
Hotels.com(ホテルズドットコム)の予約がキャンセルできない!という方はこちらの記事を読むことで解決できます!
キャンセル処理を後回しにすると、戻ってくるはずだった宿泊料金が1円も戻ってこない可能性があります。。
今回はホテルズドットコムの予約確認とキャンセル方法を中心に解説していきます。
記事後半では緊急時の対処法の一つとしてカスタマーサポートの電話番号も紹介しています。
\旅好きのあなたへ/
世界中の空港ラウンジが
無料で使い放題の最強クレカ!
タップできるもくじ
ホテルズドットコムの予約をキャンセルする方法
まずキャンセル方法を確認していきましょう。
キャンセル方法の流れは下記の通りです。
1:ホテルズドットコムのマイページにログインする
2:予約を確認するをタップする
3:予約キャンセルをクリックする
4:キャンセル料金の確認、キャンセルの理由を選択する
5:キャンセル完了

ログイン方法は先ほどご紹介したので省略します。


キャンセル画面が表示されるので、キャンセル料金の金額を確認し、キャンセルの理由を選択項目の中から選びます。


キャンセルが完了すると、登録済みのメールアドレスにキャンセル通知のメールが届くので、そちらでも確認できます。
緊急の場合
例えば、宿泊する予定だった国の渡航が制限された、飛行機が欠航してしまい宿泊日にチェックインできないなど。
このような問題の場合は、カスタマーサポートの問い合わせてみることが一番です。
国内発信と海外発信の電話番号を掲載するので、ご活用ください。
【国内から電話する場合】
(フリーダイヤル) 0120-998-705
(ホテル) 03-4477-4978
(航空券、パッケージ) 03-4477-4628
【海外から電話する場合】
(ホテル) +81-3-4477-4978
(航空券、パッケージ) +81-3-4477-4628
*電話の受付時間は24時間365日対応。
ホテルズドットコムで予約済みのホテルの確認方法
予約済みのホテルの確認方法は以下の通りです。
1.ホテルズドットコムのマイページにログインする
2.予約を確認するをタップする
まホテルズドットコムのサイトを開き、ログインをクリック。
すると、ログインのページに移動するのでご自身のアカウント情報を入力してログインしてください。
ログインが完了すると、上のようなページが表示され【今後の予約】という項目にご自身が予約したホテル情報が掲載されています。こちらをクリックすると、
このような予約情報が詳細に見れるページに移動します。こちらのページより、送迎の車を手配したり、予約のキャンセルを申請することも可能。
予約情報はご自身がアカウントに登録しているメールアドレスにも予約完了時に送信されているので詳細を確認できます。
ホテルズドットコムでホテルやツアーの再予約を行う際は割引クーポンを賢く活用しましょう!
最新のクーポン&セール情報は下記記事で詳しくまとめています。
【2024年5月版】ホテルズドットコム割引クーポンコード&キャンペーン情報まとめ!
世界中の空港ラウンジが無料で使い放題になる最強のクレジットカードとは!?
・空港での待ち時間を、快適で贅沢な時間に変えたい....
・旅のスタートを、特別なひとときにしたい....
・美味しいご飯やアルコールを無料で楽しみたい....
そんな願いを叶えるのが、プライオリティパスです。
世界約1,700箇所以上の空港ラウンジやレストランを無料で利用できるこのサービスは、旅好きにとって夢のような特典。
ただし、空港ラウンジ・レストランを無制限で利用できるプレステージ会員の場合、日本円で約70,000円の年会費を支払わなければなりません....
サラリーマンで約70,000円もする年会費なんて支払えない....
大丈夫です。ご安心ください。
実は、1円も払わずにプライオリティパスを手に入れる方法があるのです。
その秘密は、初年度年会費無料(通常:22,000円(税込))で発行できるセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®カードにあります。
セゾンプラチナビジネスアメックスを発行すると、プライオリティパスを年間無制限で無料で利用できるプレステージ会員のプライオリティパスが無料付帯されます。
そのため、カード保有中は、空港ラウンジ・空港レストラン・リラクゼーション施設を無制限で利用OK!
「ビジネスカードって難しそう…」
「審査が厳しいのでは?」
そんな心配は無用!
セゾンプラチナビジネスカードはサラリーマンやフリーランスの方も申し込みOK。
私自身、年収300万円程度の中小企業勤務時代に審査を通過しました。
プラチナカードと聞くとハードルが高く感じますが、通過率は高い傾向にあるようです。
プライオリティパスを発行すると、例えば下記のようなラウンジやレストランを無料で利用できるようになります。

羽田空港TIAT LOUNGE
成田空港 道頓堀くり田
仁川空港 スカイハブラウンジ
また、プライオリティパスだけでなく、下記のような魅力的な特典も付帯されています。
・初年度年会費無料
・国内空港ラウンジ無料
・タブレットホテル会員権が無料(通常:年会費16,000円 税込)
・JALマイルの還元率が最大1.125%(SAISONマイルクラブへの入会(5500円税込)が条件)
・最高1億円の海外旅行保険付帯
・国内ホテル・レストランの優待オントレ entréeが無料
・セゾンプレミアムレストランby接待日和が無料(通常:33,000円)
・一休ダイヤモンド会員が半年間無料
・セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュが無料(入会金330,000円、年会費275,000円)
・24時間対応のコンシェルジュサービス
・ABEMAプレミアム1ヶ月間無料
・毎週木曜日TOHOシネマズの映画が大人1,200円で鑑賞可能
現在、10分に1枚のペースで申し込みが殺到している人気カード。
このままでは、初年度年会費無料などの特典が改悪される可能性も....。
カードの特典が改悪される前に、セゾンプラチナビジネスアメックスを発行して、2025年のゴールデンウィークや夏休みの旅行を存分に楽しんでくださいね!
ホテルズドットコムの予約確認とキャンセル方法はシンプル
今回はホテルズドットコムのキャンセル方法を中心に解説してきました。
ホテルズドットコムのキャンセル方法はシンプルなので、簡単に手続きすることが可能です。
キャンセルすることが決まったらすぐに行動に移しましょう!