日本の旅館で唯一フォーブス・トラベルガイドで5つ星を獲得した高輪花香路(たかなわはなこうろ)。
都心いながらも旅館ならではの上質な空間を過ごせます。また客室も全16室と小規模な規模のため、人目を気にせずゆっくりと滞在したいという方にぴったりです。
そこで今回は高輪花香路のお部屋の様子からラウンジ・朝食の様子までブログ形式で徹底レビュー。
都内のホテル選びで悩まれている方、花香路への宿泊を迷われている方の参考になれば幸いです。
Yusuke
株式会社ラックコミュニケーションズ
- 28歳、都内在住。
- ホテルステイは年間70泊以上。
- これまで発行したクレジットカードは30枚以上。
- Yusukeのプロフィールはこちら。
\旅好きのあなたへ/
世界中の空港ラウンジが
タダで使い放題!!
タップできるもくじ
高輪花香路のロビー&レセプション
グランドプリンスホテル高輪の1階ロビー階に「高輪花香路」のエントランスがあります。
エントランス奥に進むと、エレベーターがあり、花香路が位置する別館の4階~5階に上がります。
エレベーターはカードキーがなければボタンが押せないため、ホテル到着後スタッフの方に花香路への宿泊の旨を伝えるとスムーズに旅館へアクセスできますよ。
チェックインはラウンジ桜彩または客室で行います。今回は客室で行うことに。
お部屋の椅子に腰掛けながら、チェックインの手続きを済ませます。
スタッフの方は気さくな上に礼儀さもあり好印象を持てました。
チェックインの手続きを終えると、ウェルカムドリンクとウェルカムスイーツを運んできてくれます。
冷えた玉露の緑茶と練りきり。
どちらも上品なお味で大満足です。
高輪花香路の和室B
今回は、和室Dの一番リーズナブルな価格のお部屋を予約していましたが、旅館側のご好意により、和室Bへ2ランクアップグレードいただきました。
和室Dのタイプだとお部屋の眺望はあまり期待できないのですが、和室B日本庭園ビューのお部屋になります。
お部屋の広さは59.9m2と、ゆったりとした作り。
お部屋全体から畳の匂いが漂い、「旅館に来た!」という感覚にさせてくれます。
畳なので靴を脱ぎ、素足でくつろげるのでなかなか居心地が良いです。
小さいお子さんを遊ばせるにもぴったり。
ベッドはセミダブルサイズのツインタイプ。程よく硬めのマットレスで熟睡できました。
布団だと寝付きが悪いのでベッドは嬉しい◎
お部屋には生花も置かれています。
旅館らしく浴衣も用意されています。
花香路館内・ラウンジを利用される場合、浴衣で入れます。
足袋の用意も。
テレビは50インチほどのSONY製の液晶テレビ。
日本のテレビ番組に加えて海外のチャンネルはCNNのみという設定。
YouTubeやNetflixといった配信コンテンツは残念ながらありませんでした。
客室の片隅には空気清浄機の用意もあります。
コロナ対策もバッチリ。
窓側のお部屋には、ソファ席が用意されており、こちらで朝食などをいただきました。
窓からは日本庭園を眺められます。四季によって様々な変化を楽しめる眺望ですね。
とくに紅葉シーズンになるとより一層美しさを増すはずです。
お部屋にはネスプレッソマシーンの用意もあります。
コーヒーカプセルは全4種類。
お茶は煎茶とほうじ茶のティーバッグが一つずつ入っていました。
ほうじ茶がとっても美味しかったです◎
お次は水回りを見ていきましょう。水回りも清潔感があります。
ただ少し天井が低く、圧迫感あり。また、段差もあるため、お年寄りの方が宿泊される場合は注意が必要。
ここはちょっとマイナスポイントでした。
シンクの引き出しを開けると、箱に収納されたアメニティ類が用意されています。
パッケージのデザインがとってもオシャレ。
基礎化粧品については、リクエストすればいただけるそう。
私の場合、一休ダイヤモンド会員の特典として、MIKIMOTOの基礎化粧品セットをチェックインの際にいただきました。
バスアメニティはオーストラリアのメルボルン発祥のブランドGROWN ALCHEMIST(グロウン・アルケミスト)
柑橘系の香りがして、男性・女性問わず使いやすいバスアメニティです。
バスアメニティの手前にあるものは、入浴剤。
バスローブの用意も。写真を撮り忘れしまったのですが、右横がバスルームとなっています。
洗い場付きのお風呂となっており、日本人に使いやすい設計です。
バスタブも底が深く肩までゆったりと浸かれます。
ただ、大きさが小さめとなっており、体の大きな男性の方だと窮屈に感じるかもしれません。
高輪花香路のクラブラウンジ
花香路の宿泊客は全員無料で「クラブラウンジ桜彩」を利用できます。
フードプレゼンテーションは1日全4回用意されています。
タイムテーブルは下記の通りです。
・ティータイム(10:00~17:00)
・カクテルタイム(17:00~19:00)
・ナイトキャップ(19:00~22:00)
チェックイン後、すぐにラウンジを訪問してみました。
こぢんまりとした空間ですが、和を感じる素敵な空間です。
奥にはゆったりとくつろげるソファ席の用意もあります。
私は終日こちらのソファ席を利用してお茶菓子や軽食をいただきました。
所々に和を感じさせる画が飾られています。
ソファ横に置いてある盆栽も空間に溶け込んでいてオシャレ。
カクテルタイムに関しても緊急事態宣言下に利用したため、ラウンジでのアルコールの用意はなしでした。
代わりにシャンパン、赤ワイン、白ワインの中から好きなアルコールをボトルごといただきました。
今回はシャンパンを選択。
すると、スタッフの方から「シャンパンをフルボトルで飲まない場合はハーフボトルを2本お渡しすることも可能です」とご提案いただきました。
粋なはからいに甘えてハーフボトルのシャンパンを2本いただくことに。
個人的にはラウンジで飲むよりもお部屋でゆっくりお酒を楽しむ方が好きないので嬉しかったです。
銘柄は「シャンパーニュ・バロン・ド・ロスチャイルド・ブリュット」
ハーフボトルだと1本3000円程度するシャンパンです。
辛口の飲み心地で王道のシャンパンといった味わい。
さて、ラウンジの紹介に戻りましょう。
小包されたお菓子類もちょこっとだけ用意されています。
都内の高級ホテルのクラブラウンジと比較するとやや品数は少なめ。
ただ、ティータイムになるとプレート式のお茶菓子セットをいただけます。
ドリンクは和菓子に合う緑茶や抹茶などを選べました。
マカロンやグランドプリンスホテル高輪のペストリーショップで販売されている1個300円程度のチョコレートなどワンランク上のお茶菓子をいただけます。
ラウンジでくつろいでいるうちに、カクテルタイムに。
カクテルタイムでは、お酒に合うお料理がプレート形式で提供されます。
どのお料理も一つずつ丁寧な味付けで美味しかったです。
ただし、夕食代わりにはならない量のため夕食は別途で取ることをおすすめします。
あくまでもお酒のおつまみといった量です。
高輪花香路のインルームダイニング
一休ダイヤモンド会員特典を利用し、グランドプリンスホテル新高輪の中華レストランからチャーハンを注文しました。
あっさりとした味付けの蟹チャーハンはとっても美味しかった◎
付け合わせのザーサイもクセが強くなく、あっという間に完食。
チャーハン一つで2850円ぐらいのお値段でした。
高輪花香路の宿泊客はプリンスホテルのラウンジホッピングが可能に
花香路に宿泊すると隣接するグランドプリンスホテル高輪・新高輪、ザ・プリンス さくらタワー東京のクラブラウンジ利用が可能。
系統の異なるホテルラウンジを計4つ利用できるとはなかなかの太っ腹。
ちなみに、花香路のラウンジ桜彩は花香路宿泊客専用のラウンジになっており、他のプリンスホテルの宿泊客は利用できません。
それぞれのラウンジは花香路から徒歩5分程度でアクセス可能です。
カクテルタイムの時間に全てのラウンジを訪問したので簡単に紹介します。
ザ・プリンス さくらタワー東京はマリオットホテルのグループでもあるため、外資系の色を感じやすいラウンジの空間でした。
料理の品数については少なく、冷たいお料理が多い印象です。
ラウンジでお酒が飲めない代わりにフードの量を増やしても良いのではと思いました。
個人的に満足度は低め。
グランドプリンスホテル新高輪のクラブラウンジも品数が少ない印象。
ただエビチリは本格的で非常に美味しかったです。
一番満足度の高かったラウンジはグランドプリンス高輪でした。
お肉系の料理が豊富でちょっとした夜ご飯代わりになるようなメニューが多くあります。
豚の角煮はかなり美味しかったです。生ビールと飲めば最高なはずです。
花香路以外のラウンジを3つ訪問してみて、ラウンジごとに料理やドリンクはそれぞれ異なりました。
もし「時間に余裕は無いけどラウンジホッピングしてみたい」という方はグランドプリンスホテル高輪のクラブラウンジのみの利用で十分。
高輪花香路の朝食
朝食は、客室もしくはラウンジでいただけます。
今回はお部屋でいただくことにしました。前日にあらかじめ、朝食の時間を伝えておきます。
ちなみに、花香路の場合は和朝食のみの提供となっています。
ご飯に関しては、白米もしくは、おかゆのどちらかを選択可能。
リクエストしていた時間の少し前にスタッフの方がやってきて、料理のセッティングしていただきます。
二重の箱を開けてみると、
さつま揚げや鮭などおいしそうな和食のメニューが入っていました◎
また、ご飯のお供に最適な漬物や佃煮などの種類が豊富で、朝からご飯がすすみます。
どのお料理も上品な味付けになっており、朝から幸せな気分にさせてくれる朝食でした!
高輪花香路の一休ダイヤモンド会員特典
今回は一休.com経由で予約しました。
一休.comのダイヤモンド会員だと下記の特典を受け取れます。
・館内で利用できる3000円のホテルクレジット
・スキンケアセット
・ウェルカムギフト
レイトチェックアウトが14時までとホテルクレジット3000円分はかなり嬉しい特典♪
高輪花香路へのアクセス
花香路までのアクセスは品川駅から徒歩10分程度の距離。
ホテルまでは急な坂道があるため、徒歩でのアクセスはおすすめできません。
土・日曜日のみグランドプリンス高輪の無料シャトルバスの運行があるため、土日に宿泊される方はシャトルバスの利用をおすすめします。
またコンビニや飲食店に行く場合は、急な坂道を降っていかなければならないため、チェックイン前に必要な飲み物や食べ物は用意してからホテルへ向かうことが個人的には良いと思いました。
世界中の空港ラウンジが無料で使い放題できる方法とは!?
軽食・アルコールが用意されており、搭乗開始時刻まで極上のひとときを過ごせる空港ラウンジ。
そんな空港ラウンジですが「プライオリティパス」という会員に入会すると、世界約1,600箇所以上の空港ラウンジや空港レストランを無料で利用できるようになります。
ただし、空港ラウンジを使い放題できるプレステージ会員の場合、日本円で約75,000円の年会費を支払わなければなりません....
庶民に約75,000円もする年会費なんて支払えない....
分かります....
しかし、私自身、昨年から利用しているプライオリティパスには1円も支払っていません。
なぜ、そんなことができるのか?
それは、初年度年会費無料(通常:22,000円(税込))のセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード(以下:セゾンプラチナビジネスアメックス)を発行したからです!
セゾンプラチナビジネスアメックスを発行すると、世界1,500ヵ所以上にある空港ラウンジ・空港レストランを年間無制限で無料で利用できるプレステージ会員のプライオリティパスが無料付帯されます。
プライオリティパスを発行すると、例えば下記のようなラウンジをタダで利用できるようになります。
関空ANAラウンジ
羽田空港TIAT LOUNGE
〜【日本国内】プライオリティパスで利用できる空港ラウンジ・空港レストラン〜
成田国際空港 | ・IASS Executive Lounge ・I.A.S.S Superior Lounge -NOA- ・I.A.S.S Superior Lounge -KoCoo- ・ナインアワーズ(シャワー&仮眠最大5時間無料、宿泊3,400円引き) ・鉄板焼 道頓堀 くり田(レストランが指定する3,400円相当のセットメニュー) ・肉料理 やきすき やんま(3,400円相当のセットメニュー) ・Japanese Grill & Craft Beer | TATSU(3,400円相当のセットメニュー) |
羽田国際空港(国際線) | ・TIAT LOUNGE ・Sky Lounge South |
羽田エアポートガーデン | ・All Day Dining Grande Aile(レストラン) |
羽田国際空港(国内線) | ・Foot Bath Cafe & Body Care LUCK(マッサージ3,400円割引) ・Power Lounge South ・Power Lounge Central ・Power Lounge North ・Airport Lounge South |
関西国際空港 | ・ANAラウンジ ・カードメンバーズラウンジ 「アネックス六甲」 ・カードメンバーズラウンジ 「金剛」 ・カードメンバーズラウンジ 「六甲」 ・ぼてぢゅう(3,400円割引) ・カフェラウンジ「NODOKA」(3時間プランor3,400円割引) |
大阪国際空港 (伊丹空港) | ・大阪エアポートワイナリー |
中部国際空港 | ・KALラウンジ(大韓航空) ・プラザ・プレミアム・ラウンジ ・セントラルグローバルラウンジ ・ぼてぢゅう(ぼてぢゅうセットor大阪道頓堀セット) ・くつろぎ処(温泉&レストラン) ・海膳空膳(レストラン) ・The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar(レストラン) |
福岡国際空港 | ・KALラウンジ(大韓航空) ・ラウンジ福岡 |
鹿児島空港 | ・Foot Bath Cafe & Body Care LUCK(マッサージ3,400円割引) |
注目点として、ANAラウンジやKALラウンジ(大韓航空)など、航空会社直営のラウンジもプライオリティパスを所有しているだけで利用できます。
また日本国内線の搭乗でも利用できる、ぼてじゅうやカフェラウンジNODOKAなど空港内にある施設を無料で利用できる点も魅力的!
2024年10月より、三菱UFJニコスやJCBカードで発行したプライオリティパスでの空港レストランやリラクゼーション施設は利用できなくなるためセゾンプラチナビジネスを発行するメリットは現在急上昇中です!
参考として、プライオリティパスを発行できるクレカの比較表を作成してみました。
やはりセゾンプラチナビジネスアメックスは他社のクレカと比較しても魅力的なカードと断言できます。
また、プライオリティパスだけでなく、下記のような総額180万円以上の魅力的な特典も付帯されています。
・初年度年会費無料
・国内空港ラウンジ無料
・タブレットホテル会員権が無料(通常:年会費9,900円)
・JALマイルの還元率が最大1.125%(SAISONマイルクラブへの入会(5500円税込)が条件)
・最高1億円の海外旅行保険付帯
・国内ホテル・レストランの優待オントレ entréeが無料
・セゾンプレミアムレストランby接待日和が無料(通常:33,000円)
・一休ダイヤモンド会員が半年間無料
・セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュが無料(入会金330,000円、年会費275,000円)
・コンシェルジュサービス
とりあえずカードを発行して、1年以内の解約もOK!
楽天プレミアムカードを既に所有している方は、
2025年より年5回までの利用制限になるため、早めのカード切り替えがおすすめ!
セゾンプラチナビジネスアメックスはビジネスカードという位置付けですが、サラリーマンやフリーランスの方でも申し込み可能なのでご安心ください。
私は年収300万円程度のときにセゾンプラチナビジネスの申し込みを行い審査通過。
プラチナカードは審査難易度が高そうに思えますが通過率は高いのかもしれません。
旅好きにとって、セゾンプラチナビジネスアメックスは発行しないと絶対に後悔するクレカでしょう。
キャンペーンが終了する前にセゾンプラチナビジネスアメックスを発行して、ワンランク上の旅を楽しみましょう!
高輪花香路で贅沢なホテルステイを楽しもう!
今回は高輪花香路の宿泊記をお届けしてきました。
花香路は都心にいながらも本格的な旅館の雰囲気を味わえます。
「箱根や熱海の旅館行く時間がないけど、旅館でゆっくりしたい」という方には特におすすめです。
また、宿泊客は花香路のラウンジだけでなく、グランドプリンスホテル高輪・新高輪、ザ・プリンス さくらタワー東京各ホテルのクラブラウンジを利用できる点も良かったです。
ぜひ宿泊してみてはいかがでしょうか。