
「次の旅は、ちょっと贅沢に、でも賢く楽しみたい!」そんなあなたにぴったりのデスティネーションが、日本人に大人気の観光地、タイ・バンコク。
魅力は、何と言ってもそのコストパフォーマンスの高さ!
日本ではなかなか手の届かないような憧れの高級ホテルに、バンコクなら驚くほどリーズナブルに宿泊できます。
ワンランク上の滞在を心ゆくまで満喫する絶好のチャンスです。
そこで今回は、2025年最新版として、バンコクでの極上ホテルステイを叶える最新おすすめ高級ホテルを厳選して17施設ご紹介していきます!
- 予算に余裕のある方はフォーシーズンズ、リッツカールトンがおすすめ
- コスパ良く高級ホテルステイを楽しみたいなら、マリオットスリウォン、ハイアットリージェンシーがおすすめ
- 海外旅行に慣れていないなら、オークラプレステージバンコク、ニッコーバンコクのような日系高級ホテルがおすすめ
タップできるもくじ
- 1 タイ・バンコクおすすめ高級ホテル17選!
- 1.1 【おすすめ!】フォーシーズンズ ホテル バンコク
- 1.2 【おすすめ!】リッツカールトンバンコク
- 1.3 【おすすめ!】パークハイアットバンコク
- 1.4 マディ パイディ バンコク オートグラフ コレクション
- 1.5 【おすすめ!】バンコクマリオットスリウォン
- 1.6 ウォルドーフアストリアバンコク
- 1.7 【おすすめ!】ハイアットリージェンシーバンコク
- 1.8 ルメディアン バンコク
- 1.9 シャングリラホテルバンコク
- 1.10 バンコクマリオットスクンビット
- 1.11 オークラプレステージバンコク
- 1.12 ザ・ペニンシュラ バンコク ホテル
- 1.13 ホテル・ニッコーバンコク
- 1.14 ヒルトン スクンビットバンコク
- 1.15 デュシタニバンコク
- 1.16 インターコンチネンタル・バンコク・スクンビット
- 1.17 マンダリンオリエンタルホテルバンコク
- 2 バンコクの高級ホテルで極上のホテルステイを楽しもう!
タイ・バンコクおすすめ高級ホテル17選!
それではタイバンコクのおすすめ高級ホテル17選を詳しく解説します。
【おすすめ!】フォーシーズンズ ホテル バンコク
ラグジュアリーステイをとことん楽しみたいという方に最もおすすめしたいホテルがフォーシーズンズホテルバンコクです。
2020年12月にチャオプライヤー川沿いに誕生して以来、世界中のセレブから高い評価を受けています。
日本のフォーシーズンズホテルは1泊15万円~50万円と高額ですが、バンコクのフォーシーズンズホテルは1泊60,000円程度と比較的リーズナブルに宿泊可能。
ホテル内はバンコクとは思えない、東南アジアのリゾートホテルといった雰囲気!
まさに大人のラグジュアリーホテルです。
お部屋の標準の広さは50m2となっており、バンコク市内の高級ホテルの中でもトップクラスの広さ。
天井は3m程度と高く、開放的な作りになっており、白やベージュを基調としたモダンラグジュアリーなデザインがホテルステイの満足度をグッと引き立ててくれます。
私は一番スタンダードな客室を予約しましたが、アメックスプラチナカードのファインホテル&リゾート経由で予約したところ、1泊20万円程度するスイートルームへアップグレードしていただきました。
水回りはスタンダードルームからダブルシンクの作りになっており、カップルや家族で宿泊する際に便利です!
全部屋にバスタブが付いているだけでなく、底も深く、快適なバスタイムを楽しめます。
朝食のレベルは非常に高く、チャオプラヤー川のリバービューを眺めながらいただく朝食ビュッフェは絶対に食べるべきです!
ビュッフェコーナーには洋食や中華を中心としたクオリティの高いメニューが並びます。
卵メニューはオーダー形式になっており、エッグベネディクトのクオリティがかなり高いので絶対に食べてほしい一品。
石窯で焼かれた出来立てのピザパンやフォッカッチャも本当に美味しい。
フォカッチャははちみつと一緒に食べると昇天するクオリティでした。
さらにタイのホテルでは珍しく朝食にマンゴーが食べ放題なのも嬉しいポイント!
フォーシーズンズホテルバンコクは間違いなく、一生の思い出に残るホテルステイを堪能できます。
最寄り駅のBTS・サパーンタクシン駅。
駅からは2.7kmとやや遠いものの、専用ボートの送迎が付いているので5分ほどで移動可能です。
\バンコクの高級ホテルが最大60%OFF!/
- アクセス:BTS・サパーンタクシン駅から2.7km(タクシー推奨)
- 1泊あたりの宿泊料金:60,000円~(2名1室利用の場合)
- 日本語対応:無し
- チェックイン:15:00~
- チェックアウト:~12:00
【おすすめ!】リッツカールトンバンコク
2024年12月、バンコクにマリオット系列最高峰のホテルとして誕生したリッツカールトンバンコク。
お部屋は白やグレーを基調としたヨーロピアンモダンな客室。
お部屋の広さは50m2〜とバンコク市内最大級の広さを誇ります。
客室によってはリッツカールトンバンコクの向かい側にあるルンピニー公園の眺望を一望でき、非日常の時間を楽しめます。
ウェルカムフルーツは大ぶりのマンゴー!
糖度が非常に高く絶品のマンゴーでした◎
バスルームは全室バスタブ付き+ダブルシンクという贅沢な作り。
用意されているドライヤーはダイソン製。
バンコクの高級ホテルはドライヤーのクオリティにこだわりが無いところが多い中、嬉しいポイントです。
バスアメニティはリッツカールトンブランド共通のディプティック。
ホテルロビー階に位置するインフィニティプールを超えた先にはバンコク市内最大の公園であるルンピニー公園のパークビューを一望できます。
朝食はビュッフェ+アラカルトメニュー形式。
バンコク市内にある高級ホテルの中でも朝食のクオリティはかなり高め。
デニッシュ系のパンも種類豊富で朝からテンション上がること間違いなし!
個人的にはマンゴーが乗ったカスタードデニッシュが非常に美味しかったです。
宿泊を検討される場合は朝食付きプランの予約をおすすめします!
また、有償のクラブラウンジでは、1日計5回のフードプレゼンテーションが実施され、3段式のアフタヌーンティー、夜にはバンコク市内のクラブラウンジでは珍しいシャンパンのフリーフローも楽しめます。
ただし接客は人によって大きく異なるため、リッツカールトンらしい極上のホスピタリティを求めている人はクラブラウンジアクセスなしが良いでしょう。
リッツカールトンバンコクの詳しい宿泊レビューについては下記記事で解説しているので併せてチェックしてみてください!
関連記事>>【2025年最新】リッツカールトンバンコクの客室・朝食・プールをブログレビュー!【宿泊記】
\バンコクの高級ホテルが最大60%OFF!/
- アクセス:MRTルンピニー駅直結
- 1泊あたりの宿泊料金:55,000円~(2名1室利用の場合)
- 日本語対応:無し
- チェックイン:15:00~
- チェックアウト:~12:00
【おすすめ!】パークハイアットバンコク
「パークハイアットバンコク」は、アーティスティックな現代建築が施されたバンコクを代表するラグジュアリーホテルの一つです。
フロントにはモダンアートのような装飾が施されており、まるで美術館の中に滞在しているような非日常体験を楽しめます。
お部屋の広さは48m2〜とバンコク市内でも最大級の広さを誇ります。
パークハイアットらしく濃淡のバランスが取られた洗練された空間で極上のホテルステイを楽しめます。
客室は白を基調とした清潔感あふれる空間で、大きな窓からはシティービューを堪能できるのが魅力的。
標準的なお部屋でもダブルシンクが用意されており、家族や恋人と宿泊する際に便利な設計になっています。
バスアメニティはニューヨーク発のフレグランスブランドであるルラボ。
ホテル内にあるインフィニティプールからはバンコク市内の街並みを一望できます。
朝食はセミビュッフェ+オーダー形式。
アサイーボウルやアボカドトーストなど健康的な朝食が中心に用意されており、ウェルネスを重視した方にもおすすめできます。
フルーツコーナーには、マンゴーを中心に東南アジアのさまざまなフルーツが充実しており、バンコク市内にある高級ホテルの中でもフルーツのクオリティはトップクラス。
立地も良く、BTSのプルンチット駅からは150メートル、地下鉄のChit Lomからは500メートルほどの距離に位置しています。
駅直結のため、雨に濡れる心配もなくホテルとBTSを行ったりきたりできるの嬉しいポイント。
ショッピングセンターのセントラルエンバシーにも隣接しているので、買い物の途中でホテルに戻って休憩したい場合にも便利です。
\バンコクの高級ホテルが最大60%OFF!/
- アクセス:BTS・プルンチット駅直結
- 1泊あたりの宿泊料金:60,000円~(2名1室利用の場合)
- 日本語対応:無し
- チェックイン:15:00~
- チェックアウト:~12:00
マディ パイディ バンコク オートグラフ コレクション
2022年に開業したばかりのスモールラグジュアリーホテル「マディ パイディ バンコク オートグラフ コレクション」
お部屋の広さは一番スタンダードな客室で33m2と小さめですが、窮屈さは感じません。
ホテル内はモダンラグジュアリーホテルといった感じで居心地が非常に良いです。
写真は56m2の1ベッドスイートルーム
バスルームも開放感と清潔感があります。
一番スタンダードな客室だとシャワールームの用意のみになってしまうので、バスタブが必要な方は予約する際にお部屋の詳細をよく確認してください。
私はこれまでバンコク市内の数多くのラグジュアリーホテルに宿泊してきましたが、スタッフのホスピタリティはNo1といっても過言ではありません。
残念ながら日本語に対応しているスタッフはいないものの、現地語が分からなくても手厚いサポートを受けられます。
駅からも近く、トンロー駅からはわずか250メートルの距離。
エカマイ東バスターミナルへも徒歩でアクセスできるので、さまざまな公共交通機関を使い分けたい場合に利便性の良さを実感できます。
ホテル屋上には屋外プールが設置されており、小さめのプールではあるものの、プールサイドで快適なひとときを過ごせます。
朝食はセミビュッフェ形式+オーダー形式。
朝食のクオリティは可もなく不可もなくといったところ。
個人的にはトマトやアボカド、マンゴーなどがのったタイ風オムレツが非常に美味しかったです。
ホテルのホスピタリティを重視したい方に特におすすめのホテルですよ。
関連記事>>【Madi Paidi Bangkok宿泊記】プラチナ特典・朝食・客室・プールエリアを徹底レビュー!
\バンコクの高級ホテルが最大55%OFF!/
- アクセス:BTS・トンロー駅から徒歩5分
- 1泊あたりの宿泊料金:27,000円~(2名1室利用の場合)
- 日本語対応:無し
- チェックイン:15:00~
- チェックアウト:~12:00
【おすすめ!】バンコクマリオットスリウォン
「バンコクマリオットスリウォン」は、タイを代表する歓楽街・パッポン通り(日本人街)から1kmほどの場所にある高級ホテルです。
ホテル周辺にはナイトマーケットなどがあり、アジアンチックなネオンが輝く中でナイトライフを楽しめます。
お部屋の広さは37m2〜グレーを基調としたマリオットホテルらしい落ち着いたデザイン。
全室に洗い場付きのバスタブが設置されているのも嬉しいポイント。
水圧も非常に強く快適なバスタイムを過ごせます。
バンコクマリオットスリウォンと言えば、絶景のインフィニティプールが18階にあります。
目の前を遮るビルなどが一切なく、バンコク市内のパノラミックビューを一望できます。
営業時間は6:00~22:00となっており、ナイトプールも楽しめます。
また、ホテルの設備にも定評があり、18階にはキッズクラブが設けられています。
おもちゃや知育グッズなどが置かれたポップな色合いの内装で、大きな窓が付いた開放感のある空間が特徴的。
小さな子ども連れでも快適な滞在を実現できるため、家族連れにもおすすめ。
ホテル30階にはクラブラウンジも併設されており、マリオットボンヴォイの上級会員やクラブラウンジ付きの客室を予約した方は17:30~19:30の間カクテルタイムを楽しむことができます。
なお、アフタヌーンティーのフードプレゼンテーションの設定はありません。
数種類のワインや充実したホットミールなどが用意されており、お篭りステイに最適です。
関連記事>>【2025年版】バンコクマリオットスリウォンのプラチナ特典・スイートルームをレビュー
\バンコクの高級ホテルが最大60%OFF!/
- アクセス:BTS・チョンノンシー駅から1.1km
- 1泊あたりの宿泊料金:25,000円~(2名1室利用の場合)
- 日本語対応:有り
- チェックイン:15:00~
- チェックアウト:~12:00
ウォルドーフアストリアバンコク
2025年に大阪に開業したことで一躍有名になったヒルトン最上級ブランドのウォルドーフアストリア。
バンコクには2018年に開業しています。
お部屋の広さは50m2。
バンコク市内にある高級ホテルの中でもゆとりある広さ。
お部屋はウッドテイスト×アースカラーで統一されており、エレガントながらもリラックスして過ごせる空間です。
ただし、ロビー&客室は6階から16階と低層階に位置しているため、高層階から絶景を楽しみたいという人は注意が必要です。
バスルームは広々としており、ベージュカラーの大理石が使われた高級感あるデザイン。
シンクはダブルシンクとなっており複数人で滞在する際に便利です。
バスアメニティはイソップ。
ホテル屋上である16階にはウォルドーフアストリアバンコクの象徴的場所とも言える、インフィニティプールがあります。
小さいお子さんも楽しめるよう浅瀬のプールも用意されているため、家族でも楽しめるプールです。
夕食はインルームダイニングで牛フィレ肉のステーキを注文してみましたが、クオリティが非常に高く大満足。
お篭りステイを楽しみたい方はインルームダイニングを注文して、のんびり過ごす時間もおすすめです。
関連記事>>【宿泊記】ウォルドーフアストリアバンコクの客室・朝食をブログ解説!
\バンコクの高級ホテルが最大60%OFF!/
- アクセス:BTS・チットロム駅から徒歩5分
- 1泊あたりの宿泊料金:43,000円~(2名1室利用の場合)
- 日本語対応:なし
- チェックイン:15:00~
- チェックアウト:~12:00
【おすすめ!】ハイアットリージェンシーバンコク
公共交通機関を頻繁に利用したい方におすすめなのが、高級ホテルの「ハイアットリージェンシーバンコク」です。
ハイアットリージェンシーバンコクはBTS・ナナ駅と地下鉄・Nana駅から150メートルほどの距離に位置しており、滞在中に市内を散策する場合に便利な立地にあります。
お部屋の広さは30m2とバンコク市内の高級ホテルの中では標準的な広さ。
2018年に開業したばかりということもあり、清潔感あふれるモダンラグジュアリーな空間が広がります。
また、バスタブ付きの客室も多く、ゆったりと寛ぎたい場合に最適です。
お部屋の種類によっては、バンコクの街並みを一望できるシティービューの客室もあるので、眺望重視の方にもおすすめできます。
また、屋外プールも設置されており、都会ホテルながらもリゾート気分を味わえますよ。
ホテル最上階29階にはルーフトップバーのSPECTRUMもあります。
高層階からバンコク市内の夜景を楽しみながらいただくお酒は本当に格別です。
バンコク市内の観光も楽しみつつ、ワンランク上の高級ホテルに泊まりたい!という方に自信を持っておすすめできるホテルの一つです。
関連記事>>ハイアットリージェンシーバンコク宿泊記|お部屋やルーフトップバーを徹底解説
\バンコクの高級ホテルが最大60%OFF!/
- アクセス:BTS・ナナ駅、地下鉄・Nana駅から150メートル
- 1泊あたりの宿泊料金:26,000円~(2名1室利用の場合)
- 日本語対応:有り
- チェックイン:15:00~
- チェックアウト:~12:00
ルメディアン バンコク
日本人街のあるパッポン・タニヤ地区にあるルメディアン バンコク。
ルメリディアンバンコクは2008年に開業と開業から時間が経過しているものの、2023年に全館フルリノベーション済みということもあり、安くておしゃれなホテルに泊まれると人気のホテルです。
お部屋はモダンで温かみのある空間。
ワーキングデスク&チェアも用意されているため、ビジネス利用にも最適です。
窓からはシーロム地区の東南アジアらしい眺望を楽しめます。
バスルームには深め作りをしたバスタブがあります。
ただしバスソルトの用意などは無いため、日本から持参されることをおすすめします。
また、ルメリディアンバンコクはマリオットボンヴォイに加盟しているホテルの一つです。
そのため、マリオットポイントを利用した無料宿泊も可能です。
\バンコクの高級ホテルが最大60%OFF!/
- アクセス:BTS・サラデーン駅より徒歩5分
- 1泊あたりの宿泊料金:26,000円~(2名1室利用の場合)
- 日本語対応:有り
- チェックイン:15:00〜
- チェックアウト:〜12:00
シャングリラホテルバンコク
チャオプラヤー川沿いのリバービューステイをしたいなら、シャングリラホテルバンコクがおすすめ。
バンコク市内にいながらもリゾートホテルステイの気分を味わえます。
客室室内はタイ風のクラシカル調なデザイン。
シルクと木製家具が美しいタイ風の内装なので、フォトジェニックな写真を撮りたい方にもおすすめです。
プールエリアは熱帯植物が多数植えられており、東南アジアのリゾートホテルに滞在しているような気分を味わえます。
朝食のクオリティは高いとは言えません。
ですが、チャオプラヤー川沿いのテラス席でいただく朝食は非日常を感じられて満足度は高いです。
またチャオプラヤー川沿いにはバンコクでも最大級の広さを誇る商業施設、アイコンサイアムがあります。
アイコンサイアムまでは30分〜1時間ごとにホテルから無料の送迎が含まれているのでふらっとショッピングに行きたい場合にも便利ですよ。
関連記事>>シャングリラホテルバンコク宿泊記|客室・プールを辛口ブログレビュー
\バンコクの高級ホテルが最大60%OFF!/
- アクセス:BTS・サパーンタクシン駅から550メートル
- 1泊あたりの宿泊料金:30,000円~(2名1室利用の場合)
- 日本語対応:有り
- チェックイン:15:00〜
- チェックアウト:〜12:00
バンコクマリオットスクンビット
48階建ての「バンコクマリオットスクンビット」は、BTS・トンロー駅に直結している高級ホテル。
トンロー地区は日系の駐在者が多く住んでおり、日本の飲食店などが数多く並ぶエリアです。
駅直結型の高級ホテルのため、ホテルステイも観光も楽しみたいという方にぴったりのホテル!
専用通路を通ってホテルまでアクセスできるので、天候を気にすることなく移動できます。
スタンダードな客室の広さは36m2。
内装はひと昔前の高級ホテルのようなデザインですが、居心地が良いです。
全ての客室に洗い場付きのバスタブが完備されており、旅の疲れをゆったりと癒すのに最適。
バスルームには大きな窓が設置されているので、湯船に浸かりながらバンコクの景色を満喫したい方におすすめ!
ただしバスソルトの用意はないため、宿泊する際は日本から持参されることをおすすめします。
さらに、人数は少ないものの、「バンコクマリオットスクンビット」のフロントには日本人スタッフが勤務しています。
英語やタイ語が苦手でもスムーズにやり取りできるので、はじめてタイを訪れる場合でも快適に過ごせるホテルです。
ホテル内にはクラブラウンジが併設されており、マリオットボンヴォイの上級会員や追加料金を支払った宿泊客はアフタヌーンティーやカクテルタイムなどのフードプレゼンテーションを楽しめます。
最上階にはバンコクの景色を360度楽しめる人気スポット「オクターブルーフトップラウンジ&バー」もあり、カクテルや料理を堪能しながらラグジュアリーな時間を過ごせます。
宿泊客である旨を伝えると優先的に窓側の座席を案内していただけますよ。
関連記事>>【2025年版】バンコクマリオットスクンビットのプラチナ特典・朝食・客室をブログレビュー
\バンコクの高級ホテルが最大60%OFF!/
- アクセス:BTS・トンロー駅から250メートル、エカマイ東バスターミナルから600メートル
- 1泊あたりの宿泊料金:23,000円~(2名1室利用の場合)
- 日本語対応:有り
- チェックイン:15:00~
- チェックアウト:~12:00
オークラプレステージバンコク
「はじめての海外旅行で色々と不安」「日本と同じようなサービスを受けられるホテルがいい」と考えている方におすすめなのが、「オークラプレステージバンコク」です。
オークラプレステージバンコクは日系ホテル。
そのため、フロントには日本語対応スタッフが常駐。
日本のホテルに滞在しているような快適性を実現しているので、海外旅行に不慣れな場合でも安心です。
ホテルステイに最適な施設が完備されているので、バンコクでのんびりとした休暇を過ごしたい方にピッタリ。
お部屋の広さは43m2〜とバンコク市内の高級ホテルの中では広めの作り。
ベージュカラーなど淡い色を基調とした客室は落ち着きのある空間で若い方から年配の方まで様々な客層の方に合う空間です。
バスルームは洗い場付きの作りとなっており、日本人に嬉しい設計となっています。
宿泊客が利用できるインフィニティプールでは、日本では味わうことのできない非日常を体験できます。
BTSや地下鉄の駅からのアクセスも良く、手軽に色々な場所へ観光しやすい立地です。
朝食ビュッフェでは日系ホテルらしく和食を中心としたメニューが提供されます。
「タイ料理は飽きてきた...」「朝食はパンよりご飯派...」という方にも非常におすすめです。
\バンコクの高級ホテルが最大60%OFF!/
- アクセス:BTS・プルンチット駅及びチットロム駅から300メートル、地下鉄・Chit Lomから600メートル
- 1泊あたりの宿泊料金:25,000円~(2名1室利用の場合)
- 日本語対応:有り
- チェックイン:15:00~
- チェックアウト:~12:00
ザ・ペニンシュラ バンコク ホテル
1998年にオープンした39階建ての「ザ・ペニンシュラ バンコク ホテル」は、チャオプラヤー川のそばに位置する高級ホテルです。
バルコニー付きの客室も取り揃えており、部屋から美しいリバービューの景観を楽しめます。
客室のデザインは前述したシャングリラバンコクと同様、タイのクラシカルなデザインを採用。
また、ほかのホテルと比較してチェックインの時間が早く、14時にチェックインできるのも嬉しいポイントです。
スタッフの質にも定評があり、「日本語対応なので現地語が話せなくても快適に過ごせた」「ホスピタリティを感じられる対応だった」と感じる利用者も多くなっています。
プールエリアはカバナ付きのラグジュアリー仕様でチャオプラヤー川を眺めながら、贅沢なひとときを過ごせます。
また、ホテルの港からは1時間に数本、サパーンタクシン駅やアイコンサイアムなどへ向かうボートが出ており、観光目的で利用するのにもぴったり◎
ホテルロビー階で提供されているアフタヌーンティーセットはバンコク市内の中でもトップクラスの人気があるため、ホテルへの滞在をしなくてもアフタヌーンティーセットを食べにいくだけの価値があります。
\バンコクの高級ホテルが最大60%OFF!/
- アクセス:電車・Charoen Nakhonから550メートル
- 1泊あたりの宿泊料金:40,000円~(2名1室利用の場合)
- 日本語対応:有り
- チェックイン:14:00~
- チェックアウト:~12:00
ホテル・ニッコーバンコク
22階建ての「ホテル・ニッコーバンコク」では、和風の客室を取り揃えています。
木目調とカーペットを基調とした落ち着いた内装で、まるで日本のホテルで寛いでいるかのような雰囲気を味わえます。
客室はシティービューとなっており、部屋にいながらバンコクの美しい街並みを眺められるのも嬉しいポイント。
比較的リーズナブルなスーペリアルームから高級感あふれるスイートルームまでさまざまな種類の客室があるので、「高級ホテルに泊まりたいけどあまり高額な宿泊費を捻出できない」「せっかく海外旅行するなら奮発して良い部屋に泊まりたい」といったニーズを満たせるホテルです。
各客室にはTOTOのウォシュレット付きトイレも完備されており、日系ホテルならではの快適な滞在を叶えられます。
ホテル近くにはBTSトンロー駅があるため、観光やショッピングに便利な立地!
また、トンロー周辺には日本食の飲食店多く、「タイ料理は苦手だから、なるべく和食を楽しみたい」といった方にもおすすめの立地です。
\バンコクの高級ホテルが最大60%OFF!/
- アクセス:BTS・トンロー駅から250メートル
- 1泊あたりの宿泊料金:21,000円~(2名1室利用の場合)
- 日本語対応:有り
- チェックイン:15:00~
- チェックアウト:~12:00
ヒルトン スクンビットバンコク
「ヒルトン スクンビットバンコク」は、レストランの種類が豊富な高級ホテルです。
受賞歴のある実力派レストランが併設されており、ハイランクな地中海料理を堪能できます。
また、アジア料理と西洋料理を提供するレストランも入っているほか、プールバーではオシャレなカクテルも飲めるので、ホテルに居ながらにして多種多様な料理やドリンクを楽しめるのが魅力です。
また、「ヒルトンスクンビットバンコク」には姉妹施設の「ダブルツリーバイヒルトンスクンビットバンコク」もあり、レストランでは本格的なタイ料理もオーダーできます。
「ヒルトン スクンビットバンコク」の客室数は280にも及び、さまざまなタイプの客室を取り揃えています。
全客室にバスルームが完備されており、1日観光した体の疲労を癒せます。
比較的安価な客室もあるので、バンコク市内でコストパフォーマンスが良い高級ホテルを探している場合におすすめ。
・アクセス:BTS・プロンポン駅から200メートル
・1泊あたりの宿泊料金:20,000円~(2名1室利用の場合)
・日本語対応:有り
・チェックイン:15:00~
・チェックアウト:~12:00
デュシタニバンコク
2024年にホテル全面改装を経て、リニューアルオープンを果たしたタイの老舗ブランド「デュシタニバンコク」
タイを代表する大型公園・ルンピニ公園から程近い場所に位置しており、客室からはルンピニ公園とシティービューを望めます。
バンコクのビル群と緑あふれる公園のコントラストが美しく、癒しのひと時を味わえる高級ホテルです。
また、客室の内装にも定評があり、ホワイト、ブラウン、ミントグリーンをあしらうことでラグジュアリーかつメルヘンチックな空間を実現しています。
写真映えするのはもちろん、女子旅や子ども連れでの旅行にもピッタリの雰囲気となっています。
なお、一部の客室には乾燥機も付いているので、急な雨などで衣類を乾かしたい場合にも便利です。
\バンコクの高級ホテルが最大60%OFF!/
- アクセス:地下鉄・MRTシーロム駅から500メートル、BTS・サラデーン駅から700メートル
- 1泊あたりの宿泊料金:63,0000円~(2名1室利用の場合)
- 日本語対応:無し
- チェックイン:14:00~
- チェックアウト:~12:00
インターコンチネンタル・バンコク・スクンビット
241室の客室を完備した「インターコンチネンタル・バンコク・スクンビット」は、2023年12月にオープンしたばかりの高級ホテル。
大きく分けてクラシックルーム、プレミアムルーム、スイートルームの3種類があり、バリアフリーに対応している客室もあります。
いずれもシックな内装が特徴的で、ニーズや予算に応じて好みの客室タイプを選べます。
また、BTSとバスターミナルの徒歩圏内にあり、バンコクのあらゆるエリアに移動しやすくなっています。
フロントには日本語対応スタッフも勤務しているので、観光や滞在に関する相談がしやすいのもメリットです。
「インターコンチネンタル・バンコク・スクンビット」では現地ツアーの予約手配も行っており、バンコクの文化やアクティビティを思う存分に満喫できます。
\バンコクの高級ホテルが最大60%OFF!/
- アクセス:BTS・トンロー駅から350メートル、エカマイ東バスターミナルから450メートル
- 1泊あたりの宿泊料金:26,000円~(2名1室利用の場合)
- 日本語対応:有り
- チェックイン:15:00~
- チェックアウト:~12:00
マンダリンオリエンタルホテルバンコク
バンコクのリバーサイドエリアで150年以上の歴史を誇る老舗の最高級ホテルマンダリンオリエンタルバンコクです。
客室はタイの空気を感じられるアーバンリゾート風の客室。
バスルームもクラシカルで洗練された空間になっています。
チャオプラヤー川沿いのテラス席でいただく朝食も非常人気です。
またロビーラウンジで提供されるアフタヌーンティーは予約必須になるほど人気。
ホテルの宿泊料金は予算オーバーだけど、歴史と伝統のあるマンダリンオリエンタルバンコクに訪れてみたいという方はぜひアフタヌーンティーセットのプランを予約されてみてはいかがでしょうか。
2025年から2026年かけて大規模な改装工事を行なっており、希望の客室が予約できない場合があるので注意してください。
\バンコクの高級ホテルが最大60%OFF!/
- アクセス:
- 1泊あたりの宿泊料金:80,000円~(2名1室利用の場合)
- 日本語対応:有り
- チェックイン:15:00~
- チェックアウト:~12:00
バンコクの高級ホテルで極上のホテルステイを楽しもう!
バンコクにはオシャレな高級ホテルがたくさんあり、単なる滞在プラスアルファの体験がしたい方に最適。
当ブログが特におすすめホテルは、予算が潤沢にある方はフォーシーズンズ ホテル バンコク、予算少なめでワンランク上のホテルステイを楽しみたいという方はバンコクマリオットスリウォンがおすすめです!
忘れられない最高のホテルステイを叶えるためにも、自身のニーズと各ホテルの特徴をしっかりと比較検討してくださいね。