グアムやハワイ、北米路線を利用する際に便利なユナイテッド航空。日系の航空会社に比べ、比較的安く航空券を予約できることから利用される方も多いのではないでしょうか?
ですが、ネット上でユナイテッド航空を利用された方の感想を見てみると、機内食がまずいといった意見をよく見かけます。
機内食を旅の楽しみの一つとして捉えている方にとっては大問題ですよね。
今回は、ユナイテッド航空の機内食を大調査していきます。日本人の利用が多い、グアム路線、北米・ハワイ路線に分けてご紹介していきます。
果たしてユナイテッド航空の機内食は本当にまずいのか?
Yusuke
- 28歳、都内在住
- ホテルステイは年間70泊以上
- これまで発行したクレジットカードは30枚以上
- Yusukeのプロフィールはこちら
\旅好きのあなたへ/
国内外1,600以上の空港ラウンジが
0円で使い放題できる最強カード!
タップできるもくじ
日本⇄グアム路線の機内食メニュー
エコノミークラス
まずは、名古屋(中部国際セントレア)→グアム間で提供されたエコノミークラスの機内食です。
メインは鶏胸肉のロースト、付け合わせに茹でたにんじん、きゅうりやルッコラなどが組み合わさったサラダに主菜はポテト。鶏胸肉のローストは甘めのタレで味付けは美味しかったです。
サラダにマンゴーが入っていて、野菜と一緒に甘いフルーツを頂くことがあまりないので、日本人には馴染みがない味でした。こちらは好みが分かれそうな味。
おやつはチョコチップクッキー。
ユナイテッド航空にしては、まずまず健康的なメニューですね。
成田→グアム路線の場合はパスタor定期的に変わるメニューの2種類から選べるようです。
パスタメニューの場合、ミートソースのパスタを中心にロールパン、サラダ、ビスケットとアメリカンな構成。SNS上の口コミを見てみると、「パスタはあまりおいしくない。」と言った意見が多いようですね。
お次は、成田→グアム路線で提供されているロコモコ丼です。
ごはんの上にハンバーグと卵が乗っかっていておいしそう。ロコモコ丼を食べた方の多くが「おいしかった!」「機内食なのに卵が半熟の状態だった!」など、高評価のコメントされている方が多かったです。
成田→グアム線を利用する場合は、パスタよりもロコモコ丼を選んだ方が良いかも。
注意点として、成田⇄グアム路線の場合、アルコールの提供が有料です。これは驚きです。アルコールを無料で提供していない国際線路線もあるんですね。
空港の売店で購入したアルコールを機内に持ち込むことも禁止されています。エコノミークラスに搭乗される方でアルコールを楽しみたいという方は機内で購入する必要がある点を覚えておきましょう。
ビジネスクラス
ビジネスクラスの場合だと、チキンもしくはビーフから機内食を選択できるようです。
短距離路線ということもあり、コース形式ではなくプレート一つにまとめられて提供されます。
見た目はTHEアメリカンといった感じ。ボリュームがあって美味しそうに見えますが、やはり日系の航空会社のクオリティには負けるようで、ビジネスクラスに搭乗された方の多くが機内食に満足されていない様子。
テーブルクロスが強い青色というのまずく感じる要因かもしれません。
青色は食欲を落とす色とされているため、白色のテーブルクロスに比べると見た目がイマイチになるだけでなく、食欲が落ちてしまう可能性はありそう。
この投稿をInstagramで見る
またある日のビジネスクラスの機内食はメインのグリルチキンにフレッシュサラダ、パン、デザートといったラインナップ。
ビジネスクラスになると欧米の航空会社でも新鮮な野菜が提供されるようですね。
深夜便に搭乗した場合は、到着前に朝食メニューの機内食が提供されます。
フルーツにトーストとシンプルなメニュー構成。ビジネスクラスにしてはクオリティが低すぎるような気が...
もう少し頑張って欲しいですね。
ビジネスクラスに搭乗すると、アルコールを無料で注文できるようなので、空の上でシャンパンを楽しんだりできます。
日本⇄北米、ハワイ路線の機内食メニュー
エコノミークラス
ユナイテッド航空は、羽田、成田空港から、ロサンゼルスやニューヨークなどの北米路線を毎日就航しています。
ここでは日本⇄北米路線の機内食を見てみましょう。
まずは、サンフランシスコ→成田の機内食になります。長距離路線の場合、機内食は離陸後、到着前の計2回提供されます。
こちらの機内食は、豆の入ったサラダ、野菜を多めのパスタ、パンといったメニュー構成。
アメリカの航空会社は基本的に栄養バランスを考慮しないメニューを提供されるケースが多いので、このような栄養を意識したメニューは嬉しい。
食後にはデザートとしてアイスの配布もあるようですよ。
そして、到着の2時間前に2回目の機内食が提供されます。2回目は朝食メニュー。
メイプルシロップたっぷりのパンケーキとフルーツの盛り合わせ。日本に到着する直前までアメリカ気分にさせてくれるメニューです。
ある日の成田→シカゴ線で提供された機内食です。
メイン料理は照り焼きチキン丼。
ごろっとしたチキンが3つ入っており、ご飯の上には錦糸卵が敷き詰められています。
しばらく日本に帰国しない方にとっては、日本らしさを味わえるのが嬉しいですね。
サラダはコーンとグリーンピースをマヨネーズで和えたもの。
いかにも、アメリカンでジャンキーなサラダです。
パンは温められた状態のものではなく、あらかじめ袋詰めされた状態のものでした。
成田→ハワイ路線の場合、チキンorパスタの中から選べることが多いようです。チキンにすると、南蛮丼のようなものが提供されます。
サイドメニューは春雨サラダにパンといったメニュー構成。お世辞にも彩豊かな機内食とはいえません。
お味の方は満足されている方が多かったので、パスタよりもチキンを選んだ方が失敗することは無さそう。
ビジネスクラス
日本⇄ハワイ、北米路線になると、機内食のクオリティも上がります。機内食は洋食、和食の2種類から選べて、その中にもチキン、ビーフ、フィッシュのチョイスもあり。
長距離路線の場合、コース料理の形式で提供されます。
アぺタイザー→メイン→デザートの順番で料理が提供されます。
和食は焼き魚や煮魚を中心にしたメニュー構成。外国人受けは良さそうですね。和食を毎日食べて舌が越えている日本人の口に合うのか懐疑的。無難に洋食を選んだ方が良さそう。
食後にはユナイテッド航空名物のパフェも堪能できますよ。SNSの口コミを調べてみると、ユナイテッド航空の長距離路線の機内食は高評価している方が多いようでした。
ユナイテッド航空特別機内食メニュー
出発の24時間前までに、ユナイテッド航空のカスタマーサポートセンターもしくは、予約管理ページより特別機内食をリクエストできます。
食事制限中の方のためのベジタリアンミール、フルーツミールから小さいお子さんでも食べることのできるチャイルドミールまで幅広く特別機内食を提供しています。
キッズミール
例えば、ある日の羽田→ニューヨーク線のキッズミールでは子供が大好きなロコモコ丼にカットフルーツ、オレンジジュースにパンといった子供も喜ぶようなラインナップ。
アジアンベジミール
ユナイテッド航空の特別機内食にベジミールの用意も。
ある日のメニューは中華麺とキヌアのサラダ、グルテンフリーマフィン、オートミールといったヘルシーな構成。
ヴィーガンの方やダイエット中の方にぴったりのメニューだと思います。
ただし、お味の方はイマイチのようでした泣
世界中の空港ラウンジが「0円」で使い放題できる方法とは?
軽食・アルコールが用意されており、搭乗開始時刻まで極上のひとときを過ごせる空港ラウンジ。
そんな空港ラウンジですが「プライオリティパス」という会員に入会すると、世界約1,600箇所以上の空港ラウンジや空港レストランを無料で利用できるようになります。
ただし、空港ラウンジを使い放題できるプレステージ会員の場合、日本円で約75,000円の年会費を支払わなければなりません....
庶民に約75,000円もする年会費なんて支払えない....
分かります....
しかし、私自身、昨年から利用しているプライオリティパスには1円も支払っていません。
なぜ、そんなことができるのか?
それは、初年度年会費無料(通常:22,000円(税込))のセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード(以下:セゾンプラチナビジネスアメックス)を発行したからです!
セゾンプラチナビジネスアメックスを発行すると、世界1,500ヵ所以上にある空港ラウンジ・空港レストランを年間無制限で無料で利用できるプレステージ会員のプライオリティパスが無料付帯されます。
そのため、カード保有中は、空港ラウンジ・空港レストラン・リラクゼーション施設を何回でも利用OK!
セゾンプラチナビジネスアメックスはビジネスカードという位置付けですが、
サラリーマンやフリーランスの方でもお申し込み可能です!
プライオリティパスを発行すると、例えば下記のようなラウンジをタダで利用できるようになります。
関空ANAラウンジ
羽田空港TIAT LOUNGE
〜【日本国内】プライオリティパスで利用できる空港ラウンジ・空港レストラン〜
成田国際空港 | ・IASS Executive Lounge ・I.A.S.S Superior Lounge -NOA- ・I.A.S.S Superior Lounge -KoCoo- ・ナインアワーズ(シャワー&仮眠最大5時間無料、宿泊3,400円引き) ・鉄板焼 道頓堀 くり田(レストランが指定する3,400円相当のセットメニュー) ・肉料理 やきすき やんま(3,400円相当のセットメニュー) ・Japanese Grill & Craft Beer | TATSU(3,400円相当のセットメニュー) |
羽田国際空港(国際線) | ・TIAT LOUNGE ・Sky Lounge South |
羽田エアポートガーデン | ・All Day Dining Grande Aile(レストラン) |
羽田国際空港(国内線) | ・Foot Bath Cafe & Body Care LUCK(マッサージ3,400円割引) ・Power Lounge South ・Power Lounge Central ・Power Lounge North ・Airport Lounge South |
関西国際空港 | ・ANAラウンジ ・カードメンバーズラウンジ 「アネックス六甲」 ・カードメンバーズラウンジ 「金剛」 ・カードメンバーズラウンジ 「六甲」 ・ぼてぢゅう(3,400円割引) ・カフェラウンジ「NODOKA」(3時間プランor3,400円割引) |
大阪国際空港 (伊丹空港) | ・大阪エアポートワイナリー |
中部国際空港 | ・KALラウンジ(大韓航空) ・プラザ・プレミアム・ラウンジ ・セントラルグローバルラウンジ ・ぼてぢゅう(ぼてぢゅうセットor大阪道頓堀セット) ・くつろぎ処(温泉&レストラン) ・海膳空膳(レストラン) ・The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar(レストラン) |
福岡国際空港 | ・KALラウンジ(大韓航空) ・ラウンジ福岡 |
鹿児島空港 | ・Foot Bath Cafe & Body Care LUCK(マッサージ3,400円割引) |
注目点として、ANAラウンジやKALラウンジ(大韓航空)など、航空会社直営のラウンジもプライオリティパスを所有しているだけで利用できます。
成田空港では道頓堀くり田でステーキセットを無料で食べられる
また日本国内線の搭乗でも利用できる、ぼてじゅうやカフェラウンジNODOKAなど空港内にある施設を無料で利用できる点も魅力的!
2024年10月より、三菱UFJニコスやJCBカードで発行したプライオリティパスでの空港レストランやリラクゼーション施設は利用できなくなるためセゾンプラチナビジネスを発行するメリットは現在急上昇中です!
参考として、プライオリティパスを発行できるクレカの比較表を作成してみました。
やはりセゾンプラチナビジネスアメックスは他社のクレカと比較しても魅力的なカードと断言できます。
また、プライオリティパスだけでなく、下記のような魅力的な特典も付帯されています。
・初年度年会費無料
・国内空港ラウンジ無料
・タブレットホテル会員権が無料(通常:年会費9,900円)
・JALマイルの還元率が最大1.125%(SAISONマイルクラブへの入会(5500円税込)が条件)
・最高1億円の海外旅行保険付帯
・国内ホテル・レストランの優待オントレ entréeが無料
・セゾンプレミアムレストランby接待日和が無料(通常:33,000円)
・一休ダイヤモンド会員が半年間無料
・セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュが無料(入会金330,000円、年会費275,000円)
・24時間対応のコンシェルジュサービス
楽天プレミアムカードを既に所有している方は、
2025年(残り3ヶ月)より年5回までの利用制限になるため、早めの切り替えがおすすめ!
旅好きにとって、セゾンプラチナビジネスアメックスは発行しないと絶対に後悔するクレカでしょう。
私は年収300万円程度のときにセゾンプラチナビジネスの申し込みを行い審査通過。
プラチナカードは審査難易度が高そうに思えますが通過率は高いのかもしれません。
キャンペーンが終了する前にセゾンプラチナビジネスアメックスを発行して、ワンランク上の旅を楽しみましょう!
ユナイテッド航空の機内食はあまり期待しない方が良いかも
今回はユナイテッド航空の機内食をグアム路線、北米路線に分けてご紹介しました。
やはりユナイテッド航空は噂通り、一部路線では美味しくない機内食を提供しているようでした。
もし機内食も旅の楽しみの一つと考えている方は、他の航空会社の利用をおすすめします。
ですが、ユナイテッド航空は他の航空会社に比べて比較的安い値段で航空券を予約できるので、価格を抑えて航空券を予約したい!という方は積極的に利用しましょう!