本記事はプロモーションを含みます

ホテルCOZZI(コッツィ) 台北民生館の宿泊レビュー|朝食やラウンジの内容も詳しく!

台北のホテルって意外にも宿泊料金高いです。1泊1万円ぐらいの予算で、清潔感があって、朝食のおいしいホテルを探していたのですが、なかなか見つからず苦労しました。

そんな中、日本人から高評価レビューが多い、ホテルCOZZI(コッツィ) 台北民生館というホテルを発見!

高評価レビューを信じて宿泊してみました!

結論、客室は清潔感があり、朝食は日本人好みの味付けで大満足!

お部屋や朝食、ラウンジの様子をブログ形式で宿泊レビューとしてお届けしていきます!

この記事を書いた人

マイルの覇王運営者 Yusukeの顔写真

Yusuke

  • 27歳、都内在住。
  • ホテルステイは年間70泊以上。
  • これまで発行したクレジットカードは30枚以上。
  • Yusukeのプロフィールはこちら。

\旅行好き必見/

世界中の空港ラウンジが使い放題!
初年度年会費無料の最強クレカ!

ホテルCOZZI台北民生館へのアクセス方法

ホテルCOZZI(コッツィ) 台北民生館は松山空港からタクシーで10分程度、MRTの行天宮駅から徒歩6分の場所に位置しています。

松山空港からホテルに向かう場合は、タクシーを利用した方がスムーズに到着します。

空港の入り口付近に泊まっているメータータクシーはぼったくられる危険性があるので、UBERを利用しましょう。UBERを配車してもホテルまで300円程度で行けます。2人で乗車すれば、MRTよりも安いです。

ホテルの向かい側にはファミリーマートとセブンイレブンありまた、ホテルの向かい側にはファミリーマート(全家)やセブンイレブンなどのコンビニもあるので飲み物や食べ物を買いたいときにも便利でした。

\台北の人気ホテルが最大98%OFF/

ホテルCOZZI(コッツィ) 台北民生館にチェックイン

ホテルロビー風景

ロビーは清潔感があります。

フロントには、日本語を話せるスタッフの方がいらっしゃいました。日本語でスムーズにチェックインを済ませます。

海外旅行のホテル選びで、立地や部屋の清潔さも重要なポイントですが、海外旅行に慣れていない方は日本語が話せるスタッフが常駐しているホテルを選ぶと安心してホテルステイを楽しめます。

チェックインの際に、1泊当たり5,000円のデポジット(預かり金)を請求されました。

クレジットカードを持っていくとスムーズに手続きを済ませることができますよ。海外旅行でクレジットカードを持っていくべき理由は以下の記事でもご紹介しています。気になる方は参考にしてみてください。

日本語表記の館内情報

チェックイン時に、日本語表記のの館内情報をもらいました。朝食の時間やラウンジ、ジムの利用時間等が日本語で記載されています。

ホテルCOZZI(コッツィ) 台北民生館のお部屋

いよいよお部屋へ向かいます。

今回、ホテル側のご好意でお部屋をコーナールームにアップグレードしていただきました。事前に空室があればアップグレードをお願いしたいという旨をメールで伝えていました。

コーナールームの内観

お部屋はモダンでスタイリッシュな雰囲気。清潔感も抜群で居心地良し!

コーナールームの広さは約30㎡。

カップルや家族で使うと若干窮屈に感じますが、一人利用であれば十分な広さ。ただ、天井が低い。天井が低いのでやや圧迫感があります。また、室内に熱が籠りやすいので、部屋に戻ると室内がサウナ状態に...

これは我慢するしかありせん。

キングサイズのベッド

ベッドはキングサイズのベッドを採用。マットレスの硬さも丁度良く、ぐっすり眠ることができました。

ベッドの隣にはアラーム付きのスピーカーもあります。

デスク周りの全体

デスク周りも綺麗にまとまっています。

サムスン製の液晶テレビ

テレビはサムスン製のもの。

テレビ画面に自分の名前の表記があるウェルカムメッセージがありました。ちょっと嬉しい気分にさせてくれます。

テレビ内には数種類のゲームアプリが入っているので友人や家族でゲームを楽しめますよ。

デスク

デスクもコンパクトながら必要最低限のものが揃えてあります。

最近では当たり前になった「handy」も置いてあります。テザリングを利用すれば自分のスマホにwifiを繋げることができますが、無くすと怖いのでいつも私は使いません。

コンセントの差込口は日本のコンセントに対応しているので、変圧プラグを持参する必要はありません。

マグカップやティーバッグ

マグカップやティーバッグもあります。

無料のミネラルウォーター

ミネラルウォーターは1泊につき2本無料でした。

無料のウェルカムドリンク

冷蔵庫を開けるとウェルカムドリンクのスプライトとコーラが!もちろん無料です。

ただ、冷蔵庫の温度がぬるい。買ってきた飲み物もなかなか冷えず苦戦しました...

クローゼット

クローゼットは広々してます。冬場に色々なコートやジャケットを持ってきても十分収納することができますよ。

スリッパ

スリッパは簡易的なタイプ

履き心地は...今イチ。

洗面台

洗面台はスタイリッシュで清潔感があります。

また、シンクの隣には化粧道具やヘアアイロン等を置ける広々としたスペースがあります。女性の方には嬉しいスペースですね。

トイレ

トイレはTOTO製のものです。ウォシュレットも完備しているので日本人には嬉しい。

バスタブ

お風呂はなんとビューバスです。台北101などの有名スポットを眺めながらお風呂に入ることはできませんが、夜空を見ながら入るお風呂は最高でした!

窓の外からは台北の街並みを楽しめる

窓の外には台北らしい街並みを見ることができます。

シャワールーム

シャワーはレインシャワーではなく、ヘッド式のものです。水圧は弱かった...

他のブロガーさんが水圧抜群で日本人も納得できる!みたいなことを書いていて期待していたのですが、ちょっと残念でした。

シャンプー

シャンプーやボディウォシュはホテルオリジナルのものでした。ちょっと髪がきしみます。

各種アメニティ

アメニティは歯ブラシや髭剃りといった必要最低限のものが揃っています。

台北の一部のホテルでは、歯ブラシや髭剃りなどのアメニティの用意がないホテルもあるので助かりました。

\台北の人気ホテルが最大98%OFF/

ホテルCOZZI(コッツィ) 台北民生館のラウンジ

ホテルCOZZI(コッツィ) 台北民生館は、宿泊者全員がラウンジを利用できます。

6:00~22:00まで朝食会場となる2Fのフロアをラウンジとして解放。

ラウンジ内には、ソフトドリンクからコーヒーマシーンなどが用意されています。もちろんフリーWiFiもあります。

観光やショッピングをする前に、ラウンジに立ち寄って計画を立てたり、休憩がてら気軽に訪問できますよ。

ラウンジ

お昼頃ラウンジを訪れたのですが、人が全くおらずガラガラの状態でした。

コーヒーマシーン

本格的なコーヒーマシーン

ソフトドリンクとスナック類

ソフトドリンクに、ビスケットやグミといった簡単なお菓子も用意してあります。

\台北の人気ホテルが最大98%OFF/

ホテルCOZZI(コッツィ) 台北民生館の朝食

今回は朝食付きのプランを予約していたので利用してみることに。

朝食の時間は6:30~10:00となっており、先ほどもご紹介した2Fのラウンジが朝食会場です。朝食の内容をご紹介していきます。

チャーハン

チャーハンです。これが個人的には一番おいしかった。冷凍ものを解凍したようなものではなく、しっかり調理されたチャーハンでした。

何度もおかわりしました。

野菜炒め

チンゲン菜の野菜炒め

豚肉

豚肉と白菜の炒め物。

焼きそば

焼きそばです。豚肉や野菜がゴロゴロ入っています。

えびのお粥

エビのお粥もあります。朝から食欲が無くてもあっさりした味付けで何杯でも食べれます。

フルーツ

冷蔵庫の中にはキウイやスイカといった南国のフルーツがたくさんありました。さすがフルーツ王国の台湾です。日本に比べどのフルーツも糖度が高くおいしかったです。ただ時期がまだ4月だったということもあり、マンゴーなどは置いてありませんでした。

パン

ベーカリーの品揃えは少なめ。

食パンを中心に、クロワッサンやテーブルロールなどがあります。

ローストハム

海苔巻きやローストハム

サンドイッチ

サンドイッチやミニバーガー、一口サイズのスイーツ

ピックアップしてきた料理

色々な料理を少しずつピックアップしてきました。

とにかくエビのお粥が絶品で、何回もおかわりしてお腹がタプタプになったのは良い思い出!

ルーローファン

台湾名物の魯肉飯(ルーローファン)もあります。

総評として、朝食の品揃えはやや少なめでした。
ですが、どのお料理も日本人の口に合うようなものばかりで朝から幸せな気分になりましたよ。

また、朝食を利用している8割以上のお客さんが日本人だったのも驚きでした。ここ本当に台北なのかな?と疑うほど日本人率が高く、日本人に人気の高いホテルだと改めて実感しました。

世界中の空港ラウンジが無料で使い放題できる方法とは!?

成田空港ANAラウンジの入り口

軽食・アルコールが用意されており、搭乗開始時刻まで極上のひとときを過ごせる空港ラウンジ。

そんな空港ラウンジですが「プライオリティパス」という会員に入会すると、世界約1,600箇所以上の空港ラウンジや空港レストランを無料で利用できるようになります。

ただし、空港ラウンジを使い放題できるプレステージ会員の場合、日本円で約75,000円の年会費を支払わなければなりません....

庶民に約75,000円もする年会費なんて支払えない....

分かります....

しかし、私自身、昨年から利用しているプライオリティパスには1円も支払っていません。

なぜ、そんなことができるのか?

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの券面

 

それは、初年度年会費無料(通常:22,000円(税込))セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード(以下:セゾンプラチナビジネスアメックス)を発行したからです!

 

プライオリティパスの料金体系

 

セゾンプラチナビジネスアメックスを発行すると、世界1,500ヵ所以上にある空港ラウンジ・空港レストランを年間無制限で無料で利用できるプレステージ会員のプライオリティパスが無料付帯されます。

 

プライオリティパスを発行すると、例えば下記のようなラウンジをタダで利用できるようになります。

成田空港のANAラウンジで提供されているアルコール

関空ANAラウンジ

TIATLOUNGE内の様子

羽田空港TIAT LOUNGE

 

スワンナプーム国際空港 エールフランスラウンジ
プライオリティパスで利用できる日本国内のラウンジやレストランは下記の通りです。

〜【日本国内】プライオリティパスで利用できる空港ラウンジ・空港レストラン〜

成田国際空港 ・IASS Executive Lounge
・I.A.S.S Superior Lounge -NOA-

・I.A.S.S Superior Lounge -KoCoo-
・ナインアワーズ(シャワー&仮眠最大5時間無料、宿泊3,400円引き)
・鉄板焼 道頓堀 くり田(レストランが指定する3,400円相当のセットメニュー)
・肉料理 やきすき やんま(3,400円相当のセットメニュー)
・Japanese Grill & Craft Beer | TATSU(3,400円相当のセットメニュー)
羽田国際空港(国際線) ・TIAT LOUNGE
・Sky Lounge South
羽田エアポートガーデン ・All Day Dining Grande Aile(レストラン)
羽田国際空港(国内線) ・Foot Bath Cafe & Body Care LUCK(マッサージ3,400円割引)
・Power Lounge South
・Power Lounge Central
・Power Lounge North
・Airport Lounge South
関西国際空港 ・ANAラウンジ
・カードメンバーズラウンジ 「アネックス六甲」
・カードメンバーズラウンジ 「金剛」
・カードメンバーズラウンジ 「六甲」
・ぼてぢゅう(3,400円割引)
・カフェラウンジ「NODOKA」(3時間プランor3,400円割引)
大阪国際空港 (伊丹空港) ・大阪エアポートワイナリー
中部国際空港 ・KALラウンジ(大韓航空)
・プラザ・プレミアム・ラウンジ
・セントラルグローバルラウンジ
・ぼてぢゅう(ぼてぢゅうセットor大阪道頓堀セット)

・くつろぎ処(温泉&レストラン)
・海膳空膳(レストラン)
・The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar(レストラン)
福岡国際空港 ・KALラウンジ(大韓航空)
・ラウンジ福岡
鹿児島空港 ・Foot Bath Cafe & Body Care LUCK(マッサージ3,400円割引)

注目点として、ANAラウンジやKALラウンジ(大韓航空)など、航空会社直営のラウンジもプライオリティパスを所有しているだけで利用できます。

また日本国内線の搭乗でも利用できる、ぼてじゅうやカフェラウンジNODOKAなど空港内にある施設を無料で利用できる点も魅力的!

 

Yusuke

2024年10月より、三菱UFJニコスやJCBカードで発行したプライオリティパスでの空港レストランやリラクゼーション施設は利用できなくなるためセゾンプラチナビジネスを発行するメリットは現在急上昇中です!

 

プライオリティパスが発行可能なクレジットカードの比較表

 

参考として、プライオリティパスを発行できるクレカの比較表を作成してみました。

やはりセゾンプラチナビジネスアメックスは他社のクレカと比較しても魅力的なカードと断言できます。

また、プライオリティパスだけでなく、下記のような総額180万円以上の魅力的な特典も付帯されています。

・初年度年会費無料
・国内空港ラウンジ無料
・タブレットホテル会員権が無料(通常:年会費9,900円)
・JALマイルの還元率が最大1.125%(SAISONマイルクラブへの入会(5500円税込)が条件)
・最高1億円の海外旅行保険付帯
・国内ホテル・レストランの優待オントレ entréeが無料
・セゾンプレミアムレストランby接待日和が無料(通常:33,000円)

・月額132,000円の「N2 THE Cycle」が半年間無料(月額132,000円×6ヶ月分)
・一休ダイヤモンド会員が半年間無料
・セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュが無料(入会金220,000円、年会費198,000円)

・コンシェルジュサービス

Yusuke

とりあえずカードを発行して、1年以内の解約もOK!

楽天プレミアムカードを既に所有している方は、
2025年より年5回までの利用制限になるため、早めのカード切り替えがおすすめ!

セゾンプラチナビジネスアメックスはビジネスカードという位置付けですが、サラリーマンやフリーランスの方でも申し込み可能なのでご安心ください。

Yusuke

私は年収300万円程度のときにセゾンプラチナビジネスの申し込みを行い審査通過。

プラチナカードは審査難易度が高そうに思えますが通過率は高いのかもしれません。

旅好きにとって、セゾンプラチナビジネスアメックスは発行しないと絶対に後悔するクレカでしょう。

キャンペーンが終了する前にセゾンプラチナビジネスアメックスを発行して、ワンランク上の旅を楽しみましょう!

 \総額100万円以上の特典付き

ホテルCOZZI(コッツィ) 台北民生館に宿泊すれば失敗することなし!

ホテル外観

なるべく価格の低いホテルで、お部屋も清潔で日本語のスタッフも常駐してて...など様々なわがままな条件にマッチしているホテルがホテルCOZZI(コッツィ) です。

楽天トラベル経由で朝食付きのプランを予約しても1泊当たり10,000円程度で宿泊することができるので非常にコスパの良いホテルですね。

ホテルから徒歩15分程度の場所には、商売繁盛の神様が祀られていると言われている行天宮もあるので観光スポットとしても最適な場所です。

台北に行かれる際はぜひ利用してみてくださいね!

合わせて読みたい記事はコチラ
スポンサーリンク