
マリオットボンヴォイに加盟しているホテルに宿泊する際、「クラブラウンジが利用できるかどうか。」「プラチナエリート会員以上の宿泊客が無料で利用できるのかどうか」など事前に確認されたい方は多いのではないでしょうか。
こちらの記事では、マリオットボンヴォイに加盟しているホテルのクラブラウンジの有無、プラチナエリート会員以上の利用可否について一覧でまとめています。
ぜひマリオット系列のホテル選びをされる際の参考になれば幸いです。
\旅好きのあなたへ/
世界中の空港ラウンジ・レストランが
無料で使い放題の最強クレカ!
タップできるもくじ
日本国内のマリオットボンヴォイ系列のクラブラウンジ一覧
日本国内にあるマリオットボンヴォイに加盟しているホテルのクラブラウンジの有無、マリオットボンヴォイのプラチナエリート会員以上の方が宿泊特典として無料で利用できるかどうかについて一覧でまとめています。
私が訪問したことのあるクラブラウンジについては訪問記として記事にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
東京・神奈川・千葉のマリオットボンヴォイ系列クラブラウンジ
ホテル名 | クラブラウンジの有無 | プラチナエリート会員以上 のクラブラウンジ利用 |
訪問記 |
ザ・リッツ・カールトン東京 | ○ | × (コバルトエリートのみ) |
訪問記 |
東京エディション虎ノ門 | × | × | × |
東京エディション銀座 | × | × | × |
ザプリンスギャラリー紀尾井町ラグジュアリーコレクション | ○ | × | 訪問記 |
ウェスティンホテル東京 | ○ | ○ | 訪問記 |
メズム東京オートグラフコレクション | ○ | × | × |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | ○ | ○ | 訪問記 |
東京マリオットホテル | ○ | ○ | 訪問記 |
ザ・プリンス さくらタワー東京、オートグラフ コレクション | ○ | ○ | 訪問記 |
コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション | × | × | × |
シェラトン都ホテル東京 | ○ | ○ | 訪問記 |
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ | ○ | ○ | 訪問記 |
ウェスティン横浜 |
○ | ○ | 訪問記 |
ACホテル東京銀座 | × | × | × |
アロフト東京銀座 | × | × | × |
コートヤード・マリオット銀座東武ホテル | × | × | × |
モクシー東京錦糸町 | × | × | × |
大阪・京都のマリオットボンヴォイ系列クラブラウンジ
ホテル名 | クラブラウンジの有無 | プラチナエリート会員以上の クラブラウンジ利用 |
訪問記 |
ザ・リッツ・カールトン大阪 | ○ | × | × |
セントレジスホテル大阪 | × | × | × |
大阪マリオット都ホテル | ○ | ○ | 訪問記 |
W大阪 | × | × | × |
ウェスティンホテル大阪 | ○ | ○ | 訪問記 |
シェラトン都ホテル大阪 | ○ | ○ | 訪問記 |
アロフト大阪堂島 | × | × | × |
コートヤード・バイ・マリオット大阪本町 | ▲ (バーを併用) |
○ | × |
コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション | ○ | ○ | × |
モクシー大阪梅田 | × | × | × |
モクシーシー大阪本町 | × | × | × |
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波 | × | × | × |
ザ・リッツ・カールトン京都 | × | × | × |
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 | × | × | × |
HOTEL THE MITSUI KYOTO,ラグジュアリーコレクションホテル&スパ | × | × | × |
ウェスティン都ホテル京都 | ○ | ○ | 訪問記 |
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフ コレクション | ○ | ○ | × |
HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル | × | × | × |
近畿のマリオットボンヴォイ系列クラブラウンジ
ホテル名 | クラブラウンジの有無 | プラチナエリート会員以上 の宿泊特典 |
訪問記 |
JWマリオット・ホテル奈良 | ○ | ○ | 訪問記 |
琵琶湖マリオット・ホテル | ○ | ○ | × |
南紀白浜マリオットホテル | ▲ (ロビーラウンジを併用) |
○ | × |
モクシー京都二条 | × | × | × |
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ | ○ | ○ | × |
フェアフィールド・バイ・マリオット・京都みなみやましろ | × | × | × |
フェアフィールド・バイ・マリオット・京都天橋立 | × | × | × |
フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波 | × | × | × |
フェアフィールド・バイ・マリオット・三重御浜 | × | × | × |
フェアフィールド・バイ・マリオット・三重おおだい | × | × | × |
フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本 | × | × | × |
フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山すさみ | × | × | × |
フェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理 | × | × | × |
名古屋のマリオットボンヴォイ系列クラブラウンジ
ホテル名 | クラブラウンジの有無 | プラチナエリート会員以上の クラブラウンジ利用 |
訪問記 |
名古屋マリオットアソシアホテル | ○ | ○ | 訪問記 |
フォーポイントバイシェラトン名古屋|中部国際空港 | × | × | × |
コートヤード・バイ・マリオット名古屋 | × | × | × |
沖縄のマリオットボンヴォイ系列クラブラウンジ
ホテル名 | クラブラウンジの有無 | プラチナエリート会員以上の 宿泊特典 |
訪問記 |
ザ・リッツ・カールトン沖縄 | ○ | × | 訪問記 |
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 | × | × | × |
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | × | × | × |
ルネッサンス・オキナワ・リゾート | ○ | ○ | × |
北海道・東北のマリオットボンヴォイ系列クラブラウンジ
ホテル名 | クラブラウンジの有無 | プラチナエリート会員以上の 宿泊特典 |
訪問記 |
ウェスティン ルスツリゾート | ▲ (ロビーラウンジを併用) |
○ | × |
キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道 | ▲ (ロビーラウンジを併用) |
○ | × |
シェラトン北海道キロロリゾート | ▲ (レストランを併用) |
○ | × |
ウェスティンホテル仙台 | ○ | ○ | × |
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌 | × | × | × |
フォーポイントバイシェラトン函館 | × | × | × |
東山ニセコビレッジ、リッツ・カールトン・リザーブ | × | × | × |
関東・北陸・中部地方のマリオットボンヴォイ系列クラブラウンジ
ホテル名 | クラブラウンジの有無 | プラチナエリート会員以上 クラブラウンジ利用 |
訪問記 |
ザ・リッツ・カールトン日光 | × | × | × |
軽井沢マリオットホテル | ▲ (レストランを併用) |
○ | × |
富士マリオット・ホテル山中湖 | ▲ (ロビーラウンジを併用) |
○ | × |
伊豆マリオットホテル修善寺 | ○ | ○ | × |
コートヤード・バイ・マリオット白馬 | ▲ (ロビーラウンジを併用) |
○ | × |
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ | × | × | × |
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光 | × | × | × |
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮 | × | × | × |
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山荘川 | × | × | × |
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上 | × | × | × |
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜美濃 | × | × | × |
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園 | × | × | × |
中国・四国地方のマリオットボンヴォイ系列クラブラウンジ
ホテル名 | クラブラウンジの有無 | プラチナエリート会員以上の クラブラウンジ利用 |
訪問記 |
シェラトングランドホテル広島 | ○ | ○ | × |
九州地方のマリオットボンヴォイ系列クラブラウンジ
ホテル名 | クラブラウンジの有無 | プラチナエリート会員以上の クラブラウンジ利用 |
訪問記 |
リッツカールトン福岡 | ○ | × | × |
長崎マリオットホテル | ○ | ○ | × |
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | ○ | ○ | × |
シェラトン鹿児島 | ○ | ○ | 訪問記 |
世界中の空港ラウンジが「無料で使い放題できる」クレジットカードとは!?
- 空港での待ち時間を、快適で贅沢な時間に変えたい....
- 旅のスタートを、特別なひとときにしたい....
- 美味しいご飯やアルコールを無料で楽しみたい....
世界約1,700箇所以上の空港ラウンジやレストランを無料で利用できるこのサービスは、旅好きにとって夢のような特典ですが、空港ラウンジ・レストランを無制限で利用できるプレステージ会員の場合、日本円で約70,000円の年会費を支払わなければなりません。
サラリーマン・フリーランスで70,000円もする年会費なんて支払えない....
大丈夫です。ご安心ください!
実は、1円も払わずにプライオリティパスを手に入れる方法があるのです。
それは、初年度年会費無料(通常:33,000円(税込))のセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®カードを発行するだけです。※2025年6月にカード発行した場合、2026年8月年会費33,000円引落
セゾンプラチナビジネスアメックスを発行すると、プライオリティパスを年間無制限で無料で利用できるプレステージ会員のプライオリティパスが無料付帯されます。
そのため、カード保有中は、空港ラウンジ・空港レストラン・リラクゼーション施設を無制限で利用OK!
「ビジネスカードって難しそう…」
「審査が厳しいのでは?」
そんな心配は無用!
セゾンプラチナビジネスカードはサラリーマンやフリーランスも申し込みOK。
私自身、年収300万円程度の中小企業勤務時代に審査を通過しました。
プラチナカードと聞くとハードルが高く感じますが、通過率は高い傾向にあるようです。
プライオリティパスを発行すると、下記のようなラウンジやレストランを無料で利用できるようになります。

羽田空港TIAT LOUNGE
成田空港 道頓堀くり田
仁川空港 スカイハブラウンジ
さらに、セゾンプラチナビジネスアメックスは、プライオリティパスだけでなく、下記のような魅力的な特典も付帯されています。
- 初年度年会費無料(通常:33,000円税込)
- 空港レストランやリラクゼーション施設の割引あり
- タブレットホテル会員権が無料(通常:年会費16,000円 税込)
- セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュが無料(入会金330,000円、年会費275,000円 税込)
- セゾンプレミアムレストランby招待日和が無料(通常:33,000円 税込)
- 一休ダイヤモンド会員が半年間無料(約30万円相当)
- プライオリティパス(約70,000円)
- ABEMAプレミアム1ヶ月間無料(月1,080円 税込)
- 国内空港ラウンジ無料
- JALマイルの還元率が最大1.125%(SAISONマイルクラブへの入会(5500円税込)が条件)
- 最高1億円の海外旅行保険付帯
- 国内ホテル・レストランの優待オントレ entreeが無料
- 24時間対応のコンシェルジュサービス
- 毎週木曜日TOHOシネマズの映画が大人1,200円で鑑賞可能
- 星野リゾートの最大40%優待割引率
- サイバー保険
- ゴルファー保険
- 手荷物/コート一時預かりサービス
→合計:1,047,080円相当
現在、セゾンプラチナビジネスアメックスは、10分に1枚のペースで申し込みが殺到している人気のクレジットカードです。
しかし、初年度年会費無料などセゾンプラチナビジネスアメックスの特典がいつ改悪されるか分かりません。
カードの特典が改悪される前に、セゾンプラチナビジネスアメックスを発行して、2025年の夏休みシーズン・連休休みの旅行を存分に楽しんでくださいね!
マリオットボンヴォイ加盟ホテルのクラブラウンジで至福のひとときを!
今回はマリオットボンヴォイ加盟ホテルの中で、クラブラウンジを利用できるホテル、マリオットボンヴォイのプラチナエリート会員の特典が適用されるかどうかについて一覧でまとめてきました。
基本的に、「ウェスティン」「マリオット」「シェラトン」ブランドのホテルでは、クラブラウンジを用意しているホテルが多く、マリオットボンヴォイプラチナエリート会員以上の方が無料できるようです。
ぜひクラブラウンジを利用してワンランク上のホテルステイをたのんしでくださいね♪