以上の魅力的な特典も付帯されています。
・初年度年会費無料
・国内空港ラウンジ無料
・タブレットホテル会員権が無料(通常:年会費9,900円)
・JALマイルの還元率が最大1.125%(SAISONマイルクラブへの入会(5500円税込)が条件)
・最高1億円の海外旅行保険付帯
・国内ホテル・レストランの優待オントレ entréeが無料
・セゾンプレミアムレストランby接待日和が無料(通常:33,000円)
・月額132,000円の「N2 THE Cycle」が半年間無料(月額132,000円×6ヶ月分)
・一休ダイヤモンド会員が半年間無料
・セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュが無料(入会金220,000円、年会費198,000円)
・コンシェルジュサービス
とりあえずカードを発行して、1年以内の解約もOK!
楽天プレミアムカードを既に所有している方は、
2025年より年5回までの利用制限になるため、早めのカード切り替えがおすすめ!
セゾンプラチナビジネスアメックスはビジネスカードという位置付けですが、サラリーマンやフリーランスの方でも申し込み可能なのでご安心ください。
私は年収300万円程度のときにセゾンプラチナビジネスの申し込みを行い審査通過。
プラチナカードは審査難易度が高そうに思えますが通過率は高いのかもしれません。
旅好きにとって、セゾンプラチナビジネスアメックスは発行しないと絶対に後悔するクレカでしょう。
キャンペーンが終了する前にセゾンプラチナビジネスアメックスを発行して、ワンランク上の旅を楽しみましょう!
エミレーツ航空でワンランク上の機内食を楽しもう!
長時間のフライトを最大限に満喫するなら、機内食のクオリティが高いエミレーツ航空を利用しましょう。
航空料金が高額なビジネスクラスやファーストクラスだけでなく、エコノミークラスでもバリエーション豊富なメニューが取り揃えられており、さまざまなニーズを満たせるところが魅力です。
機内食の評価が高いエミレーツ航空を利用して、長距離フライトの快適性や満足度をアップさせてくださいね。