
本記事ではトリップドットコムの領収書の発行方法について詳しく解説していきます。
トリップドットコムの公式サイト、アプリそれぞれの発行方法を丁寧に解説していくのでぜひ参考にしてみてください。
また、記事後半ではトリップドットコムの領収書についてよくある質問についても回答していきます。
タップできるもくじ
トリップドットコムの領収書発行方法
まず、トリップドットコムの領収書発行方法をアプリとパソコン別に解説していきます。
アプリで領収書を発行する場合
まず、トリップドットコムのアプリを起動させ、トップ下にある「アカウント」をタップします。
すると、上記のような画面に遷移するので「すべての予約」をタップ。
すると、これまで予約してきたホテル予約、航空券予約、遊び予約などが表示されるので、領収書を発行したい商品をタップ。
すると、上記のような予約管理画面が出現します。
こちらの「更に表示」をタップ。
すると、「電子領収書がXXXXX@gmail.comに送付されます。送信しますか?」と表示されるので、登録しているメールアドレスが正しいことを確認して送信をタップ。
登録しているメールアドレス宛てに、「Trip.com予約(予約番号:16ケタ)の電子領収書」というタイトルのメールが届きます。
メールにはPDFファイルで電子領収書が添付されています。
こちらをダウンロードすることで領収書の発行は完了です。
お疲れ様でした。
パソコンで領収書を発行する場合
次にパソコン経由でトリップドットコムの領収書を発行する方法です。
まずはトリップドットコムの公式サイトにアクセスし、画面右上にある「予約履歴」をクリック。
すると、過去の予約履歴一覧が表示されます。
予約履歴が多い人は、左側に各商品ごとにソートできる部分があるので、領収書を発行したいジャンルをクリックしてください。
クリックすると、過去の予約履歴が表示されます。
予約履歴の中に「電子領収書を送信」という項目があるのでクリックしてください。
すると、上記のように「電子領収書がメールアドレスに送付されます。送信しますか?」と表示されます。
送信するメールアドレス先が正しいことを確認して「送信」をクリック。
登録しているメールアドレス宛てに、「Trip.com予約(予約番号:16ケタ)の電子領収書」というタイトルのメールが届きます。
メールにはPDFファイルで電子領収書が添付されています。
こちらをダウンロードして、領収書の発行は終了です。
お疲れ様でした。
Trip.comでは毎月、お得な割引クーポンやセールを開催中です!
最新の情報は下記記事からチェックできます。
関連記事>>【2025年10月版】Trip.comの割引クーポンコード&セール完全ガイド!使い方も丁寧に解説
上記の方法でトリップドットコムの領収書が発行できない場合
上記の方法でトリップドットコムの領収書を発行できない場合は、トリップドットコムのカスタマーサポートセンターへ連絡しましょう。
公式サイト・アプリ同様にオペレーターのアイコンがあるので、そちらをクリックすると、Trip.comのチャットボットと話せるページへ遷移します。
こちらの項目に遷移するので、発行したい領収書のジャンルを選択。
チャット欄に「オペレーターと話したい」と入力すると、「Trip.comカスタマーサポート」という項目が出現します。
こちらをクリックすると、カスタマーサポートの担当者とリアルタイムでチットできるようになります。
トリップドットコムの領収書に関してよくある質問
最後にトリップドットコムの領収書に関してよくある質問に回答していきます。
インボイス制度には対応している?
トリップドットコムは海外のホテル予約サイトということもあり、インボイス制度には対応していません。
インボイス付きの領収書を発行する必要がある場合は、今後、楽天やじゃらんなど国内の旅行サイトを利用してください。
名義変更は可能?
トリップドットコムで発行される電子領収書の名義変更は、基本的にできません。
領収書に記載される名義は、予約時に登録した予約者名がそのまま反映される仕組みになっています。
そのため、予約完了後に領収書の名義だけを変更することはできないのでご注意ください。
領収書の発行期限はある?
トリップドットコムの電子領収書には、明確な発行期限は設けられていません。
基本的には、予約履歴が残っている限り、いつでも電子領収書を発行することが可能です。
予約完了直後でも、数ヶ月後でも、予約履歴から領収書の送信リクエストができます。
領収書の宛名は空欄にできる?
トリップドットコムの電子領収書は、宛名を空欄にすることはできません。
発行される領収書には、必ず予約者として登録した名前が宛名として記載される仕様になっています。
トリップドットコムの領収書発行方法は簡単!
ここまでトリップドットコムの領収書発行方法と、よくある質問について詳しく解説してきました。
トリップドットコムの電子領収書は、メールで送られてくるPDFファイルをダウンロードするだけなので、とても簡単です。
出張や旅行の経費精算が必要な方は、本記事を参考にスムーズに領収書を発行してください。
領収書の発行で困ったことがあれば、トリップドットコムのカスタマーサポートに問い合わせることも可能です。
24時間対応のサポート体制が整っているので、安心して利用できます。