本記事はプロモーションを含みます

【2025年最新】明洞のおすすめホテル16選!日本人に人気の日系ホテルもご紹介!

韓国のソウルは、日本人の海外旅行先として人気で、その中でも明洞エリアは特に日本人におすすめの人気スポットです。

明洞は本場の韓国料理から、おしゃれなカフェまで何でも揃っているソウルを代表する観光スポット!

ソウルへ旅行する予定がある人は、明洞エリアのホテルに宿泊を検討されていると思います。

そこで今回は、日本人におすすめの2025年最新版ソウル明洞の人気ホテル16軒を厳選してご紹介します。

女子旅やカップル旅、家族旅に最適な明洞のホテルをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

注意点として、ソウルのホテルは5つ星ホテルを除いて、原則歯ブラシが有料なので、歯ブラシを持参するか旅先で購入してください。

この記事のまとめ

明洞(ミョンドン)のおすすめホテル16選!日本人向け!

ここからは、日本人に人気の明洞おすすめホテル16選を厳選して紹介していきます。

コスパの良い日系ホテルから高級ホテルまでを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

【4つ星ホテル】ホテルグレイスリーソウル

ホテルグレイスリーソウルのエントランス

明洞エリアで日本人が最も宿泊されていると言われるホテルグレイスリーソウル

楽天トラベルでは、2023年に韓国で一番予約されたホテル&楽天トラベル ゴールドアワードを受賞したホテルです。

日系のホテルということもあり、日本語対応のスタッフが常駐しているのは、非常に心強いポイントです。

実際にホテルグレイスリーソウルに宿泊してみたところ、全て日本語でコミュニケーションすることができました。

明洞駅よりは、お隣の市庁駅の方が近いですが、徒歩5分程度で明洞の中心地にアクセスすることができます。

ホテルグレイスリーソウル周辺には、地元の方がよく利用する飲食店街が広がっており、本場の韓国料理が楽しめます。

別角度から撮影したホテルグレイスリーソウルの客室

ホテルグレイスリーソウルは、2018年に開業したばかりということあり、客室内は清潔感があるだけでなく、22m2以上のゆったりとした客室に加え、独立型バスルームが完備されています。

ただし、室内にワーキングデスクとワーキングチェアが用意されていないため、ビジネス利用・ワーケーション利用には不向なホテルです。

ベッドサイドには、日本式電源プラグに対応可能なコンセントが設置されているため、変圧プラグを忘れても安心です。

ホテルグレイスリーソウルのバスルーム

ホテルグレイスリーソウルは、日系ホテルということもあり、お風呂には洗い場が付いています。

そのため、洗い場で体を洗ってから湯船に浸かってゆっくりとバスタイムを楽しめます。(アメニティでバスソルトの用意もあり。)

シンク

シンクは広めの作りになっており、メイク道具などを置くのにぴったりのスペースが確保されています。

寝具は日本のビジネスホテルによくある、ワンピースタイプのパジャマが用意されています。

ホテルグレイスリー明洞

お部屋からはソウル市内の眺望を楽しめます。

ホテル1階にはコンビニエンスストアやスターバックスなどがあるため、素泊まりプランを選択してコンパクトに朝食を済ませることも可能です。

ホテルロビー階には、宿泊者専用のロッカールームが用意されています。

そのため、チェックアウト後も駅周辺でロッカールームを探す手間もなく、ショッピングやグルメを楽しめます。

ホテルグレイスリーソウルのバス停

また、ホテルグレイスリーソウルから徒歩2分程度の場所に、仁川空港とソウル市内を結ぶエアポートバスの停留地や南大門市場もあります。

そのため、ホテルグレイスリーソウルは、立地環境が良く、交通の便が良いと言えます。

ホテルグレイスリーソウルの基本情報
  • アクセス:地下鉄1・2号線市庁(シチョン)駅7番出口より徒歩約3分
  • 1泊あたりの宿泊料金:15,000円〜
  • 日本語対応あり
  • チェックイン:15:00
  • チェックアウト:12:00
\ホテル予約はこちらから!/

【4つ星ホテル】ソラリア西鉄ホテルソウル明洞

ソラリア西鉄ホテルソウルの入り口

ソラリア西鉄ホテル明洞は、明洞エリアでも日本人に人気が高いホテルの一つで、ソウル旅行初心者には非常におすすめのホテルです。

英語や韓国語が不安な人でも、安心してホテルステイすることが可能です。

さらに、ソラリア西鉄ホテル明洞は、明洞エリアの超中心地に位置しているため、ホテルを出ればすぐにグルメやショッピングを楽しめます!

明洞餃子

ソラリア西鉄ホテル明洞のエントランスを出ると、ミシュラン掲載の超人気店「明洞餃子」があります。

周辺には飲食店や美容クリニック、おしゃれなカフェなどが充実しており、1泊2日など弾丸旅行には最適なホテルです。

ソラリア西鉄ホテルソウルのロビー

ソラリア西鉄ホテル明洞の館内は、2015年に開業されたこともあり、モダンで清潔感のある空間が広がっています。

2024年〜2025年にかけて一部の客室でリノベーションもされています。

ソラリア西鉄ホテル明洞の客室

お部屋の広さは25m2〜と明洞市内の4つ星ホテルとしては、広めのお部屋です。

ソラリア西鉄ホテルソウルからの眺望

客室が高層階の場合、このような素敵な夜景が楽しめます。

ソラリア西鉄ホテルソウル明洞のバスルーム

また、ソラリア西鉄ホテルソウル明洞では、全客室に洗い場付きのバスルームが用意されているため、日本人には嬉しいかぎりです。

シャワーの水圧も問題なく、深めのバスタブにゆっくり浸かれば、旅の疲れを癒せます。

さらに、ソラリア西鉄ホテルソウル明洞には、トリプルルームも用意されているため、友人同士でソウルへ旅行する人にもおすすめです。

朝食は日系のホテルということもあり、和食・洋食のラインナップが充実しています。

韓国粥やプルコギなど、韓国らしい朝食メニューを食べたい人は、朝食なしの素泊まりプランがおすすめです。

ソラリア西鉄ホテルソウル明洞の基本情報
  • アクセス:4号線明洞(ミョンドン)駅より徒歩5分
  • 1泊あたりの宿泊料金:24,000円〜
  • 日本語対応あり
  • チェックイン:15:00
  • チェックアウト:11:00
\ホテル予約はこちらから!/

【3つ星ホテル】相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル明洞

相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル明洞の入り口

相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル明洞には、ラインフレンズのブラウンやコニーをテーマにした5種類の客室があり、ポップな空間の中で思い出に残る韓国旅行を楽しみたい人に最適なホテルです。

ホテルは明洞の中心地からは少し離れており、最寄り駅は会賢駅になります。(会賢駅は明洞駅の隣の駅です)

ホテルの立地は明洞のストリート街まで5分程度の距離に位置しているため、明洞観光の拠点にぴったりです。

相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル明洞の客室

一般客室はシンプルなデザインが施され、モノトーンを基調としたスタイリッシュな内装や、和室を彷彿とさせる引き戸やマットレスのみの客室もあります。

相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル明洞の別角度から撮影した客室の様子

ただし、一部の客室では上記のように窓なしの客室もあるため、眺望重視の人はホテル予約時に確認しましょう。

相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル明洞のバスルーム

残念ながらバスタブは一部の客室にしか付いていませんが、ランクの高い客室を選べばバスタブ付きの客室はあります。

しかし、バスタブがある部屋を選んでも、成人女性が足を伸ばせるほどの広さが無いのがマイナスポイントです。

シンクは広々としており、メイク道具やスキンケアセットなどを置ける十分なスペースが確保されています。

また、14階にあるラインフレンズの客室は、25~50平方メートルの広さで、一般客室でも25~45平方メートルの広さです。

全客室でパジャマが提供されており、肌触りの良いワッフル素材のセパレートタイプが採用されています。

セパレートタイプのパジャマが用意されているホテルは、ソウルでは珍しいです。

相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル明洞の朝食

朝食は、韓国スイーツで人気のクロッフルや洋食を中心としたメニューが提供されています。

韓国らしい朝食を楽しみたいという人は、素泊まりのプランをおすすめします。

相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル明洞のホテル基本情報
  • アクセス:地下鉄・会賢駅より徒歩5分
  • 1泊あたりの宿泊料金:14,000円〜
  • 日本語対応:有り
  • チェックイン:15:00
  • チェックアウト:12:00

\ホテル予約はこちらから!/

【3つ星ホテル】相鉄フレッサイン ソウル明洞

相鉄フレッサイン ソウル明洞の外観

日系ビジネスホテルブランドの相鉄フレッサインは、明洞にもホテルを進出しています。

相鉄フレッサイン ソウル明洞の客室

相鉄フレッサインは、日系のホテルということもあり、レセプションのスタッフが日本語対応OKなので初めて韓国旅行する人にも安心です。

ホテルは明洞のショッピング街にあるため、1泊の弾丸旅行をする人にとっては立地条件は最高です。

相鉄フレッサインは、客室は2019年に開業したばかりということもあり、シンプルながらもモダンで落ち着いた雰囲気の客室です。

ベッドは世界中の多くの高級ホテルが導入している、シーリー社製のマットレスを使用しており、心地よい睡眠を約束してくれます。

ただし、お部屋の広さは12m2〜なので、他のホテルと比べるとお部屋はやや狭めとなっています。

相鉄フレッサイン明洞のバスルーム

スタンダードダブルルームを予約すると、シャワールームのみとなるので、バスタブが必要な人はツインルームを予約してください。

1泊2日などの弾丸旅行で、お部屋の広さよりも清潔感・立地を重視したい人には、相鉄フレッサインは特におすすめです。

ホテル館内には、長期滞在の際に便利なランドリールームも併設されています。

相鉄フレッサイン ソウル明洞の基本情報
  • アクセス:地下鉄4号線:明洞駅から徒歩5分
  • 1泊2名あたりの宿泊料金:17,000円〜
  • 日本語対応あり
  • チェックイン:15:00
  • チェックアウト:12:00
\ホテル予約はこちらから!/

【4つ星ホテル】フォーポイント by シェラトン ソウル明洞

フォーポイントバイシェラトン明洞

「お部屋から南山タワーやソウルの景色を楽しみたい」「清潔感のある客室で過ごしたい」という方はフォーポイント by シェラトン ソウル明洞がおすすめです。

フォーポイント by シェラトン ソウル明洞は2020年に開業したマリオット系列のホテルになります。

フォーポイント by シェラトン ソウル明洞の客室

明洞エリアの中心地までは徒歩10分程度の距離に位置しているものの、お部屋の中はモダンで清潔感あふれる空間になっており、ホテルステイの満足度は高いです。

お部屋の広さは23m2から用意されています。

筆者はマリオットボンヴォイの上級会員のため、一番ランクの低いスーペリアルームからプレミアムルームにアップグレードされました。

プレミアムルームは45m2の広さ。

ダイニングテーブルやソファなども用意されているため、複数人での宿泊に最適です。

お部屋からの眺望

お部屋からは南山タワーの眺望を一望できます。

眺望の良さは明洞エリアでもトップクラスです。

バスルーム

バスルームは洗い場付きのバスタブも用意されています。

ただし、バスタブについてはプレミアムルーム、スイートルームのみの設置になっているのでお風呂に浸かりたい方は注意が必要です。

トイレ

トイレは日本人にも嬉しいウォシュレット付きでした。

朝食では洋食を中心に韓国料理なども楽しめます。

フォーポイント by シェラトン ソウル明洞の基本情報
  • アクセス:地下鉄3号線 乙支路3街(ウルチロ3ガ)駅 12番出口より徒歩1分
  • 1泊2名あたりの宿泊料金:25,000円〜
  • 日本語対応なし
  • チェックイン:15:00
  • チェックアウト:12:00
\ホテル予約はこちらから!/

【4つ星ホテル】L7ミョンドン by ロッテ

L7ホテル明洞の入り口

L7 ミョンドン バイ ロッテは、地下鉄4号線 明洞駅9番出口の目の前と立地抜群のホテルです。

エアポートバスのバス停もホテルのすぐそばにあるため、初めて韓国を訪れる人でも迷わずにホテルに到着できることもメリットの一つです。

明洞駅1番出口

ホテルの反対側には、明洞駅では数少ないエスカレーター付きの出口(1番出口)があり、キャリーケースなど重い荷物を持ってホテルを訪れる際に便利です。

L7ミョンドン by ロッテの客室

L7 ミョンドン バイ ロッテの客室は、デザイナーズホテルのようなスタイリッシュで落ち着いた空間になっています。

お部屋の広さは一番スタンダードなお部屋でも25m2の広さで、明洞のホテルの中でもゆったりとした仕様になっています。

L7明洞のバスルーム

このホテルの注意点として、一番カテゴリーの低いお部屋を予約すると、シャワールームのみとなっているため、お風呂に浸かりたい人は、スーペリアルーム以上のお部屋の予約をおすすめします。

L7ミョンドンbyロッテのフットスパ

ホテル最上階の21階には、フットスパが用意されており、宿泊客は無料で足湯入れます。

フットスパからは南山タワーや明洞の街並みが一望でき、一日の旅の思い出を友人や家族と語り合うぴったりのスポットです。

また、ホテル館内には24時間利用可能なコインランドリーが併設されています。

ホテル周辺にはアワビ粥の名店、瑞源(ソウォン)がありますので、L7 ミョンドン バイ ロッテへの宿泊を検討される場合は、素泊まりプランで予約して朝食にアワビ粥を楽しむことをおすすめします。

L7 ミョンドン バイ ロッテの基本情報
  • アクセス:4号線明洞(ミョンドン)駅9番出口目の前
  • 1泊あたりの宿泊料金:25,000円〜
  • 日本語対応あり
  • チェックイン:15:00
  • チェックアウト:11:00
\ホテル予約はこちらから!/

【3つ星ホテル】変なホテル ソウル明洞

変なホテルソウル明洞のお部屋

変なホテル ソウル明洞は、日系ホテルでとにかくコスパ重視したい人におすすめのホテルです。

ホテルの立地は、明洞駅から徒歩2分という最高のロケーションに位置しています。

変なホテルソウルのバスルーム

お部屋の広さは16m2とかなりコンパクトな作りですが、全室洗い場付きのバスルームを完備しており、日本人に嬉しい作りになっています。

変なホテル ソウル明洞は、非対面のチェックイン・チェックアウトのため、ロビー&レセプションに日本語対応のスタッフがいた方が安心という人にはおすすめできません。

朝食に関しては、韓国料理というより洋食メインのラインナップになっているため、韓国料理を楽しみたいという人は素泊まりプランをおすすめします。

\ホテル予約はこちらから!/

変なホテル ソウル明洞の基本情報
  • アクセス:4号線明洞(ミョンドン)駅より徒歩2分
  • 1泊あたりの宿泊料金:14,000円〜
  • 日本語対応あり
  • チェックイン:15:00
  • チェックアウト:11:00

【3つ星ホテル】ロッテシティホテル明洞

ロッテシティホテル明洞の客室

コスパ良く、落ち着いた雰囲気のホテルならロッテシティホテル明洞がおすすめ。

ロッテグループ系列のホテルで、ビジネスホテルクラスに位置するホテルになります。

ロッテシティホテル明洞は、明洞の最寄り駅である乙支路3街駅より徒歩1分なので立地は抜群です。

ただし、ホテルは明洞の中心地から少し外れているため、ストリートエリアまで向かうためには、徒歩で5分程度かかります。

客室はスタンダードルームで22m2と、明洞エリアの中ではゆったりとした作りになっており、お部屋のインテリアはモダンで上質な空間になっています。

ロッテシティホテル明洞のバスルーム

バスルームは、高級感あふれる空間となっています。

全客室にバスタブが用意されているため、ゆっくりお風呂に浸かって旅の疲れを癒せます。

ソウル新羅ホテル

ソウル新羅ホテルの客室

ベージュの大理石を基調とした空間は、韓国を代表するラグジュアリーホテル「新羅ホテル ソウル」にどこか共通点を感じます。

ロッテシティホテル九老の客室

私は以前、ロッテシティホテル九老に宿泊したことがあります。

その時は、1泊2名7,000円程度で宿泊。

客室は重厚感ある空間で、ビジネスホテルとは思えないほど満足度の高いホテルでした。

ロッテシティホテル九老のバスローブ

ビジネスホテルにもかかわらず、バスローブも用意。

ロッテシティホテル九老の客室

ホテルスタッフの接客も非常に丁寧で、充実した宿泊体験ができました。

ロッテシティホテル明洞は、若年層から年齢層が高い人まで様々な層が利用できるホテルと言えるでしょう。

ロッテシティホテル明洞の基本情報
  • アクセス:地下鉄2号線|乙支路3街駅より徒歩1分
  • 1泊あたりの宿泊料金:13,000円〜
  • 日本語対応:なし
  • チェックイン:15:00
  • チェックアウト:11:00
\ホテル予約はこちらから!/

【4つ星ホテル】ロイヤルホテルソウル

ロイヤルホテルソウルの外観

明洞の老舗4つ星ホテルと言えば、ロイヤルホテルソウル

全客室2016年にリノベーションされ、モダンで重厚感あふれる客室へと変貌を遂げました。

ホテルは明洞のストリートエリアの角にあるため、「1泊2日の弾丸旅行だから立地重視だけど、ワンランク上のホテルに宿泊したい」という人におすすめするホテルです。

ロイヤルホテルソウルの客室

客室の広さは一番スタンダードなお部屋で22m2。(一部の客室では洗い場付きのバスルームもあり)

客室は重厚感を感じられる空間になっており、高級ホテルに滞在しているような気分が味わえます。

ロイヤルホテルソウルのバスルーム

また、多くの客室で洗い場付きのバスルームが完備されており、ゆっくり湯船に浸かって観光で疲れた体を癒せます。

ロイヤルホテルソウルのクラブラウンジ

ロイヤルホテルソウルには、クラブラウンジアクセス付きのお部屋も用意されており、クラブランジ内ではアフターンティーやイブニングカクテルなど、フードプレゼンテーションが用意されています。

さらに、ロイヤルホテルソウルのラウンジからは南山タワーも眺められると好評です。

また、ホテルからは、金浦国際空港、仁川国際空港とホテルを結ぶ無料のシャトルバスが1日2便運行しています。

シャトルバスの時刻表はこちら

初めての韓国旅行でホテルまで無事たどり着くか不安...という人は、シャトルバスに乗車すればホテルに直行出来るので大変便利ですよ。

航空券の予約がまだの人は、シャトルバスの時刻表に沿って航空券の予約をすることをおすすめします。

ロイヤルホテルソウルの基本情報
  • アクセス:4号線|明洞駅8番出口から徒歩5分
  • 1泊あたりの宿泊料金:20,000円〜
  • 日本語対応あり
  • チェックイン:14:30
  • チェックアウト:11:00
\ホテル予約はこちらから!/

【3つ星ホテル】ホテル PJ 明洞

ホテル PJ 明洞の外観

ホテル PJ 明洞は、明洞のお隣の駅、忠武路に位置している観光やビジネスの拠点として非常に便利なホテルです。

無料シャトルバスが運行しており、東大門や明洞へのアクセスも快適です。

シャトルバスの運行情報は、ホテルPJ明洞の公式サイトをご確認ください。

ホテル PJ 明洞のリニューアルルーム

お部屋は2024年に改装したばかりということで清潔感があります。

広さも26m2から用意されており、明洞エリアにあるホテルの中では広めの作りになっています。

ベージュを基調とした空間が居心地の良い空間を演出しています。

ホテル PJ 明洞の水回り

水回りも改装されており、高級感と清潔感を感じるデザインにリニューアルしました。

このホテルの注意点として、一番スタンダードなお部屋を予約した場合、バスタブがありません。そのため、お風呂に入りたい人は、バスタブ付きのお部屋を予約してください。

1階にはコンビニエンスストアがあり、ホテル館内にはコインランドリー施設も完備されているので、長期滞在にもおすすめです。

ホテル PJ 明洞の基本情報
  • アクセス:4号線|明洞駅の隣の忠武路駅8番出口から徒歩5分
  • 1泊あたりの宿泊料金:12,000円〜
  • 日本語対応あり
  • チェックイン:14:00
  • チェックアウト:12:00

\ホテル予約はこちらから!/

【3つ星ホテル】ナインツリーバイパルナスソウル明洞 2

ナインツリーバイパルナスソウル明洞 2の外観

ナインツリーバイパルナスソウル明洞 2は、地下鉄3号線や2号線が通る乙支路3街駅から徒歩3分程度に位置するホテルです。

ホテルの立地は、明洞の繁華街から徒歩10分程度の距離に位置しているため、静かな場所に宿泊したい人におすすめのホテルです。

ナインツリーバイパルナスソウル明洞 2のお部屋

お部屋の広さは27m2からと広めのタイプの客室が充実しています。

明洞エリアの中でもゆったりとした広さがあります。

お部屋のタイプによっては、南山タワービューのお部屋も用意されており、眺望も重視したい人にもおすすめです。

ホテル屋上には、明洞エリアの絶景を一望できるルーフトップバーもあります。

ナインツリーバイパルナスソウル明洞 2のバスルーム

水回りは洗面台が広く、スキンケアセットなどを置きやすいのが特徴的。

また、バスタブもついているので、お湯に浸かることも可能です。

ホテルロビー階には24時間営業のコンビニも併設されているため、お部屋で楽しむ飲み物や朝食の買い出しにも非常に便利です。

地下3階にはコインランドリーも併設されているので、長期滞在者にもおすすめです。

ナインツリーバイパルナスソウル明洞 2の基本情報
  • アクセス:3号線|乙支路3街駅9番出口から徒歩3分
  • 1泊あたりの宿泊料金:14,000円〜
  • 日本語対応あり
  • チェックイン:15:00
  • チェックアウト:12:00

\ホテル予約はこちらから!/

【3つ星ホテル】ナインツリーバイパルナスソウル明洞 1

ナインツリーバイパルナスソウル明洞 1の外観

ナインツリーバイパルナスソウル明洞 1は、明洞の繁華街の中心地に位置するホテルです。

ナインツリーバイソウル明洞の入り口

ホテルの周辺は明洞の繁華街エリアになっているので、滞在期間が短く、効率良く明洞でのショッピングや美容を楽しみたい人におすすめのホテルです。

ナインツリーバイパルナスソウル明洞 1のお部屋は、これまで紹介したホテルに比べると、やや年季が入ったデザイン。

一番スタンダードなお部屋の広さは20m2と小さめの作りのため、2人で宿泊する場合、人によっては狭く感じるかもしれません。

バスルームは、清潔感がありつつ、コンパクトな作りになっています。

一番スタンダードなお部屋には、バスタブがないので注意してください。

ロビーエリアには、セルフロッカーも完備されているので、チェックアウト後の荷物の管理も非常に便利です。

お部屋におしゃれ感を求めるよりも、とにかくホテルの立地を重視したいという人におすすめです。

※ホテルをチェックアウト?それとも単なる外出?再度読み返して確認してください。

ナインツリーバイパルナスソウル明洞 1の基本情報
  • アクセス:4号線|明洞駅8番出口から徒歩2分
  • 1泊あたりの宿泊料金:13,000円〜
  • 日本語対応あり
  • チェックイン:15:00
  • チェックアウト:12:00

\ホテル予約はこちらから!/

【5つ星ホテル】ルメリディアンソウル明洞

ルメリディアンソウル明洞の客室

ルメリディアンソウル明洞は、2022年にオープンしたばかりで、お部屋は清潔感がありつつも、モダンラグジュアリーな空間が広がっています。

お部屋の広さは、38m2とソウル市内にある高級ホテルの標準的な広さです。

ルメリディアンソウル明洞のバスルーム

客室によってはバスタブ付きのお部屋もあるので、入浴習慣がある日本人には嬉しいポイント。

ホテルは明洞の中心地に位置しているので、飲食店やショッピングモールへのアクセスも申し分なし。

ルメリディアンソウル明洞のお部屋からの眺望

お部屋からは、明洞エリアの街並みを眺めることができます。

ルメリディアンソウル明洞のクラブラウンジ

ルメリディアンソウルのプール

ホテル内にはプールやクラブラウンジなども併設されており、ホカンスにもぴったりなホテル!

握りたてのお鮨

特に朝食のクオリティは、ソウル市内にあるホテルの中でもトップクラスです。

ルメディアンソウル明洞の朝食

朝食には、韓国料理や中華料理、握りたてのお鮨など贅沢なラインナップが用意されています。

日本語対応のスタッフは常駐していませんが、接客のクオリティは高いので、満足度の高いホテルステイを楽しめること間違いなし!

ルメリディアンソウル明洞は、マリオットボンヴォイ系列のホテルということもあり、マリオットポイントを持っていれば無料宿泊も可能です。

ルメリディアンソウル明洞の宿泊レビューはこちら

ルメリディアンソウル明洞の基本情報
  • アクセス:地下鉄4号線の明洞駅から徒歩5分
  • 1泊あたりの宿泊料金:45,000円〜
  • 日本語対応なし
  • チェックイン:16:00
  • チェックアウト:12:00
\ホテル予約はこちらから!/

【5つ星ホテル】ウェスティン朝鮮ソウル

ウェスティン朝鮮ソウルの外観

ウェスティン朝鮮ソウルは、1914年に韓国で初めての西洋式ホテルとして開業した歴史と伝統のあるホテルです。

ホテルの建物自体は、54年前に建てられたモノですが、数回のリノベーションを行なっています。

ホテルのレセプションには、日本語対応のスタッフもいるため、日本語が通じるか不安な人も安心してホテルステイを楽しめます。

ウェスティン朝鮮ホテルの客室

お部屋はクラシカルな雰囲気で、現代風のモダンさを求めている人には、少し古さを感じるかもしれません。

ウェスティン朝鮮ホテルのバスルーム

バスルームは、大理石を使用した高級感のあるデザインになっています。

ウォシュレット付きの付トイレも完備されており、日本人にとっては快適に過ごせるホテルだといえます。

ただし、ウェスティン朝鮮ソウルにはバスソルトの用意がないため、お風呂に浸かりたい人は、日本からお気に入りの入浴剤など持参することをおすすめします。

ウェスティン朝鮮ホテルのプール

ホテル内には、カクテルタイムの評判が高いエグゼクティブラウンジやプール施設などが用意されており、ホカンスを楽しむのにもぴったりのホテルです。

朝食は、洋食と韓国料理のビュッフェが楽しめます。

ビュッフェは品揃えが豊富なので、色々なメニューを少しずつ楽しみたい人には満足度が高いです。

ウェスティン朝鮮ソウルは、マリオットボンヴォイに加盟しているため、マリオットポイントを使って無料で宿泊することも可能です。

ウェスティンホテル朝鮮ソウルの基本情報
  • アクセス:地下鉄 乙支路地駅8番出口より徒歩3分
  • 1泊あたりの宿泊料金:37,000円〜
  • 日本語対応あり
  • チェックイン:15:00
  • チェックアウト:12:00
\ホテル予約はこちらから!/

【5つ星ホテル】ロッテホテルソウル

ロッテホテルの外観

ロッテホテルソウルはロッテ百貨店と直結しており、ショッピングを楽しむのに絶好のロケーション。

日本人も多く利用することから、日本語対応のスタッフが常駐しているので安心です。

ロッテホテルソウルの客室

お部屋の広さは26m2〜46m2とやや小さめのものの、他の高級ホテルに比べてリーズナブルな金額で5つ星ホテルステイを楽しめます。

バスルーム

お部屋にはバスタブも付いており、湯船に浸かって1日の疲れを癒すことができます。

ロッテホテルソウルの朝食は特に評判が良く、朝から本格的な韓国料理を楽しめると好評です。

ホテルの予約をする際は、朝食付きプランでの予約をおすすめします。

ロッテ ホテル ソウルの基本情報
  • アクセス:地下鉄 乙支路地駅8番出口より徒歩1分
  • 1泊あたりの宿泊料金:35,000円〜
  • 日本語対応あり
  • チェックイン:15:00
  • チェックアウト:11:00

\ホテル予約はこちらから!/

【5つ星ホテル】ロッテ ホテル ソウル エグゼクティブ タワー

明洞で最上級のホテルステイを楽しみたい人は、ロッテ ホテル ソウル エグゼクティブ タワーがおすすめ。

ロッテホテルソウルエグゼクティブタワーは、2018年9月、ロッテホテルの新館に全面リニューアルオープンしました。

ロッテホテルソウルエグゼクティブタワーの客室

ロッテホテルソウルエグゼクティブタワーの客室は、一番スタンダードなお部屋でも42m2と広々とした作りになっており、モダンラグジュアリーな空間が広がります。

ロッテホテルソウルエグゼクティブタワーのバスルーム

バスルームは白の大理石を使用しており、ワンランク上の高級感あるデザインとなっています。

バスアメニティは、キャンドルやフレグランスで人気のあるディプティックを採用。

ロッテホテルソウルエグゼクティブタワーのクラブラウンジ

また、クラブフロアにアクセスできる客室も用意されており、アフタヌーンティーを含む合計4回のフードプレゼンテーションが用意されています。

ソウルで観光やグルメも楽しみつつ、非日常のホテルステイを楽しみたいという人にぴったりのホテルですよ。

ロッテ ホテル ソウル エグゼクティブ タワーの基本情報
  • アクセス:地下鉄 乙支路地駅8番出口より徒歩1分
  • 1泊あたりの宿泊料金:60,000円〜
  • 日本語対応あり
  • チェックイン:15:00
  • チェックアウト:11:00
\ホテル予約はこちらから!/

明洞で快適なホテルステイを楽しもう!

明洞の街並み

今回は2025年版明洞のおすすめホテルを厳選して16軒ご紹介しました。

明洞はグルメからショッピングまで完結する観光スポットのため、宿泊先としてもおすすめの場所です。

韓国旅行に慣れていない人は日系ホテルに宿泊することで言語の不安を感じることなく充実した旅行を楽しめますよ。

ソウルに旅行される人は今回ご紹介したホテルに宿泊されてみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

マイルの覇王運営者の顔

Yusuke

  • 株式会社ラックコミュニケーションズ代表
  • ホテルステイは年間70泊以上
  • これまで発行したクレジットカードは30枚以上
  • Yusukeのプロフィールはこちら
  • Xにて旅に関する情報を毎日発信中!
コメント一覧
  1. 突然の連絡すいません
    春川で日本語通じるホテルご存知ありませんか?
    なるべくコスト落としたいのですが

  2. 5月に行きましたが、ロッテホテルは以前は日本語の話せるスタッフがいましたがしばらくぶりに行くと、日本語を話せるスタッフは皆無でした。言葉に不安が有るなら日系ホテルが安心と思います。

  3. ソウルから慶州の仏国寺に行きたいのですが行き方を詳しく教えて頂きたいです。
    日帰りです。よろしくお願いします。

    • あらさん様
      ご連絡が遅れてしまい申し訳ございません。
      ソウル駅からKTXで新慶州駅まで向かっていただき、その後路線バスを利用すると良いかと思います。
      ソウルからですと、片道4時間半はかかるかと思います。
      ご確認のほどよろしくお願いいたします。

  4. お部屋にドライヤーはございますでしょうか。また、シャワーの水圧についても差し支えなければ教えていただけますと幸いです。

    また、最後に紹介されていたホテルではコインランドリーが設置されていると書かれていましたが、その場で洗剤の販売はしていますでしょうか?

    • ドライヤーはどの部屋にも付いております。
      またシャワーの水圧についてはホテルによって異なりますが、私が最近宿泊したグレイスリーソウルは問題ありませんでした。
      洗剤についてはランドリーで販売されています。
      海外製が苦手な場合は日本から持参されることをおすすめします。

  5. 明洞エリアのホテルは夜中でもスムーズにチェックインできるのでしょうか?また、フロントに日本語が通じるスタッフは常駐しているのでしょうか?実際に遅い時間にチェックインされた方がいれば、対応の様子や注意点なども含めて教えていただけると嬉しいです。夜遅くの到着だと少し不安があるので、事前に知っておきたいと思っています。よろしくお願いします!

    • 日系のホテルであれば日本語対応スタッフの方は常駐しているので問題ありません。

コメントを残す